「SCE」カテゴリーアーカイブ

PSP2と「PlayStation」のゲームをプレイできる新スマートフォンの違いは?

PSP2とDS2は、iPhoneと携帯電話に勝てるか

携帯ゲーム市場がiPhoneに代表される広義のスマートフォンと携帯電話系のゲームの大波に飲み込まれつつあるとして、ゲーム業界の次の焦点はSCE対任天堂やPSP2対DS2のような業界内での対立では無く、携帯電話対携帯ゲーム機が焦点になるとする後藤弘茂さんのコラム。

PSP2は昨年のうちに開発者にスペック概要が明かされており、一部のパートナーはすでにタイトル開発にかかっており、6月の「E3」で何らかの発表が行なわれる可能性が高いとか。なお、現在開発進行中のPSP2の中身は最先端のスマートフォンと同じらしく、「iPhoneの影響を受けすぎている。これでは、PSP2が“iPhoneモドキ”と呼ばれても仕方がない」とする関係者もいるようですが、

SCEがiPhoneに対抗するために同系のアーキテクチャを採ったというより、同じような開発モデルの結果、似たようなアーキテクチャ選択になったと考えた方がよさそうだ。もっと言えば、もはやハードウェア設計で戦う時代ではなく、その上のソフトウェア層や開発支援、ビジネスモデル、そちらが戦いのポイントであるとも言える。以前と比べるとハードウェアの独自性の利点は薄らいでいる

とのこと。思い返してみると、NEWSとかCLIEとかは結構ソフトや開発支援もうまくいってたし、新しいビジネスモデルも構築してたように思えるんですけどね…。

そうそう、先日取り上げたiPod対抗スマートフォンに関してCNETがこんな報道してます。

ソニー、2010年中に「iPad」対抗の製品を発表へ–WSJ報道[CNET Japan]

新スマートフォンは「PlayStation」のゲームをプレイできて、タブレット型はネットブックと電子書籍端末、PSPを統合したようなものになるとか。

PSP2とここでいう新スマートフォンがイコールなのか、それともiPadの3G版とWi-Fi版的な違いのようなものなのか…。ぶっちゃけよくわかりませんけど、「PlayStation」のゲームってPS1のゲームのこと?そうだとしたら全然インパクト無いですね。PS2ならまだしも…。

続きを読む PSP2と「PlayStation」のゲームをプレイできる新スマートフォンの違いは?

ソニーがSCEのネットワーク事業関連部門を本体に吸収しようとしたらPS3に不具合?

ソニー、SCEのネットワーク部門を吸収合併

みたいなことが発表されて、

「ソニーオンラインサービス」積年のビジョンは今度こそ花開くのか
弱点は「縦一列の品揃え」にあった 液晶テレビで始まったエレクトロニクス事業の構造改革

みたいな記事が読めるタイミングで、

SCE、旧PS3の時計不具合を修正。正常動作を確認 -原因は2010年を“うるう年”と認識していたため

みたいなことが起こるソニーってつくづく…(以下省略)。しかも、NPSGとかSOLSとか、得意の4文字略称出まくり。もう、わけわからんなあ。ところで、二つ目の記事で

ソニーとSCEの間ではサイロという表現が、一部で1人歩きした部分があったと思います。例えば、両社が徹底的に協業して作り上げたのがPS3です。それなしにはできなかった。

とありますが

続きを読む ソニーがSCEのネットワーク事業関連部門を本体に吸収しようとしたらPS3に不具合?

久多良木健氏が新会社設立で再起動

久多良木SCE名誉会長、最先端ネット事業の新会社

SCEの久多良木名誉会長が世田谷に「サイバーアイ・エンタテインメント」なる新会社を設立(資本金2000万円)し、社長に就任。インターネットなどを使った次世代サービスの開発・事業化に乗り出すそうです。元ソニーの技術者、薄隆氏も1割出資で取締役を務めるとか。

何をやろうとしているのかなあ。ロケフリの生みの親である前田さんとか、ご自身が愛用しているSPIDERのPTPあたりとと合流しそうな雰囲気もあるようなないような…。なんにせよ楽しみであることには変わりありません。

続きを読む 久多良木健氏が新会社設立で再起動

PSNとかPSP goとかMedia Goとかってこれからどうなるの

「PlayStation Network」責任者に聞く、今後の展開 ~「映像配信拡大」「コミック」「PSP goゲーム」はどうなる?~

日本国内の「PlayStation Network」の今とこれからについて、西田宗千佳さんがSCEJのPSN事業統括担当者にインタビューしてます。ビジネスの中核はあくまでゲームであり、ゲームが好きなユーザーの嗜好にそう形でゲーム以外のエンタメコンテンツを拡充してきた(いく)ってことみたいです。(いい訳にしか聞こえないけど…)

コミック配信はPSPのみで閲覧できるサービスになるんですね~。ダウンロードもPSPから直接か、PC用アプリ「Media Go」経由とか。(アナログな手段での?)違法コピーを防ぐためなのとかなのかわからんけど、PS3が非対応なのはちょっと痛いなあ。

