「α(アルファ)」カテゴリーアーカイブ

ソニー、トランスルーセントミラー・テクノロジー搭載α中級機を年内発売


「トランスルーセントミラー・テクノロジー」搭載 “α”中級機 2011年内発売予定
カメラと写真映像の情報発信イベント「CP+」 ソニーのデジタルイメージング商品の出展概要
進化する“α”Eマウントシリーズの世界 | デジタル一眼カメラ“α” [Eマウント]

ソニーはパシフィコ横浜で本日から開催のカメラと写真映像の情報発信イベント「CP+」にて、“Translucent Mirror Technology”搭載の中級機コンセプトモデルや開発中のレンズの参考展示中心に、展示やデモンストレーションを行うとか。

Aマウントシリーズの中級機のコンセプトモデルは半透過ミラーを採用した“Translucent Mirror Technology”や“Exmor” APS HD CMOSセンサーを搭載予定。2011年内の発売を予定しており、常時高速・高精度なオートフォーカスを働かせることで、常にフォーカスのあった静止画とフルハイビジョン動画(AVCHD)撮影を実現するとか。

Aマウントレンズは、「Gレンズ」や「カールツァイスレンズ」を含め、今後もさらにレンズ群を拡充。開発中のものの中から、超望遠レンズ(500mm F4 G)のレンズを展示。Eマウントレンズは、既発売の3本のレンズに現在開発中の7本を含めた合計10本のレンズを展示。

今年はNEX-5用のEマウントレンズ、何か買えるかな…。でもボンビーだから無理かな…。

“α”の新しいコミュニケーションサイト「αcafe」 オープン

昨日、オープンした「αcafe」はαオーナーのコミュニケーションサイト。「写真を好きな方が気軽に集まって、語り合える場」をコンセプトに、カフェをイメージしたウェブサイトのデザインを採用。αオーナーはαで撮影した作品の投稿も可能とか。投稿作品の評価が一定数に達すると、「ランク」があがり、ソニーポイントなどがもらえるそうな。

続きを読む ソニー、トランスルーセントミラー・テクノロジー搭載α中級機を年内発売

ソニー、NEXシリーズ採用の「Eマウント」基本仕様を無償開示へ

レンズ交換式一眼カメラのマウント「Eマウント」の基本仕様を無償開示

ソニーが、レンズ交換式一眼カメラの「Eマウント」の基本仕様の無償開示を4月1日よりレンズ、マウントアダプターメーカー向けに開始すると発表。基本仕様は所定の審査を経た上でソニーとライセンス契約を締結したレンズ、マウントアダプターメーカーに対して開示する予定。これにより希望メーカーは、「Eマウント」仕様に準拠した商品群を効率的に開発することが可能になるとか。

iconiconユーザーはEマウント採用の『NEX-3』『NEX-5』『NEX-VG10』や今後ソニーが開発するEマウント対応商品群で、様々なレンズメーカーの開発したレンズを装着して撮影が楽しめたり、ソニー以外のカメラメーカーのレンズをマウントアダプターを介して装着することが可能になるとか。

NEXエコノミーの広がりが期待できる良いニュース。

続きを読む ソニー、NEXシリーズ採用の「Eマウント」基本仕様を無償開示へ

ソニー、ハンディカム、Bloggie、サイバーショットの新製品を一挙に発表

CESでも展示されていたハンディカムとbliggie、サイバーショットの新製品が日本でも発表されました。またα NEX-5のゴールドモデルとPS3用の動画アプリについても発表がありました。

フルハイビジョン3D“ハンディカム”発売 レンズ・イメージセンサー・画像処理エンジンの全てをダブルで搭載
iconicon高画質なフルハイビジョン3D映像の撮影が手軽に出来る3D“ハンディカム”『HDR-TD10』。広角29.8mmの「Gレンズ」を2眼、1/4.0型で総画素数420万画素(有効199万画素)の裏面照射型CMOSセンサー“Exmor R”を2枚、独自の高速画像処理エンジン「BIONZ」を2個搭載することで、右目用・左目用の各映像ともに1920×1080のフルハイビジョン映像を記録し、高画質な「ダブルフルハイビジョン」の3D映像を生成。

