「A800」タグアーカイブ

ウォークマンA800シリーズインプレッション

昨日(3/8)、お台場ソニスタで先行展示された「ウォークマンA800シリーズicon」を見てきました。ショールームになかなか足を運べないという方々のために、サイバーショットH1持参で色々と撮影してきましたので、まずはWebアルバムにて実機の画像をご堪能ください。相変わらず撮影がヘタで、ホワイトバランスがおかしかったりピンぼけしていたりするものもありますが、その辺はご愛敬ということで…。なお、サムネイル画像をクリックすると1280×960のオリジナル画像が表示されます。また、画像の著作権は一切主張しません。煮るなり焼くなりご自由にお使いくださいませ。


ウォークマンA800シリーズ(Webアルバム)

ファーストインプレとしては、とにかく動作が速い。恐ろしいぐらいのクイックレスポンスです。これはもう実機を触って確かめてもらうしかないのですが、本当に速いです。ボタン類の配置やデザインなど、基本的には旧A1000/3000シリーズと同じなのですが、液晶面が限りなくフラットになったことと小型・薄型化によってボタンやキーが格段に押しやすくなっています。初代iPod nanoと比較すると、薄さこそ負けていますが、縦横は良い勝負。手に持った感じもほとんど同じです。

ビデオ再生と静止画再生に対応したことでメニュー項目は恐ろしいぐらいに増えているのですが、快適な動作がその煩雑さを解消してくれているようにも思えました。細かい操作体系についての解説はしませんが、旧A1000/3000シリーズからかなり進化していると感じました。

QVGAカラー液晶の搭載で表示できる情報量も増えましたし、フォントも読みやすいゴシック系に変更されました。サイズが小さいことが逆に幸いしているのか、動きの多い動画のアラが気になりません。30フレームのAVCの動画もサクサク再生できました。

ビデオと静止画の画面表示方向は縦以外に右手用、左手用に好きな方向を選べます。また、ビデオと静止画で個別に設定も可能です。ただ、ビデオを横向きにした場合、右手用はボリュームキーの+-と画面表示方向が逆になるので少々違和感があるかもしれません。慣れれば気にならないかもしれませんが、できることならそういうところもこだわって欲しかったところ。

ショールームという環境下だったこともあって自信を持ってというわけにはいきませんが、音質は素直に良かったです。聞くところによると、かなりのノイズ対策が施されているようなので、音の良さは折り紙付きらしいです。付属のヘッドホン(EX85)はコードが少々安っぽいのですが、正直こんな良い音がするとは思いませんでした。外で聞く分にはEX90とさほど変わらないかもしれません。

カラバリについては、思っていた以上にホワイトとピンクの塗装の感じが良かったです。Web上の画像ではよくわからなかったのですが、ホワイトは表面がざらっとしたマット仕上げが渋く、ピンクは照明の加減で表面のつぶつぶががラメっぽく光るのが美しいです。ちなみにホワイトも照明の加減でラメラメ感が出てきます。個人的には8GBのホワイトモデルがあったら注文内容を変更するところでした。バイオレット、シルバー、ブラックの塗装は大変きめ細かなもので、A1000/3000シリーズと同等というイメージでした。

周辺グッズでは、クリアケースや専用クリップよりもレザーケースの出来に注目。蓋付のケースなので薄型が少々損なわれてしまうのですが、革越しのボタン操作が想像以上に快適だったのが印象的でした。シリコンケースは液晶面の開口から本体を入れるそうです。クリアケースは仰々しいので個人的にはパス。専用クレードルはちょっと大きすぎるかも。

今回のA800のハードは、まさにA1000/3000のリベンジモデルと言っても良いかもしれません。評判が悪かった内容を研究し、徹底的に改善したのでしょうね。とにかく、クイックレスポンスの力が大きい。ちょっとやそっとの使いにくさも吹き飛ぶ速さです。ということで、ハードとしての完成度はぴかいち。動画、静止画、音楽が詰め込まれた状態からの使い勝手は申し分ないと言えそうです。ファンからしてみると、なんでコレを今まで出せなかったのソニーさん、と突っ込みたくなりました。