でもって、気になるPSP goでの自分が所有するUMDタイトルへの具体的な対応については今もって「未定」とか。国内のPSP go販売が一ヶ月先なのも、この辺の対応もさることながら、動画やコミックなどのコンテンツ配信に関しての各方面での調整が必要だからなのかなあ…。

「PSP go」欧米で発売 テザリングも可能に

てことで、一足早く欧米で発売開始となったPSP go。あちらでの評判が早く知りたいです。ハニーさんのレポートに期待かな…。

Sony Creative Software: Media Go: ソフトウェアの更新履歴

そうそう、あと先日のPSPファーム6.10アップデートでアナウンスされていたMedia Goのアップデートですが、昨日10/2に公開されました。7/10の1.1aのバージョンアップと比較しても相当な機能向上が図られた模様。

自分も早速アップデートして使ってみてますが、邦楽のアルバムジャケットの取得精度が格段にアップしているのが確認できました。転送速度も速くなってますます使いやすくなって大変好感触なんですが、まもなく公開されるであろうX-アプリとの棲み分けが気になるところです。

TGS2009で他社から追われるSCEの厳しい立場が浮き彫りに

東京ゲームショウの主役になれなかった「PSP go」

お馴染み新清士さんがTGS2009で発表されたSCEの各種戦略を批評。期待はずれの基調講演や、PSP goの立ち位置を微妙にした現行機種の値下げなどから、他社から追われるSCEの厳しい立場が浮き彫りになったとしています。

会社的にはグループの戦略の不整合解消での苦戦や、追う立場になったことによる新戦略の早期外部公開の悪循環が戦略面での課題で、「ソニーグループ全体を含めて、ゲーム事業の方向性がはっきりしていないことに原因があ」るとの指摘。

確かにあの基調講演はつまらなかった。SCEのCEOたる人が台本棒読みでかみまくり。普段言い慣れてない硬い文章だからなんでしょうが、あれではこころは動かないよなあ…。PSP goについては、現行機の値下げで、発売前から終わってしまった感がヒシヒシと。所詮はPSP2までのつなぎだから別に売れなくても良いんです~、ってな話なんですか>SCEさん。

続きを読む TGS2009で他社から追われるSCEの厳しい立場が浮き彫りに

TGS2009のSCE基調講演は聴衆のココロを動かせたのだろうか

東京ゲームショウ2009開幕、SCEが基調講演-PS3用モーションコントローラー。漫画配信も
誰も見たことがないゲームエンターテイメントを創出するために――SCE平井一夫社長基調講演
東京ゲームショウ2009、SCEI・平井一夫代表取締役社長兼CEO基調講演 「確認しておきたい、プレイステーションフォーマットの核となるのはゲーム」

本日開催のTGS2009。SCE平井CEOが登壇した基調講演のレポート。実は自分もこの講演だけ聴きに行ってきました。ゲームプラットフォームとしてのPSを強くアピールしていましたが、ほとんどが原稿の棒読みだったので、ココロはあまり動きませんでした。日本を意識しすぎで内容もかなり堅かった印象。某大作が控えるPS3はともかく、PSPのソフト紹介がパッとしなかったのも残念ですた…。

ちなみに、後半の国内大手ゲームベンダーの経営陣によるパネルディスカッションはかなり面白かったです。そのうちどこかがレポートしてくれるでしょうが、ポータブル機向けのソフト開発や据え置き機を含むネットワーク経由でのソフト販売(課金等々)が今後の重要な課題であるのは間違いなさそうな感じでした。

【追記】その後、二部のパネルのレポートが出ました。業界人ならずとも必読かと…>「「東京ゲームショウ2009」 基調講演 第2部レポート 「グローバル時代におけるトップメーカーの戦略と展望」」、「「僕らはネットに乗り遅れた」 大手ゲームメーカートップが議論

SCE、UMD搭載版PSPを10月1日から16,800円に値下げ-3,000円値下げ。250GBのFF XIII同梱PS3やGT5情報も

その後、プレスカンファレンスでUMDドライブ付の現行PSP(PSP-3000)の値下げも発表されたとか。10月1日に従来の19,800円から、16,800円に変更だそうです。これでPSP goとは一万円の価格差に。売上に影響ないのでしょうかね。というか、PSP goそのものの価格設定も見直すべきようにも思いますが…。

また、PSNも11月に大幅リニューアルが行なわれるとかで、「ターミネーター4」や「ダークナイト」などの映画やドラマ、ミュージッククリップの配信もスタート予定とか。12月にはコミック配信サービスも開始されるとかで、「ワンピース」や「ドラゴンボール」を含む100タイトル以上をラインナップ予定とか。TSUTAYAやDMMといった競合との違いを打ち出せるかどうか゜、何より宇価格設定が重要になりそうですね。

そうこう言ってる間に任天堂がWiiの値下げを発表。年末商戦に少なからず影響が出そうな予感も…>任天堂、Wiiを10月1日より20,000円に値下げ

続きを読む TGS2009のSCE基調講演は聴衆のココロを動かせたのだろうか