「PSP」カテゴリーアーカイブ

PSP goがディスコン~今後はNGPに注力


SCE、PSP goの出荷を完了。「NGPに注力する」 -今後は市場在庫のみ販売。PSP-3000は継続

SCEがPSP goの生産・出荷完了を発表。今後は市場在庫のみの販売に。理由をSCEは「年末から順次発売を予定しているNext Generation Portable(NGP)に注力するため」と説明。なお、PSP-3000は「販売を継続し、今後も注力していく」とのこと。

ソニーストアにはすでに本体のページは無し。Amazonも在庫は無さそう。今後は、周辺機器も徐々に品薄になっていくのでしょう。にしても短い生涯でしたね。この手のデザインで思い出されるのが、CLIE VZ90とmylo。どうしてどれも短命なんだろう。もしや、某PLAYも…。

続きを読む PSP goがディスコン~今後はNGPに注力

QriocityがPSPで利用可能に~その他PS関連ニュースを色々と

最近見かけたプレステ(PS)絡みのニュースをクリッピング。

米ソニー、PSPでクラウド型音楽サービス「Qriocity」を利用可能に

4/14から米国で「Music Unlimited powered by Qriocity」がPSPで利用可能になるとか。PSNアカウントでログイン。Wi-Fi環境必須。PSPでストリーミング音楽を楽しむシチュエーションって果たしてあるのかなあ…。というか、Wi-Fi活用するならロケフリ復活させて欲しい。

赤外線対応のPS3用新BDリモコンを使ってみる-TVやアンプも1台で操作。torneもより便利に

PS3用BDリモコンの新モデル「CECH-ZRC1J」のレビュー。赤外線対応によりテレビやAVアンプも操作可能になったほか、ボタン配置の変更、薄型・軽量化と、色々と進化した模様。「torne」との相性もばっちりらしい。FLASH」ボタン(←/→)の追加もうれしい。本体も薄型に買い換えたし、リモコンも買い換えるかなあ…。

集中連載:PS3のDLNA機能 徹底攻略(2)主要4社の最新BDレコーダーと相性チェック!
集中連載:PS3のDLNA機能 徹底攻略(3)定番強力ソフト「PS3 Media Server」を導入する

PS3のDLNA機能を検証するという海上忍さんの連載記事の2回目と3回目。DLNAサーバー機能を備えたソニー、パナソニック、シャープ、東芝製レコーダーとの互換性の検証とフリーソフト「PS3 Media Server」を利用したパソコンとの連携について解説。我が家でもPS3とRX100の相性はばっちり…なんだけど個人的にはロケフリHomeHDの方が便利かなあ…。

ソニー「PS4を近い時期には期待しない」―アナリストに対して

PS3はまだまだ進化しそうだし、普及の余地もまだまだありますよね。なにより今はNGPとPSSにリソース集中しないと。

続きを読む QriocityがPSPで利用可能に~その他PS関連ニュースを色々と

2011/04/09のつぶやき


※震災後、何気にRyomaXのMELINKを確認してみたらポータルに変化が…。radikoがエリア制限を解除したのは記憶に新しいところだけど、MELINKはラジオで「TOKYO FM」が、専門チャンネルで自社関連の「ビクターチャネル」が1局ずつ増えてた。実は今住んでるマンションのケーブルTVの母体が代わり、同軸ケーブル経由でFMが聞けなくなってしまったんですよね。MELINKの売りはラジオ局からの電波の受信状態が悪くてもネット経由でクリアな音声で試聴出来ることということで、radiko以上のクオリティを期待してたんですが音質はぶっちゃけ全然良くない。しかも受信できるのはTOKYO FMのみ。でもって、このMELINKがどうにも不安定。ちなみに、RyomaXは同社から直で購入したにも関わらず、製品到着後、今の今まで一度たりともフォローのメールは来ず、サイトを見てもほとんど更新無し。なんというか、使ってて全然楽しくない。ラジオに力入れてるという割には作り込みが雑に感じる部分も多い。もう少し完成度あげてから世に送るべきだったんじゃないの…。

意外と変わった:写真で解説する「BRAVIA」2011年春モデル(デザイン編)
2.1chスピーカー内蔵のアルミ製テーブルトップスタンド。55V型用、46V型用、40V型用と3つも用意するのがソニーらしい。価格も珍しくリーズナブル。本体がもう少し安かったらなあ…。

サンワサプライ、iPhone・iPad用キーを装備したBluetoothキーボード
たたんだ時のデザインがすっきりして好印象。直販が専用ケース付きで12,800円。PS3でも使えるよね、きっと…。

