「SPAのつぶやき」カテゴリーアーカイブ

SPA敗訴

haiso.jpg禁酒から3週間強。昨日、病院で採血。今日、その結果が出ました。γ-GTP、コレステロール、中性脂肪ともに正常に向かっており、医者からよく頑張ったとお褒めの言葉をいただきました。

が、肝臓のやけどを判断するALT(GPT)の数値がまだ高く、あと2週間ほど様子を見ようという事になりました。この3週間はコレステロールを下げる薬でしたが、今日のお昼から肝臓の働きを改善する薬に変更です。

ということで、解禁ならず。敗訴です!

でもですね、看護婦さんからもすごく褒められたんですよ。
人に褒められるのなんてホント久しぶり。
食事に気をつかってくれた奥さんも褒めてあげなさいって言われました。
確かにひとりじゃここまでできなかったです。

ということで、同居人への感謝の意を込めて、今日はお昼から東京下町散策です。
もちろん、デジカメ持参で…(って、こっちが目的だろ)

no_alc_beer.jpg
#まだまだしばらくはノンアルコールビールで我慢です…。

エアメール、宅配便、ゆうパックを受け取る毎日だった今年のお盆

お盆休みも終わり昨日は憂鬱な一日だった人も多いのではないでしょうか。SPA家は土日もお盆も関係なく、普段とさほど代わり映えのしない日々を過ごしましたが、お盆前と最中にポチっとなしてしまったモノが続々と到着。エアメール、宅配便、ゆうパックと、暑い中配達してくれた配達係の皆さんに感謝 !?

中でも嬉しかったのが米国からの輸入盤CD到着。まさに輸入です。だって、直接米国のオンラインCDショップに注文入れたんですもの…。ちなみに、AORファンにはお馴染みの金澤氏の「Lightmellow on the web」で取り上げられているのを見て「CD Baby」で購入しました。慌てて区名を書くのを忘れたけど、郵便番号で見事手元に到着。やっぱり日本の郵便局は優秀ですね。

cd_from_us.jpg

で、注文してあったのは、CD化が期待されていたケニー・ランキンの「Silver Mornig」とフランク・スタローンの「Frank Stallone」。いずれも、中田師匠AOR本に記載されていたアルバムで前者は特に欲しかったもの。先述の金澤氏をして「軌跡のCD化」と言わしめました。前者収録曲は96年に出たベストアルバムに数曲収録されていたけど、やっぱりフルアルバムで聞いてみたかったので入手できてとても嬉しいです。カバーセンスも半端じゃありません。ただ、タイトルだけプリントしたCDと歌詞カードもクレジットもないのはちと残念。

後者はジャケ写を見ただけでおわかりかと思いますが、あのシルベスター・スタローンの実弟です。いや、こうしてみるとホントそっくり。ちなみに、このアルバムは84年の作品で、収録曲の「Far From Over」はあの映画「ステイン・アライブ」の挿入歌になり、全米トップ10入りを果たしています。それ以外にもペイジズのカバー曲もあるなど、なかなかにAORしている好アルバムです。

シッピング費用の7ドルを含め約44ドルの買い物でしたが十分満足。自分が聞きたいアルバムをこんなに簡単に個人輸入できる時代になったことに驚き、嬉しく思う一方で、ロングテールを標榜する音楽配信サービスの楽曲ラインナップの乏しさにあきらめを感じる今日この頃。はやりすたりに興味が無くなった自分には、かさばろうがなにしようが、これから先もCDでのコレクションメインでいくしかなさそうです…。

CD以外にも色々届いていたのですが、長くなるのでまた別の機会に…。
話は変わって、かもさんからスター・ウォーズネタで以下のようなお便りを頂戴しました。(感謝です!)

