「iPod」カテゴリーアーカイブ

apt-X対応の高音質Bluetoothヘッドホン「Creative WP-350」を試す(3)


クリエイティブメディアのPure Wirelessシリーズのマイク内蔵Bluetoothワイヤレスヘッドホン「WP-350」のモニターレビューも今回で打ち止め。最終回は携帯電話での通話品質やマルチ接続、その他雑感と要望などで締めたいと思います。(レビュー1回目はこちら2回目はこちら

■マルチ接続について

1回目のレビューに書いたとおり、WP-350が対応しているBluetoothのプロファイルはA2DP、AVRCP、HSP/HFP。今時のケータイやスマホの大半が対応している最もポピュラーなプロファイルで、前2つはオーディオ系で、後者はマイクによる通話系。

要はこれらのプロファイルに対応していれば、任意のBluetooth対応機器の音楽をWP-350で聴いている途中で、携帯電話の着信があると、自動的に音楽を停止して、ヘッドホンだけで受話と通話が可能になります。

WP-350は複数の機器とのマルチ接続が可能なので、ウォークマンのようなマイクを持たないBluetoothオーディオ機器とA2DP接続した状態で、Bluetooth内蔵の携帯電話やスマートフォンなどとHSP/HFPで接続できます。


最近は携帯電話を2台持ちする人も多いですが、iPhoneで音楽を再生させながら音声通話はBluetooth対応ガラケー経由、Xperiaで音楽再生しながらiPhoneで待ち受け、なんてこともできちゃいます。ま、実際にやる人はほとんどいないと思いますが…。

続きを読む apt-X対応の高音質Bluetoothヘッドホン「Creative WP-350」を試す(3)

apt-X対応の高音質Bluetoothヘッドホン「Creative WP-350」を試す(2)


クリエイティブメディアのPure Wirelessシリーズのマイク内蔵Bluetoothワイヤレスヘッドホン「WP-350」のモニターレビュー第2段(1回目はこちら)。今回はペアリングと音質の感想など。

■こんなにあるぞBluetooth対応機器


一昔前と比べて、Bluetooth対応機器も爆発的に増えたので、WP-350と接続出できる機器も実に様々です。

・iOS端末(iPhone、iPad、iPod touch等):内蔵、専用ドングル
・iPod:専用ドングル
・Creative ZiiO:内蔵(apt-X対応)
・ウォークマン:内蔵モデル(A820シリーズ)、専用ドングル(NWB1)
・VAIO(WindowsノートPC):内蔵、USBドングル
・携帯電話:内蔵
・Android搭載端末(スマートフォン、タブレット):内蔵
・PSP go:内蔵
・Bluetoothトランスミッター(ステレオミニプラグで音声出力可能な機器であれば何でも)

続きを読む apt-X対応の高音質Bluetoothヘッドホン「Creative WP-350」を試す(2)

apt-X対応の高音質Bluetoothヘッドホン「Creative WP-350」を試す(1)


昨年夏、Bluetoothスピーカー“ZiiSound D5″のモニターに当選し、レビューを書かせてもらいましたが、およそ1年ぶりにクリエイティブメディアさんからお声がかかりまして、5月に発表されたPure Wirelessシリーズのマイク内蔵Bluetoothワイヤレスヘッドホン「WP-350」のモニター(今回はクローズドだそうです)をさせていただくことになりました。

ということで、これから数回にわたって思いつくままにレビューを書いてみたいと思います。なお、製品はクリエイティブメディアさんから提供を受けていますが、記載する内容についての指示や掲載前の検閲、金銭授受の類はなどは一切ありません。いつも通り思ったことを好きなように書かせていただきます。

■「Creative WP-350」とは

クリエイティブ社がpure wireless entertainmentと題し展開してきたBluetoothワイヤレスオーディオのノウハウ等を生かし、マイク内蔵Bluetoothワイヤレスヘッドホン製品群を新展開。その第一弾として発売するのが「WP-350」。

iPhoneやiPad、Androidスマートフォン、Windows PCやMacなど、A2DPプロファイルをサポートするBluetooth対応機器の音楽ソースを快適なステレオワイヤレスで再生可能なほか、3GやSkype等の通話サービスを高品質にかつワイヤレスで楽しむことが出来ます。その他、主な特徴は以下の通り。