PSP「プレイステーション・ポータブル」用キルティング ポーチ ブラック(SCZM-92087)
なんでこのモデルだけ半額なのだろう。在庫切れ中だから?982円なら買っても良いかなって思っちゃう…。

2011/03/31のつぶやき


※西田さんの「利用する家電そのものを変えていくべき」「普通に使ってもある程度省エネが見込める、もしくはオフピークが見込める家電へと切り替えをすすめていくのが大切」という考え方に共感し、我が家ではテレビとPS3を買い直しました。家計的には厳しいのですが、長い目で見ることにしました。それと多少なりとも日本経済の消費が刺激できればという思いも。PS3は明日到着予定。テレビは物流の関係で届くのは来週末。ちなみに機種についてはかなり悩みました。詳細については設置後にでも…。

震災情報で信頼度上昇の NHK テレビ
東北地方太平洋沖地震関連情報の取得で重視する情報源のトップ5は、NHKのテレビ放送:80.5%、民放のテレビ放送:56.9%、ポータルサイト(Yahoo!、Google など。新聞社や放送局のポータルサイトは含まない):43.2%、新聞:36.3%、インターネットの政府・自治体情報:23.1%。ちなみに、ネットのソーシャルメディアは18.3%で7位、民放のラジオは11.8%で8位。なお、対象は関東、1都6県在住のインターネットユーザー。これが被災地だとどうなるだろう…。

NHKの新「BS1」と「BSプレミアム」が、4月1日スタート -全番組ハイビジョンに。毎週録画/視聴予約には注意
そのNHKのテレビ放送ですが、明日、4/1の午前6時からNHKのBS放送が「BS1」と「BSプレミアム」の2チャンネル体制に変わります。BS1が「国際情報とスポーツが中心」で従来のSD画質からハイビジョン画質に変更。BSプレミアムは「本物志向の教養と娯楽のチャンネル」で高画質/高音質を活かした番組を用意。記事にもありますが、予約録画の設定をしている人は諸々確認しませう。

いざという時に役立つ、災害支援で無料化されているiPhoneアプリ15本
無料ダウンロードが今日までというアプリも多いので、iOSデバイスオーナーは要チェック。浮いた費用は募金などに有効活用しませう。

液晶で本を読むのも悪くないと思い始めた理由
本田さんのコラム。物流の問題だけでなく、紙不足やインク不足も深刻な問題なんですね。今回の震災による影響が「雑誌の電子流通に関する議論を、さらに真剣味のあるものにすることは間違いない」とか。

MSY、「Falcon PRO」を5月26日に発売 ラバーコーティングによりグリップ感覚を向上
なぬー、全面ラバーコーティングですと~。MHP3ハンティング グリップ同様、脱着式プレートで大容量バッテリーパックにも対応とか。むー、ブルーかっこいいなあ。自分はすでにこの手のグリップが無いとMHP3プレイできまへ~ん。ちなみにAmazonではすでに先行予約受付中>BlackBlueRed

災害時に役立つ携帯ゲーム機~ワンセグ・GPSが使えるPSPなど

非常用のバッグに携帯ゲーム機を入れておこう

野安ゆきおさんの「デジタルエンタメ天気予報」。オプションとしてワンセグチューナーやGPSレシーバーが用意されている携帯ゲーム機が災害時に役立つということを紹介。他にも、電源をONにするだけで、長時間、最低限の明かりが確保可能なことから、ゲームを遊ぶだけではなく色々な活用法があるとしています。

今回の震災後、懐中電灯とラジオが売れまくったようですが、ほどなく、ラジオやワンセグ機能内蔵のポータブルAVプレイヤーやポータブルテレビ、上で紹介している携帯ゲーム機などにも白羽の矢が立ったようです。


ウチにもワンセグが視聴可能な機器がこんなに…。PSP+ワンセグチューナー、ワンセグ内蔵携帯、ワンセグ&FMチューナー内蔵ウォークマン(X1060)、iPhone+ワンセグチューナー(TV&バッテリー)の4つ。ちなみに、感度は、携帯>ウォークマン>PSP>iPhoneという感じ。

携帯は見ながら通話ができないので通話優先にしたい。PSPはバッテリーの保ちが良く、液晶も大きく見やすいけどかさばる。iPhoneは起動が遅いだけじゃなく、Wi-Fi経由なので遅延が激しく、バッテリーの保ちも悪い。当然ながら通話は不可。