続きを読む エアメール、宅配便、ゆうパックを受け取る毎日だった今年のお盆

突然の停電にびっくり 【追記:現場レポあり】

突然の停電。いや~、びっくりしました。

エアコンのせいかと思ってブレーカーを見てみたら落ちてない。となるとマンション全体?一体何が起こったのか。PCは「type T」だったのでバッテリーに切り替わって問題なかったけど、ネットジュークもMac miniもエアコンも扇風機も冷蔵庫も全部落ちました。もちろん、ルーターも…。

冷蔵庫が一番ヤバイと思ったので東京電力に確認をとろうと思っていたところでいきなりの復旧。停電は実質10分程度だったでしょうか。とりあえず何かが起こったのかもしれないと思い、テレビをつけるも地デジの電波が来ない。アナログに切り替えてみたところ、NHKで落雷の影響で電波が乱れたとの案内があり、その後、都内で大停電が起こったことが報じられました。

その後の報道から、旧江戸川でクレーン船が電線を傷つけたことが原因と判明。たったそれだけのことで都内が大停電になってしまうことの方に驚きました。東京って本当に脆弱なんですね…。

teiden_060814.jpg
#バルコニーから見たら電車が止まってました。乗客の皆さんもびっくりしたでしょうね…。

【追記】コレは何でしょう?ディズニーシーのお山の前に見える電線と川に浮かぶ船は…

teiden.jpg
#そうです。あの大停電を引き起こしたクレーン船です。

続きを読む 突然の停電にびっくり 【追記:現場レポあり】

Jay Graydon と Sony の関係

SPAがソニー製品と同じぐらいのフリークぶりを発揮するAOR。そのジャンルを確立し、日本の音楽シーンにも多大な影響を与えたバンドというかプロジェクト「エア・プレイ」のメンバーでギタリスト兼音楽プロデューサーのジェイ・グレイドンの新譜「パスト・トゥ・プレゼント・ザ・70S」が今月23日にリリースされます。そんな奴知らんという人には、スティーリーダンの「ペグ」で素晴らしいギターソロを披露し一躍有名になった人と言えばおわかりいただけますでしょうか。EW&Fの「After The Love Has Gone」のコンポーザーとしても著名ですね。

さて、そのニューアルバム「パスト・トゥ・プレゼント・ザ・70S」(右画像は原盤のジャケット)なんですが、新作といいながらも内容は全て70年代の音源でデモ&未発表曲となっています。エアプレイ、ビル・チャンプリン(現シカゴ)、竹内まりやらのデモ楽曲の他、未発表曲やテレビCM曲などあわせて全20曲のボリュームで、デヴィッド・フォスターは当然として、ジェフ・ポーカロ(涙)、マイク・ポーカロ、デヴィッド・ハンゲイトらのTOTOメンバー、グレッグ・マティソン、マーク・ジョーダンなど、AORファンにはたまらない豪華メンバーがミュージシャンとして参加しているそうです。原盤はジェイ本人が主宰する「Sonic Thrust Record」からリリースされている「PAST TO PRESENT – THE 70S」で米国では3月から流通が始まっていたようですが、キングレコードから国内盤がリリースされることになったようです。ってことで、アマゾンで速攻注文を入れちゃいました。ちなみに、収録曲は以下の通りなんですが、お馴染みの曲に混じってなにやら見慣れない曲目が…。

01. If There’s A Way
02. What Good Is Love
03. You Can Count On Me
04. You’re My Day
05. Should We Carry On
06. Secret Love
07. She Waits For Me
08. Throw A Little Bit Of Love Way
09. I Fall In Love Every Day
10. Love Flows
11. Love Flows – melody guide version
12. Ted’s Theme #2 – without Ted’s rap
13. Ted’s Theme #2 – with Ted’s rap
14. Ted’s Theme #1
15. Ted’s Theme #1 – with Ted’s rap
16. Ted’s Theme #1 – only the tail of Ted’s rap
17. Sony Jingle
18. If There’s A Way – instrumental track
19. What Good Is Love – instrumental track
20. It’s Right To Be In Love

17曲目の「Sony Jingle」がそれなんですが、その名の通り、ソニーのテレビCMかなにかに使われたジングルみたいなんです。エアプレイが1980年の作品なんですが、80年前後のソニーというと79年のウォークマンがダントツのインパクトを持っていましたよね。とはいえ、今ひとつCMの記憶がありません。米国オンリーのCMだったのか?日本では佐野元春のウォークマンのテーマは覚えているんだけど…。

