<電子書籍リーダー>コンテンツ充実で本格普及へ 専用端末に新規参入が相次ぐ
BCNランキング、店頭における電子書籍市場の現状レポ。専用機の店頭販売では、今年6月の販売台数メーカーシェアが98.0%のソニーが圧倒的な強さを発揮したが、汎用機のスマホやタブレットに押され、市場全体でみると販売台数は昨年から半減したそう。一方で、電子書籍ストアサービスはコンテンツ保有企業の参入で充実。今夏以降は、楽天とアマゾン、BookLive!が専用機を投入予定。いずれも8,000円から15,000円前後の価格設定で普及が期待できるとか。家電量販では「端末が増えれば増えるほど選択肢が広がるので、それまで意識していなかったお客様が購入する可能性がある」と期待。今後、専用機市場では激しい競争が繰り広げられるとの予想。