  • 精巧なチューニングをほどこしたネオジウムドライバーにより優れたオーディオクオリティでの再生を実現
  • イヤーカップ部分に無指向性の通話用マイクを目立たず配置
  • イヤーカップのコントロールボタンで対応デバイスを直感的にコントロール可能。
  • 合皮製のイヤークッションは、長時間のリスニングでも快適
  • ボディは約108gと軽量でイヤーカップはフラットに折りたたみ可能
  • Bluetooth接続時にクリアで遅延の少ないオーディオ再生を可能にする高品質オーディオ伝送技術「apt-X」にも対応。別売オプションのiPod用Bluetoothアダプター「BT-D5」やPC用Bluetoothアダプター「BT-D1」を使用すればさらに高品質なオーディオ伝送も可能

ちなみに、価格はクリエイティブストアで税込9,800円。Amazonでも7/16現在は同価格でした>Creative WP-350 マイク搭載 Bluetoothワイヤレスヘッドホン(Amazon)

続きを読む apt-X対応の高音質Bluetoothヘッドホン「Creative WP-350」を試す(1)

テレビ用スピーカーシステム「Olasonic TW-D7OPT」を試す(後編)


前編中編と、最近の自分にしては珍しく、複数回でお届けしてきた「Olasonic TW-D7OPT」のレビューですが、それほどまでにその魅力にとりつかれたという事なのでしょう。ということで、後編はちょっとイレギュラーな使い方と、製品に対する要望を含む諸々の雑感にて締めたいと思います。

■外部バッテリーでモバイルスピーカーに

TW-D7OPTの電源アダプターはDC5V(1.6A)で、PSPの電源アダプター(1.5A)と同じく、さらにコネクタ形状も共通です。若干アンペア数が違いますが、PSP用に差し替えても普通に使えました。また、最近はモバイルガジェット用として様々な周辺グッズが発売されています。PSP専用電源アダプターはもちろん、USB対応の汎用電源アダプターに変換コネクター付属するなど種類も豊富。バッテリー内蔵の充電グッズも飛躍的に増えてきており、上記グッズなどを組み合わせることで、TW-D7OPTの電源を外部バッテリーでまかなうこともできたりします。ということで、実際に試してみることにしました。


使うバッテリーは以前サイトで取り上げた「UMI USHI 3500」。同機は3500mAhのリチウムイオンバッテリー内蔵で、microUSB、Apple Dockコネクタ、FOMA/SoftBank、au、miniUSB、PSP、Nintendo DSi/DS Lite用といったアダプターが8種類も付属しており、汎用性の高さが売りとなっています。重量は119gと少々かさばりますが、5.5V 750mAの定格出力でiPhone 4などを余裕でフル充電可能です。


ユニットは光ケーブルでApple TVと接続。ボリュームは中間程度。この状態でiPadの音声をApple TV経由で出力。フル充電のバッテリーを使い、3時間ほど再生した時点でバッテリーの残量が4分の3程度。バッテリーの残からして、半日以上は保ちそうな感じです。TW-D7OPTのアダプターが1.6A、それに対してバッテリー側の出力が0.75Aと随分と差がありますが、特に問題もなく動作しています。


ということで、その気になればTW-D7OPTを丸ごと持ち出して、アウトドアでポータブルオーディオのスピーカーとして使うこともできそうです。

なお、USBアダプターやバッテリーの種類によって電圧がまちまちなので、当然使えないものもあります。誤った使い方をすると事故になるケースもあると思いますので、あくまで自己責任が前提ということでご理解いただければと思います。

続きを読む テレビ用スピーカーシステム「Olasonic TW-D7OPT」を試す(後編)

スマホ専用超小型Umi Ushi Handy Solar Chargerを試す


Happy Gadgetにて発売中のモバイル ソーラー充電器 Umi Ushi Handy Solar Charger(ウミウシ ハンディー ソーラー チャージャー) M09のサンプルを黒ひょう店長から提供いただいたのでプチレビューをば。(いつもありがとう!>黒ひょう店長)


M09はiPhone/iPod専用のDockコネクターとミニUSB端子を内蔵した、バッテリー内蔵のソーラー充電器。いずれの端子も本体と一体化しているのが特徴。さらに内蔵電池充電用のUSB端子も内蔵。それでいて、65×40×19.5mm、33gとかなりのコンパクトサイズで持ち運びしやすいのも大きな特徴。


iPhoneやiPodの場合はDockコネクター引き出して本体を挿すだけの簡単充電が可能。コネクタは180度近く稼働するのでスタンド代わりにも使用できちゃったりします。

