Amazonが日本国内向けに携帯端末用データ通信サービスを提供~今夏発売のKindleも対象


米アマゾン、日本で携帯端末用データ通信サービス 使い切りSIMカード1980円で(会員向け)

Amazonが今月中に日本国内向けの無線データ通信サービスに参入すると日経が報じました。ドコモのLTEを利用する日本通信の回線を使用。スマートフォンやタブレットを対象に1,980円の使い切り制でSIMカードを販売。利用できるデータ量はカード1枚当たり500MBで、上限を過ぎると回線は停止(継続使用には追加購入が必要)。今夏に日本で投入する予定のKindle向けで、主力の書籍、コンテンツ、端末の販売に加え、通信回線も提供することで日本市場で足がかりを築く考えとか。

ちなみに、この報道に対して日本通信は「自社発表では無い」とコメントしたのみ。

続きを読む Amazonが日本国内向けに携帯端末用データ通信サービスを提供~今夏発売のKindleも対象

2012/05/27のつぶやき


※「iPod Sport Kit」を試したいがために5年半ほど前に購入したNikeの「Air Max 180+」の靴底が壊れたため、久しぶりにスポーツシューズを購入。iOS版の「Nike+ GPS」があれば「iPod Sport Kit」も専用シューズも必要ないってことで、内規は止めてアディダスの「Climacool Sedct」なるランニングシューズを購入。この靴、吸汗性と速乾性に優れた高性能素材採用の他に、靴底を含む全方向から通気を呼び込んで足をまんべんなく空冷する設計が売り。しかもかなりの軽量。実際にウォーキングで試してみたら、通気性が高く蒸れにくいのですごく気持ちよかったっす。夏の普段ばきにも良さそう。約1万円と高い買い物だったけど大満足。あとは壊れず5年以上もつことを祈るのみ…>Climacool Sedct(Amazon)

※ランニング用のヘッドホンはワイヤレスタイプ(Bluetooth)の「BT160AS」がなんだかんだで一番便利。音楽再生しながら「Nike+ GPS」のボイスも聞けるし、電話の待ち受けも出来る。Wシリーズは音飛びの心配はないけど音質がね…。。ケータイもiPhone 4Sに一本化したので一時期のような大荷物からも解放された。てことで、ディスコンしたBT160ASに変わる、安定したワイヤレス通信が可能で、防滴・防水性能、フィット感に優れたスポーツタイプの、“そこそこ高音質な”、インナータイプのBluetoothヘッドホンを希望!…って要求高杉?

続きを読む 2012/05/27のつぶやき

2012/05/26のつぶやき


※上の画像はReaderで読んでる「愛のむきだし」のとあるページ。「嘘」と「噌」が外字扱いになってて気持ち悪い。同作では、他にも「繋」「噂」「掴」「掻」などの文字がジャギってる。以前読んだ菊地成孔氏の本でもそうだったんだけど、よくよく調べてみるとどちらも小学館の作品なんである。他の出版社の書籍ではほとんど見られない現象なんだけど、これってAndroid端末の日本語表示対応不足と関係あるのだろうか(参考:Androidは電子書籍端末として使えるのか?)。それとも小学館のポリシー?あと、小学館の電子版は表紙データがとにかく小さすぎる。もう少し見てくれを考えて欲しい。

※電子書籍界の黒船「Kindle」とは?(前編)(後編)
懐かしいリブリエの画像が拝めます。「将来的にサービスの終了やプラットフォームのアップデートによって、その書籍が読めなくなるかもしれないという怖さが挙げられる」と言った問題点もリブリエビジネスのことを指しているのは間違いない。Amazonのように、「プラットフォームが多ければ多いほど、購入済みの電子書籍を長期にわたって閲覧できる可能性が高まる」とのことで、ソニーもハードだけにとらわれず、柔軟に対応していくべきなのでしょう。

楽天、海外から電子書籍・広告の配信検討 消費税ゼロ(会員向け)
楽天などが、海外拠点から日本に電子書籍や広告を配信する検討に入ったとか。消費税がかからずに国内向け配信ができる海外ネット大手と競争条件をそろえるため。配信は「コボが担当し、サーバーはカナダなど国外に置く」そう。