しかしながら、ソフトとサービスの連携については正直なところ、大きな進化はしていないですよね。PCとの組み合わせは試せなかったのですが、SonicStageとイメコン3をランチャーでひとまとめにするという安直なやり方はかなり残念。対応フォーマットの問題で、スゴ録のPSP向けお出かけ転送に対応できない点も非常に残念です。音楽や動画もフォーマットを意識することなく、あらゆるソニープロダクツ間でスムーズにやりとりできるようになって欲しいものです。

ということで、今回のA800は個人的には評価も高いのですが、A800で実現した動画再生など、クオリティの差こそあれ、すでに携帯電話でも実現されていることであり、他社のポータブルオーディオ製品でも実現されているんですよね。実際のところ、A800のどこにソニーらしさを見いだせばよいのかよくわからないというのが正直な感想でもあります。

JEITAが日本では2009年をピークにポータブルオーディオ市場が縮小すると予測していました。残りあと2~3年です。そんな時代になっても「ウォークマン」というブランド、コンセプトは生き続けていられるのか。そういったことを考えさせられたA800シリーズの登場であります。

ウォークマンA800シリーズのショールーム展示は… 【追記あり】

昨日ウォークマンA800シリーズの発表を受け、ソニーのショールームでは先行展示が行われるだろうと思った自分は夕方5時頃にソニービルを強襲(?)してきました。が、展示されている気配は全く無く、アテンダントさんに確認したら明日(本日3/8)から展示しますとのこと。先行展示の情報はどこにもなかったし、何の確認もしなかった自分が悪いのですが、結構落ち込みましたです、ハイ。

せっかくソニービルに来たんだしー、ということでショールーム内をぶらぶらと散策。2Fのイベントスペースではサイバーショット新製品が展示されており、そこそこにぎわってました。3Fより上では、まもなく発売のαレンズ(試させてもらえませんでした)や大人のコンポ、nav-uをちょこちょこ触ったりしました。BRAVIAとPS3の組み合わせで、FF最新作のデモ映像が上映されてましたがすごかったっす。あれがゲーム画面だなんて…。はやくプレイしたいぞと。また、オープンしたてのOPUSもちょこっとだけ見てきました。8Fは以前と随分とイメージ変わりましたね。ソミドバーが無くなったのはちょっと残念。

sonybuil_070307.jpg

でもって、なぜかLight Upで買い物をしたり(バッグ買いました)、向かいの阪急にあるHMVでCD買ったり、本来の目的からどんどん離れてしまったのですが、閉館時間の少し前にソニービルに行けば、もしかしたら展示の準備が始まるのではないか思い、駆け足でウォークマンコーナーに行ってみたのです。で、そこで見たものがコレ。

wma800_case.jpg

アクセサリーだけがショーケースにディスプレイされていました。
しかも全く手に取れないし…。
ちなみに、本体は影も形もありませんでした。残念。
あまりの悔しさにその晩は銀座でやけ酒ですよ…。
(うそです。楽しい飲み会でした。Kさん、Gさんありがとう!)

ただ、本日の今頃はすでにソニービルやお台場ソニスタで実機にお目にかかることができるようになっているはず。ということで、今日はお台場強襲してきまっす!

【追記】お台場のソニスタでA800触りたおしてきました。久々のお台場ということでショッピングがてらになったため帰りが遅くなってしまいました。ということで、感想レポートは明日改めてお届けしますが、短時間ながら実際に触ってみたファーストインプレは、動作がめっちゃ速い!液晶キレイ!思っていた以上にホワイトとピンクが良い!専用レザーケース良い!という感じで快適!の一言。結論は買い(買って良かった)とだけ申し上げておきます。

wma800_070308.jpg

ソニー、ビデオ再生対応ウォークマンA800シリーズを正式発表~発売は3/21

ウォークマンA800シリーズがついに国内で正式に発表されました!

