メインで使っているバイオ type T(TX90PS)が、OSが無いというアラートが表示され、起動しなくなってしまいました。長年PC使ってますが、こんなことは初めて。ちなみに、このエントリーはtype U Zero経由っす。
調子が悪くなったのは昨晩のこと。久しぶりにAV MODEでDVD見ようとしたんですよ。休止状態からAV MODEボタンを押したら、VAIOロゴが何度も何度も表示されるので電源の長押しで終了。その後、再び電源を入れ、一度は休止状態から復帰したものの、念のためと思いWindowsをシャットダウン。再度、AV MODEの起動を試したときに、OSが無いとのアラートが出るようになりました。
AV MODEに限った不具合だろうと思ったんで、原因究明は日を改めてということにしたのですが、今朝ふつうに電源を入れてみたらOSが無いとのエラー。AV MODEじゃないのに…。で、BIOSで確認してみるとHDDと光ディスクドライブがNoneと表示されます。BIOSを初期化してもダメ。やばい…。
修理に出すにしても、その前にHDDから何とかしてデータを吸い上げたい。色々調べてみたところ、Linux CDで起動してHDDのデータを救出するとの話があったので、それを試そうと思ったんですが、手元にCD-Rのブランクメディアが無い。それならDVD-Rでと思ったら、今度はtype Uのディスク容量が足りない…。
てなことで、非常にあたふたしております。幸い、バイオもMacも旧型ではありますがその辺にゴロゴロしているので、この程度の更新なら問題ないのですが、仕事関係のファイルとメールのログが見られないのがとにかくつらい。あと、ブラウザのブックマークや記憶させちゃった特定のサイトやサーバー用のアクセスIDとPWがわからないのがイタイ。書類を探せば済むものは良いとして、メールにしか記載されているものもあるんですよね。マジ泣きたい。
ちなみに、type Tの修理費用概算を調べてみたら6万近いんですね。2005年9月購入のワイド保証で無償修理になるのかな…。にしても、その前にHDDのデータをなんとかしたい。何か良い方法無いですかね…。参考になりそうな情報があれば、投稿フォームでお知らせいただけると助かります。
ということで、しばらくは更新(一部の人にはメールも)が滞りがちになるかと思います。何とぞお許しを…。