画質、音質、撮影後の楽しみが進化した “ハンディカム” 5機種 発売
新開発したワイドサイズ(16:9型)で総画素数665万画素の裏面照射型CMOSセンサー“Exmor R”、高音質5.1ch サラウンドサウンドマイクロホン、フルデジタルアンプ「S-Master」や音響特性をデジタル処理により最適化した高音質ステレオスピーカーを搭載する機種などを含む『HDR-CX700V』『HDR-CX560V』、撮影した映像をその場で投影できるプロジェクター機能を本体に搭載した『HDR-PJ40V』『HDR-PJ20』と「撮る」・「観る」楽しむための高い基本性能を搭載した『HDR-CX180』。
iconicon iconicon iconicon
iconicon iconicon

ネットワークサービスでハイビジョン動画などを共有する楽しみを日常化する 動画共有サービスなどへの簡単アップロードを実現 撮影と共有の楽しみが、ポケットサイズの一台にまとまった“Bloggie”2機種 発売
フルハイビジョン動画や静止画を手軽に撮影し、動画共有サービスやSNSなどに簡単にアップロードができる“Bloggie”2機種(“Bloggie Touch”・“Bloggie 3D”)。操作性の向上や専用ソフトウェア“Bloggie”を新搭載するなど、動画や写真の共有を日常的に楽しむことを目指した第二世代の“Bloggie”。
iconicon iconicon

高画質なフルハイビジョン動画や3D静止画撮影などを手軽に楽しめる 新開発1620万画素の裏面照射型CMOSセンサー搭載“サイバーショット”5機種発売
暗所でも高画質撮影ができる新開発の1620万画素裏面照射型CMOSセンサー“Exmor R”を搭載した“サイバーショット”5機種。独自の画像重ね合わせ技術により、どのような場面でも最適な設定で高画質な静止画を撮影できる「プレミアムおまかせオート」機能を搭載。AVCHDでのフルハイビジョン動画撮影機能や、3Dの静止画撮影が楽しめる撮影機能などを共通に搭載。小型な本体に明るいF2.4、光学7倍ズームレンズ搭載モデルなど“WXシリーズ”2機種。GPS機能と光学10倍ズームレンズ搭載、動画撮影時の手ブレにも強い“HXシリーズ”1機種。静電容量式タッチパネルを採用した有機ELモデルや防水モデルなど“TXシリーズ”2機種。
iconicon iconicon iconicon
iconicon iconicon

小型でスタイリッシュな美しいボディに新開発1610万画素CCDセンサーを搭載し、きれいな写真を簡単な操作で楽しめる“サイバーショット”など4機種 発売
小型ボディに広角25mmの光学5倍ズーム、有効1610万画素の『DSC-W570』。ジュエリーをイメージしたボディ装飾など、持つ喜びが広がる『DSC-W570D』。薄型メタルボディでおまかせ簡単撮影、パノラマも撮れる『DSC-W530』。スタリッシュで薄型のボディにタッチパネル搭載、有効1610万画素の『DSC-T110』。

小型軽量化を追求した“α”『NEX-5』に洗練されたゴールドを追加 ~動画撮影を快適に楽しめる“α”アクセサリーを2機種発売~
iconiconレンズ交換式デジタル一眼カメラNEX-5にゴールドを新色として追加。ダブルレンズキット「NEX-5D」として発売。また、クリップオンLCDモニター『CLM-V55』と予備ばってりーとHDMIケーブル同梱のアクセサリーキット『ACC-HDFW』も来月以降に発売。

ソニーのカメラで撮影したAVCHD動画の管理・鑑賞ができる 「プレイステーション 3」用アプリケーション「フィルミー」を提供開始
PS3用の高精細なAVCHD動画の管理・鑑賞アプリケーション「フィルミー」を、2月中旬にPlayStation®Storeにて無料体験版と有料版(販売価格:500円税込み)を提供開始。“ハンディカム”、“サイバーショット”や“α”などで撮影されたAVCHD動画の管理・鑑賞を快適に楽しめるアプリケーション。

続きを読む ソニー、ハンディカム、Bloggie、サイバーショットの新製品を一挙に発表

久々のα NEX関連ニュースラウンドアップ

ソニーNEX-5【第8回】 新ファームウェアによる操作性改善を検証

iconicon先月に実施されたNEXのファームアップデートの詳細リポート。名古屋出張のドタバタで細かいことを確認せずに使ってましたがこの記事読んでようやく詳細を把握できました。うわ、ソフトキーのカスタマイズ、出張中に使いたかった。てかそれぐらいチェックしろよ自分。