薄型ボディに 高精細な2.0型カラー液晶を搭載したビデオ再生対応“ウォークマン”発売 ~「DSEE」(高音域補完技術)を新搭載し、さらに高音質に~(ソニードライブ)

ソニーは、最薄部8.3mm、重さ約53gの薄型・軽量ボディに、高精細な2.0型カラー液晶を搭載した、ビデオ再生対応「ウォークマンA800シリーズicon」3機種を3/21に発売します。今回発売する3機種は、高画質ビデオ再生に加え、小型・軽量、高音質音楽再生、大画面を生かした快適な操作性など携帯音楽プレーヤーとしての高い性能を備えたウォークマンの最上位シリーズとして発売するそうです。

iconicon

『NW-A808』:8GB バイオレット・ブラック・シルバー(ソニスタ限定) 32,800円(ソニスタ)
『NW-A806』:4GB バイオレット・ブラック・ホワイト・ピンク 26,800円(ソニスタ)
『NW-A805』:2GB バイオレット・ブラック・ホワイト・ピンク 20,801円(ソニスタ)

主な特長
1.最薄部8.3mm、約53gの薄型・軽量ボディに高精細2.0型カラー液晶搭載
2.高画質ビデオ再生:AVC(H.264/AVC)Baseline Profile形式とMPEG-4形式に対応
3.高音質音楽再生:ソニー独自の高音質技術クリアオーディオテクノロジーに、新たにDSEE(高音域補完技術)を加え、原音に忠実でクリアな高音質を実現
4.50音順の読み仮名検索などの優れた検索性能と、初心者でも使いやすい操作性
5.音楽再生時約30時間の“スタミナ長時間再生(ビデオ再生時最最長約8時間再生)

また、専用アクセサリーも発表されたほか、新製品向けにSo-netが「P-TV for WALKMAN」を、ソニスタが「みんなのビデオ屋さんicon」ウォークマン専用の動画配信サービスとして新たに用意するそうです。

国内モデルも海外モデルも仕様的には同じみたいですね。「初心者にも使いやすい操作性/検索性」とのことですが、こればっかりは使ってみないと評価できません。悪夢のAシリーズHDDモデルからはさほど変更されたようには見えないインターフェースだけに少々不安。PCアプリとしてイメコン3や専用ランチャーが付属するのも同じ。動画配信サービスはウォークマンよおまえもかというP-TV…。

個人的にはビデオ再生に関する仕様で、「著作権保護されていないMPEG-4、AVC(H.264/AVC) Baseline Profile形式のファイル再生に対応」と書かれているのが気がかり。ハイビジョンスゴ録で録画した著作権保護されているデジタル放送番組は持ち出せないって事になるのでしょうか。というか、そもそもがスゴ録と繋がるとは一言も書かれていません。

とか何とか言ってるけど、注文しちゃいました。本体はブラックで刻印無し。ビデオメインにしたいならやっぱりブラックでしょう(…ってそんな事無い?)。3/20の到着が楽しみです。ところで、Eシリーズの新製品は?

wma800_order.jpg
(金額が中途半端なのは15%オフクーポンを使っているのと全く関係ないものも含めて一緒に注文しているからです)

【追記】しーさんからA800のAVC対応について以下のようなお便りをいただきました。

AVC対応ですが「Baseline Profile」のみですね。スゴ録は「Main Profile」なので、(SPAさんがお持ちの)現行のは対応してないと思います。3/23に新スゴ録の発表があるとかないとか噂がありますので、次のスゴ録では「Baseline Profile」に対応してくるのかもしれません。ボクはW44Sを現在使ってまして、W44Sも「Baseline Profile」のみです。今回の新ウォークマンで、おこぼれに預かれないものかと少し期待してます。
[参考]対応機器と記録方式のページ