続きを読む スマホ専用超小型Umi Ushi Handy Solar Chargerを試す

2011/05/11のつぶやき


あと75日の回 – テレビをもう一度アクオスが変えるか–フリースタイルAQUOS
ここ10年のテレビの大きな進化は、1999年にシャープが薄型液晶テレビ「アクオス」を発売したこと、2008年に東芝がレグザに市販のHDDを接続可能にしたことの2つで、今年シャープがさらにテレビを進化させようとしているとして、チューナーとテレビが分離しているフリースタイルAQUOS(LC-20FE1)を取り上げてる。いやいや、誰が何を言おうとフリースタイルTVの先駆者は、ソニーの「エアボード(後のロケフリTV)」っしょ。「地デジの足音」という連載を持つ人がその存在を知らないとは思えないのだけれど…。ロケフリと言えばHomeHDの小寺さんとの対談記事がいつの間にか削除されてた。ま、2007年の古い記事だしディスコンになった今必要なコンテンツかというと疑問だけど、にしてもちと悲しい…。

低解像度動画もクリアに楽しめる超解像技術やネット機能が充実するソニー「BRAVIAシリーズ」【’11年春テレビ総ざらい】
3D、超解像、SNS、人感センサー。テレビはリビングのど真ん中。これが今のソニーのテレビ。“地デジ全録”にしてもソニーが先行すると思ってたんだけどなあ…>タイムシフトマシンCEVOなど独自の方向性を強烈にアピールする東芝「REGZAシリーズ」【’11年春テレビ総ざらい】

(速報)プレイステーションネットワークの全個人情報が流出。最大7500万件:プライバシーマーク・個人情報保護blog @pmarknews
オプティマ・ソリューションズCEOの中康二氏をして、「世界のインターネットの歴史で最悪の事態」と言わしめたのが今回の大事件。ソニーを辞め、起業した中氏の仕事の重要性がクローズアップされる皮肉…>法制度改正の議論を!――ソニーの個人情報流出事件からの教訓

【重要】個人情報に関するお知らせ
ソニーマーケティングが提供するサービス(My Sony Clubやソニーストアなど)での顧客個人情報は、PSN、Qriocity、SOEとは異なるシステムで管理されており、5/6時点では不正アクセスによる流出はないことを確認しているとのアナウンス。ただ、同社のサービスに先述のPSNなどのサービスと同じユーザーIDやパスワードを使用している場合は、パスワードの変更を強く奨めるとか。XSSの脆弱性については大丈夫?>基本的な対策を見直そう

Androidスマートブック「LifeTouch NOTE」の通信速度をチェック
Life Touch NOTE」と「b-mobile Fair」の組合せを紹介。モバイルルーターとしても使えて便利かもしれないけど、ノートPCと一緒に持ち歩くのは違和感あり。テザリングはAndroid2.2以降対応なんだからXperiaもarcやacroならいけるんだよね。対応してくれたら便利なのに…。

週刊アスキー5月24日号(5月9日発売)
そんなacroだけど、週アスの記事タイトルに「ドコモとauから発売に!」ってしっかり書いてあった。噂では正式発表は来週(17日?)らしい…。

にわかに盛り上がるタブレット型デバイス、普及に求められるのは?
「パソコンとしての用途を超えた“生活必需品”としての提案」とのこと。となると、パソコン以外の家電、ソニーであればPS3やBDレコやBRAVIAやVAIOなど、との連携は当たり前…であって欲しい。

「サイバーショット HX100V」の光学30倍ズームを試す
作例で30倍ズームレンズの性能が一目瞭然。「画質に関しては現段階のコンデジではピカイチ」とのこと。

コーネル・デュプリー訃報
68歳て。まだまだこれからだったのに…。名盤「Teasin’」聞きながら追悼しようと思ったら引越のために荷造りしてしまった後だった…。

グーグル、デジタル音楽サービスをGoogle I/Oで発表へ–幹部が明らかに
個人の音楽ライブラリをアップロード可能に。まずは米国でβサービス。要Flash対応ブラウザ or Android 2.2以降搭載端末。果たして、日本でのサービスインはあるのか…。

マイクロソフト、噂どおりSkypeを85億ドルで買収!
これまでのオープンな展開は維持されるのだろうか…。Edyの時もそうだけど、好きじゃない(どちらかというと嫌いな)企業に買収されたサービスは使わないのでどうでも良いちゃ良いんだけど…。

古いiPodが生まれ変わる! FLAC再生も可能にする「Rockbox」とは?(前編)
ファームウェアを書き換えて、iPodを新しいオーディオプレーヤーにしてしまう「Rockbox」とな。手持ちの第5世代と初代nanoでも使えるようなので、まずはnanoで試してみるか…。