てことで、起動も速く、受信感度も良いウォークマン(+専用ミニスピーカー)の使用頻度が一番高くなってます。有機ELで表示も美しく視認性も良いです。ただ、バッテリーの保ちが少々心許ないかな…。

ともあれ、いずれも一般的なテレビよりは圧倒的に消費電力が圧倒的に少なく、節電にも寄与できるので、今後の生活の中でもうまく活用していきたいと思います。

【追記1】パナからこんな製品が。あくまで宅内ユースだけど、防災用に色々応用できそう…>パナソニック、radiko対応の防水VIERAワンセグ-DIGAで受信したTV放送を無線LANで視聴

【追記2】その後、AV Watchにこんな特別企画コンテンツがアップされました。色々参考になります>計画停電へのAV機器の対応を考える-ポータブル機器などを活用。録画には細心の注意を

東北地方太平洋沖地震 災害に対する支援のご案内 | プレイステーション® オフィシャルサイト

ゲーム絡みですが、SCEが今回の地震被災者や被災地の復興支援のため、PS Storeを通じてPS3用カスタムテーマを販売。売上は全額を社会福祉法人中央共同募金会(赤い羽根共同募金)に寄付するとか。募金額は100円、500円、1,000円、3,000円、5,000円(全て税込)。

続きを読む 災害時に役立つ携帯ゲーム機~ワンセグ・GPSが使えるPSPなど

2011/03/15のつぶやき


※気分転換したいなってことで、震災後放置していたPSPに電源を入れ、MHP3を起動。全ての日本人に今必要なスキルを備えた装備と武器って何だろうと思い作ってみた。装備とスキルの内容はこんな(↓)感じ。(MHP3プレイヤーには説明は必要無いけどそうじゃない人には何のこっちゃな内容かも。めんごです…)

【防具】※剣士 / 女
武器スロット[1]
頭:ドーベルキャップ[0]
胴:ボロスSメイル[2]
腕:ナルガUアーム[2]
腰:ドボルSフォールド[1]
足:ディアブロSグリーヴ[2]
護石:護石(回避性能+4)[2]
珠:耐寒珠【1】×5,抗震珠【1】×3,底力珠【2】
火[-9] 水[5] 雷[-5] 氷[-8] 龍[3]

【発動スキル】
回避性能+1:回避時の無敵時間が長くなる
スタミナ急速回復:スタミナの回復速度が速くなる
耐震:大型モンスターの起こす振動によるふらつきを無効化する
火事場力+1:体力が最大値の40%以下の時に防御力が大きく上がる
寒さ無効:あらゆる寒さを無効にする

+1が付くスキルは+2まで強化が可能だけど、それらを優先すると他のスキルが消えてしまうので。ちなみに、武器として装備したのは狩猟笛の「夜笛」。笛を吹くことで、自分強化、スタミナ減少無効(大)、風圧無効、防御力強化(大)、千里眼、耐雪&耐泥、気絶無効の効果を同じエリアにいる仲間に提供できる。この世に神と呼べる存在があるのなら、被災者はもちろん、救助、救援、復旧に携わるすべての人にこれらのスキルを与えたまえ…。
【追記】モンハンフェスタも中止するようですが、辻本Pが「地震の影響のあったハンターの皆さんには、ぜひ協力してこの困難を乗り越えて頂ければと思います。全国のハンターの皆さんの安全を祈っております。」とエールを送ってくれてます>モンスターハンターフェスタ’11(全会場)中止のお知らせ

※計画停電について別居中の両親と弟に電話で直接連絡している状況。恥ずかしながら、文字通り、両親は長年別居中で、弟も正式な離婚こそしてないが別居中。父親への連絡は家電(しかも黒電話)のみ。母親と弟は携帯電話使ってるが、ケータイでのネット接続はしていない。両親は昔から就寝するのが早く、父親は寝てしまったらほとんど電話に出ない。本日の計画停電は朝一番のグループ。結局、昨晩は父親に連絡がつながらなかった。母親と帰宅難民が続いて寝ていた弟もたたき起こし、本日の計画停電の詳細について口頭で説明。日が変わり、父親には朝から何度も連絡したけど連絡付かず。なんだかんだで黒電話でもNG。結局、停電が終了する頃にようやく電話が繋がったけど、案の定本人は停電の時間帯を把握してなかった。計画停電の実施そのものには一切不満は無い。停電が怖いわけでもない。子供の頃は結構停電なんて当たり前だった。困った時はお互い様。被災地のことを思えば鼻くそみたいなもの。心構えだけの話し。

続きを読む 2011/03/15のつぶやき