AVCにも色々種類があるんですよね。スゴ録と繋がらないのは残念ですが、BaselineならビデオiPod用のファイルも転用可能って事になりますね。nanoサイズのプレイヤーでビデオを楽しみたかったという人には結構アピールできるんじゃないでしょうか。にしても、ややこしいったらありゃしない…。MPEG-4ならなんでもOKってのが消費者には一番わかりやすいんですけどね。ということで、お知らせ感謝です!またひとつ勉強になりました。

・・・って軽くスルーところでしたが、スゴ録新製品が3/23発表ですと~。新機種のお出かけがBaselineをサポートしてくれたらうれしいですね。旧機種もアップデートで使えるようになるとなおうれしいですけど、さすがに難しいかなあ…。

続きを読む ソニー、ビデオ再生対応ウォークマンA800シリーズを正式発表~発売は3/21

ウォークマン新製品の英文プレスリリースを自動翻訳してみた

3/1に欧州で次々と公開されたウォークマン新製品情報ですが、英ソニーにA80xシリーズとE10xシリーズのプレスリリースが掲載されていました。プレス向けの大きな製品画像もダウンロードできるのでPCで表示するなりプリントするなりしてじっくり眺めちゃいましょう。

SONY LAUNCHES THE NEW WALKMAN® VIDEO MP3 PLAYER
STUNNING LOOKS AND PACKED WITH TECHNOLOGY

バイオに付いてきたのに今まで使ったことのない翻訳ソフトを今回初めて使ってみました。以下にその翻訳の主要な部分を転載します。

【追記】「http://www.walkmanvideomp3.com/」でCMらしき動画を見ることができます。このサイトからは製品の静止画やQuickTimeの動画ダウンロードも可!(お知らせ感謝です>!!!さん)

【再追記】YouTubeにもレビュー動画がアップされているようです。(再びお知らせ感謝です>!!!さん)混み合っているのか自分の環境ではうまく再生できません。ねばるしかないか…>First look: Sony NW-A800 Video Walkman

欧州で発表されたウォークマン新製品のまとめ

昨日、発表らしい発表もなく、突如英独ソニーのサイト上で公開されたウォークマン新製品情報。日本のメディアではAV WatchとAV&ホームシアターNewsがニュースとして取り上げてくれたので、それらを元に新製品についての情報をまとめてみました。

ウォークマンA80xシリーズ

(型番:内蔵フラッシュメモリ、カラバリ、価格)
・NW-A808:8GB、ブラック・ホワイト、199.99ポンド(参考:3/1現在で46,000円前後)
・NW-A806:4GB、ブラック・ホワイト・ブルー・ピンク、144.99ポンド
・NW-A805:2GB、ブラック・ホワイト・ブルー・ピンク、119.99ポンド

wm_a800_3.jpgまずはフラッグシップとして位置づけられそうなAシリーズ。内蔵メモリの違いで3モデルを4月に発売予定。注目は、表示の向きを横/縦向きに変更できる2型/240×320ドットのカラー液晶と、H.264/MPEG-4 AVC、MPEG-4の動画再生とJPEG静止画表示機能。動静止画変換・転送ソフトには「Image Converter 3.0」を使うようです。オーディオは、ATRAC3/ATRAC3plusとMP3/WMA/AAC/WAVのコーデックに対応し、DRM付きのWMAとAACには非対応。オーディオソフトはお馴染みの「SonicStage 4.3」を使いますが、そのSonicStageに採用された圧縮音声ファイルの補完技術「Digital Sound Enhancement Engine(DSEE)」を本体に搭載している点が新しいです。また、ヘッドホンは「MDR-EX082」が同梱されるようです。電源は内蔵リチウムイオンで、バッテリ駆動時間は音楽再生で約30時間、ビデオ再生で約6時間。サイズは88.0×43.8×9.1mm(縦×横×厚み)。重量は53g。また、英ソニーのサイトではフラッシュの特設コンテンツも公開され、主な機能やGUIの一部を確認できますので、興味のある方は是非!(お知らせ感謝です!>ykさん)

wm_a800_2.jpg

AVC対応はW44S同様なんらかの専用チップを積んでいるのかもしれませんね。また、動画を思う存分に楽しみたいならやっぱり8GB版にしたいところ。転送はWM-PORT経由のPC接続でイメコン3がメインなのでしょうが、お出かけスゴ録やPS3との接続・テータ転送に対応しているのかどうかが個人的には気がかりです。