70~80年代には実に多くの名盤がCBS/EPICから生まれたので、ソニーとAORの関係は切っても切れないとは思っていましたが、まさかジェイ・グレイドンがソニーのジングル曲まで作っているとは思いもしませんでした。ということで、どんな曲なのかを確認したくてうずうず。CD到着を今か今かと待ちこがれているのでありました。

airplay_80-05.jpg
#25年の月日を感じさせる写真ですが、音楽そのものはこれからも色あせることは無いでしょう。写真はサイトから借用しましたがお許しを~>Mr. Jay

久しぶりにチャリで遠出したのですが…

お盆休み突入で街が静かになったと感じるSPAです。さて、昨日は仕事もほとんど休み同然だったので、久しぶりに自転車(3段変速)に乗って遠出してみました。遠出といっても5~6キロ先の話なんですが。お目当ては郊外型の家電量販店。前から存在は知っていたけど、クルマが無いと行きにくい場所と思っていたのでずっとスルーしていたのですが、ウォーキングで多少体力が戻ったのか、行ってやろうという気になったモノで…。

結論から言うとそれが甘かった。当初はtype UとGPSユニットを持ち出してと思ったのですが、あまりの天気の良さにキカイがいかれることを恐れ、カメラだけ持って出かけたのが運の尽き。地図ソフトでおおよその経路を計画していたので、まあ何とかなるだろうと思っていたのも甘かった。行けども行けども辿り着かない。それどころか、全然素っ頓狂な方向を目指していました。途中何度か人に道を聞いてみたものの、そもそもが素っ頓狂な場所にいるため、家電量販店の存在を知らない人ばかり。交番のお巡りさんですら知らないというのだから困った。その後、量販店の名前(カタカナ三文字)を間違えていたことに気がつくのですが、全ては無計画で行き当たりばったりの自分が悪かったのです。

そんなこんなで、途中、ガソリンスタンドで正しい店名で訪ねたところ、おおよその方向がわかったので、再び自転車をコギコギして何とか目的地にたどり着いたのですが、着いてみたらなんと、店舗改装のため休業との貼り紙が。俺は一体何をしているのだろうかとしばし呆然。まあ、これもウォーキングの一環で良い運動になったと自分を慰めるのでした。道がわかったので帰りはラクチン。道中で気になった風景をサイバーショットU10でおさめつつ帰路についたのでした。

060811_1.jpg

ちなみに、量販店へ行った目的は最近気になっている他社製デジカメの実機に触りたかったのとカタログのゲットでした。で、地元に戻ったにもかかわらず、目的が達成できなかった悔しさがこみ上げてきまして、気がついたら橋を渡って千葉県に突入してました。前からアウトレットショップの存在を知っていたので、ここまできたら思い切ってそこまで行ってやろうと。

060811_2.jpg

health.jpg結論から言うと、行ったは行ったのですが、そこでも目的を果たせず。気がつけば、低周波のハンディタイプの肩もみ機と歩数計を手にレジに向かう自分がいました。どっちも3000円ぐらいするものらしいのですが半額だったんですよね。しかも、小さくて持ち運びできるモバイル機器。小さい物好きの血が騒いだんですよ。って、当初の目的はどこへやら。健康オタクへの道を突き進むSPAでございました。

(結局、20km以上はチャリ漕いだかも…。そういえば、歩数計で思い出しましたけど、「万歩計」って山佐時計計器という会社の登録商標なんですね~。宅急便と同じなんだ…。全然知らなかったです~)

ところで、先日、読者のかわぐちさんからこんなお便りを頂戴しました。

続きを読む 久しぶりにチャリで遠出したのですが…

オシムジャパン初戦キックオフの頃の夜空

台風一過で東京はピーカン。気温もぐんぐんあがってます。
それはさておき、夕べの月はなんとも幻想的でした。

ちょうどオシムジャパン初戦のキックオフの頃でしたが、雲の合間から月が煌々と光ってました。

題して「雲の海に漂う月」。・・・・・って、ボキャブラリー無いな、俺。

(サイバーショットH1の夜景モードで撮影後、トリミング&リサイズ)