そんなこんなで、出張中のNEX-5使用頻度はあがったものの、ドタバタしていてネット上の情報はスルー気味だったので今更ながらに時間を遡りつつNEX関連ニュースをクリッピング~。

ソニーNEX-5【第9回】 高倍率ズームレンズ「E 18-200mm F3.5-6.3 OSS」を使ってみる
ソニー「NEX」で楽しむ“Aマウントレンズ”
デジカメドレスアップ主義:ロシアンハーフサイズの意外な展開 ソニーNEX-5 + インダスター69 28mm F2.8
デジカメドレスアップ主義:数千円で味わうライカテイスト ソニー NEX-5 + XRリケノン50mm F2
ソニー「α55」、スペックでは分からない高感度撮影性能を「NEX-5」と比較

α55は触ると欲しくなりそうなので、店頭などで見かけてもあえて触らないようにしてます。そういえば、出張中にNEX用のクローズアップレンズを入手していたことを書くのをすっかり忘れてた。ボンビーなんで一番安かったマルミの「+4」をゲット。それでも、20cm程度までよれるようになり、静物のマクロ撮影がしやすくなりますです。

そうそう、あとNEX-3にはピンクが仲間入りしてたんですよね。結構良い色かも…。今年出たソニー製品で一番盛り上がったのはNEXだな、やっぱ…。

ソニーストア

続きを読む 久々のα NEX関連ニュースラウンドアップ

2010/11/04のつぶやき


※10/10から10/29までの土日を除く15日間でNEX-5で撮った写真が3,119枚。実働から考えると一日平均200枚になり、1時間当たり約22枚だから約3分に1枚撮影している計算になるけど、多いんだか少ないんだかよくわかりません。そもそもが記録メインだからこんなもんなのかなあ…。

ソニ- NP-FW50 互換バッテリ-≪残量表示・純正充電器対応≫~ NEX-5 NEX-3 α55 α33 対応 ~
NEX-5といえば、久々に覗いたAmazonで3,180円の互換バッテリーを発見。純正の半額以下で買えるけど、実際どうなんでしょね…。そういえば、NEX-5は最新のファームアップデート後、微妙に電池の持ちが悪くなったような気がしますが、どうなんだろう…。ちなみに、名古屋では約9時間を2本でしのぎました~。NEXを一日フルで使うなら、バッテリーは2本無いとかなり不安っす。

撮影者の意図を映像に反映できるハンディカム「NEX-VG10」

映像表現を楽しんでほしい──ソニーのHDカム「NEX-VG10」開発者の熱い思いに迫る(前編)
映像表現を楽しんでほしい──ソニーのHDカム「NEX-VG10」開発者の熱い思いに迫る(後編)
実はむちゃ売れ!? ソニー「ハンディカム NEX-VG10」
ウワサの「NEX-VG10」で撮ってみる ~ レンズ交換可能なハンディカムの威力! ~

他社の追従を許さない製品としてかろうじてシェアトップを維持するソニーのカムコーダー。人気のレンズ交換式ハンディカム「NEX-VG10」関連の記事をまとめてクリッピング。

iconiconただ撮るのでなく、レンズ交換で撮影者の意図を映像に反映できるのがVG10ですが、個々のレンズに対して絵づくりをすることは難しいので、各レンズの持ち味を出せるニュートラルで素直な画質をベースに隠し味としてハンディカムらしい“元気さ”を加味してあるとか。元気さってどんな画のことなんだろう。わかるひとにはわかるんかいな。あと、小寺さん曰く、「どう使えば面白いかを見つけるには、結構時間と試行錯誤が必要だ」とのこと。てことで、自分のようなカメラ素人には余計に扱えないしろものなんだろうなと理解しますた。でも、NEX用に「E18-200mm F3.5-6.3 OSS(SEL18200)」は欲しい…。

ところで、2010/10/01のつぶやきで、α55/α33の動画記録時間が最長29分で長いのか短いのかわからんと書いたところ、gum55さんから以下のようなお便り頂きました。(感謝です!)

続きを読む 撮影者の意図を映像に反映できるハンディカム「NEX-VG10」