写真で見る「NEX-F3」
小さいけど内蔵ストロボがあるとないとでは利便性が違う。さておき、いつも思うんだけど、デジカメレビューの写真って、どのメーカーのカメラで撮ってるんだろ。レビュー対象のカメラにするには2台必要になるし。メディア毎に何かポリシーあるのだろうか。

開放的で、鳴りっぷりの良いダイナミックなサウンド、ソニー「MDR-MA900」
フルオープンエアタイプで「MAシリーズ」フラッグシップ機の「MDR-MA900」は「自宅で、長時間ヘッドフォンを使いたいという人には、ピッタリの製品」とのこと。

続きを読む 2012/05/26のつぶやき

ソニーの敵はソニー自身、「ソニーらしさ」の答えはソニーの中にある


「ソニーらしさ」の勘違い

ニューズウィーク日本版編集部ブログで、最新号に掲載されている特集「ソニーと日本人」の企画背景や記事化への厳しい道のりなどが掲載されてます。

1年半のソニーウォッチングを通じて、“時に過剰に、時にゆがんだ日本人の「ソニー愛」がかえってこの会社をダメにしているのではないか”、と感じるようにもなったそうで、一例として、VAIO Z2とMacBookを引き合いに、ハイスペックを掘り下げるしかなくなったソニーが「あくなきハイスペック追求企業」に映るというファンの勘違いを指摘。

その勘違いの原因は、ファンをも通り越した日本人の国民性にあり、ソニー自身も勘違いしているのだとか。特集のタイトルが「ソニーと日本人」になったのもそういうわけ。

昔ほどではないにしても、とりあえずそれなりのファンだし、そこまで言われると悔しいぞ、ってことで買いました、「Newsweek 2012年 5/30号」。

続きを読む ソニーの敵はソニー自身、「ソニーらしさ」の答えはソニーの中にある

2012/05/25のつぶやき


ソニー:メン・イン・ブラック3の3Dメガネ費用負担へ
米国発のMIB3の3Dメガネ問題は最終的にソニー側が負担することにしたらしい。引き続き興業界と協議し、長期的な打開策についても検討を続けていくとの声明も発表。繰り返しになるけど、メガネあっての主人公なんだし、コロンビア映画の自由の女神にもメガネかけさせるぐらいなのだから、プロモだと思ってメガネのデザインをMIBオリジナル仕様にするぐらいの勢いが欲しい気もする。って、気が付けば日本では本日公開スタートっすか。評判を見て見に行くかどうか決めようっと。ちなみに地元の映画館では3D料金+メガネレンタル費用の合計で400円だそう。なんだかんだけ結構な出費だよなあ…。

【レビュー】実売2万円でテレビ音質を大幅に改善。ソニー「HT-FS30」 HDオーディオ対応。2.1chの柔軟な設置性
S-Master搭載でドルビーTrueHDやDTS-HD Master AudioなどのHDオーディオにもフル対応。さらにHDMI出力はオーディオリターンチャンネル(ARC)にも対応。ソニーストアでは22,800円だけど、ストアメンバーなら2万円切りますね…>HT-FS30

パナソニック、テレビ音声用の小型ワイヤレススピーカー-Bluetooth送信機付き。DSP処理でセリフなどが明瞭に
こちらはパナのBlutoothスピーカー。珍しいね。シニア層の声に応えた製品とか。

Wi-Fiデジカメのスマホ連動機能に迫る!(キヤノン・ソニー編)
「サイバーショット「HX30V」「TX300V」の紹介は4ページ以降。iPhone側からカメラにも画像の転送が出来るんだね。

続きを読む 2012/05/25のつぶやき

39s製Sony Reader PRS-G1/PRS-T1専用PUレザーケースを試す


純正の専用ケースが2つしかない「Sony Reader PRS-G1/T1」ですが、最近になって3rdパーティー製のケースをちらほらと見かけるようになってきました。Amazonで見つけた39sというショップ(ブランド?)のフェイクレザーケースが1,680円と手ごろな価格だったので試しに購入してみました。

【39s】SONY 電子書籍リーダー PRS-G1/PRS-T1専用PUレザーケース ブラック

続きを読む 39s製Sony Reader PRS-G1/PRS-T1専用PUレザーケースを試す