ウォークマンE01xシリーズ

wm_e01x.jpg(型番:内蔵フラッシュメモリ、FMチューナ)
・NW-E015F:2GB、あり
・NW-E015:2GB、なし
・NW-E013F:1GB、あり
・NW-E013:1GB、なし

Eシリーズ新製品は計4モデル。全機種とも3行表示の有機ELディスプレイ搭載でUSBコネクタ内蔵によりPCに直挿しで使えるスティックタイプとなっています。S700/600シリーズから採用された「Clear Bass」、「Clear Stereo LR」も搭載。電源は内蔵リチウムイオンで、バッテリ駆動時間は音楽再生で約28時間。サイズは83.1×22.8×14.2(縦×横×厚み)。重量は28g。価格は色々見たのですがよくわかりません。にしても、こちらは随分とイメチェンしましたね。リップスティックのようなイメージなんでしょうか。

AシリーズEシリーズともに、サイト上の情報だけでは伝わってこない実際の操作感も気になるところ。欧州では発表というか公開が3/1で統一されていたようですが、日米での正式発表はいまだ無し。いったい、いつになるんでしょうかね…。

続きを読む 欧州で発表されたウォークマン新製品のまとめ

英ソニスタがいち早くウォークマンA800シリーズの先行受注をスタート【追記あり】

以前、ウォークマンAシリーズの英国事情についてお知らせいただいた、英国在住のよーへいさんから新型ウォークマンの情報をいただきました。(大感謝です!)

今、イギリスのソニースタイルを観覧してたら新型ウォークマンの情報が載ってました。
http://shop.sonystyle-europe.com/SonyStyle/b2c/deeplink.do?countryId=GB&s=external&ss=mp3&langId=EN&campaignId=LEC-MP305NAVUK
8GBのウォークマンもありました。なかなかのスペックですが、これ日本円に換算したら五万円ぐらいです。イギリスは相対的に物価が高いので、日本は、安い値段になると思いますが

wm_a800_1.jpg

お知らせいただいた英国のソニスタを見てみると、「WALKMAN Video MP3 Player」とありますね。やっぱり動画に対応してきました。本体画像も先日の流出画像そのままで、主なスペックは以下の通り。

・Plays approximately 130 hours of music or 32 hours of video
・2.0 inch QVGA High Brightness Colour LCD (240 x 320 dots)
・Multi codec support
・WM-PORT
・Hi-Speed USB compatible (USB 2.0)
・Dimensions: 43.8 x 88.0 x 9.1 mm (the thinnest section is 8.3mm)
・Weight: approximately 53 g

液晶は2インチのQVGAなんですね。有機ELはやっぱり難しいのかな…。動画の対応コーデックや、動画転送アプリやサービスとの連携など、もっと詳細が知りたいですね。ということで、日本での正式発表が待たれます。

【追記】独ソニーのサイトでも製品情報が掲載され始めました。こちらの商品比較ページでみると動画はMPEG-4 AVC Baselineもいけそうですね。あと、動画用のPCアプリはイメコン3で音楽はいつものSonicStageとバラバラ。それはそうと日本の発表はまだか~っ!

【再追記】英国の新製品がAV Watchでもニュースになりました。スティック型のEシリーズ新製品も発売されているようです>英Sony、H.264ビデオ再生対応新「ウォークマンA」-2型/QVGAカラー液晶搭載。スティック型新モデルも