SPA 1st のすべての投稿

ソニ☆モバ 1stシーズン(2005/1-2008/8)まで執筆したエントリーを区別するため、SPA 1stのニックネームを設定しています。

ご心配をおかけして申し訳ありません

サイトの更新が滞っている間、何通かご連絡いただきましたが、身内の不幸は同居人本人ではございません(本人の父です)。ここで言うべき話では無いと思っていたのですが心配なさる方が多いので報告しておきます。今は落ち着いて夫婦共々元気にしておりますのでご心配無用です。諸々ありましてもうしばらくお休みをいただきますが来週中には復活予定です。

(PS3の発売延期は新聞で知りました。他にも何か新製品の発表ありましたでしょうか…。オフライン続きですっかり浦島太郎状態です。にしても携帯メールは時間がかかって大変ですねー。)

気がつけばそこに「うすちーさい」ヤツがいた…

ps2_ss.jpgPSPの「モンスターハンターポータブル(MHP)」があまりに面白く、結局PS2版「モンスターハンター2(MH2)」に手を出してしまいました。ただ以前お伝えしたように、PSXが絶不調でディスクをなかなか認識してくれません。我が家は二人ともタバコを吸うので煙の影響かもしれませんが…。

クリーニングディスクを5~6回再生してやっと認識するかどうかという感じなのです。そんなこんなでストレス溜まりまくりの状態が続いておりましたが、昨日ひとりで買い物に出かけた際にふらっと立ち寄った某量販店の玩具売り場で「うすちーさい」ヤツを発見。気がついたら手提げ袋を片手に帰路についてました。(久々の一人暮らしの寂しさを紛らわせるために買ったという噂も…)

iconicon購入したのは縦置き専用スタンド同梱のサテンシルバーモデル。一緒に映っているのは初代機なんですけど、小さくなりましたね~。今の最新機種がPS2最後のモデルになると思われるので、初代と最後でコレクション的にも面白いかなと。

ちなみに、MH2も最高に面白いです。MHP同様駆け出しハンターですし、今ちょっとドタバタしているので、ネットデビューももう少し先になりそうです。ゆくゆくはソニーファンの方と一緒に狩りに行けるといいなあって思ってますんで、その節はよろしくお願いします。

続きを読む 気がつけばそこに「うすちーさい」ヤツがいた…

SonicStage ver.3.4でトラブル?【原因と解決方法に関する追記あり】

読者のK.C.さんからSonicStage最新版に関連したトラブルについてのお便りを頂戴しました。

SonicStage3.4にバージョンアップしてから、CDからの転送で曲がとぎれます。NW-E507を使用していますが、再生中に「CANNOT PLAY」と出て次のトラックに移ります。3.3では全くなかった症状です。再度CDから転送すると別のトラックで起きたりしますし、特定のCDに限らず発生します。カスタマーセンターにも問い合わせしていますが、同じような症状がある方いらっしゃいませんでしょうか…。

自分はSonicStageでの楽曲管理はやめてしまったので細かい検証はできないのですが、久しぶりにCDを1枚リッピングして試してみたところ特にそのような症状は起こりませんでした。バージョンアップした段階で、ファイルのDRM情報になんらかの不具合が出たのでしょうか…。よくわからいのですが、設定メニューから「データベースの最適化」を試してみてはいかがでしょう。技術的なことはよくわからないものですから、お力になれなくてごめんなさいです。同様の症状に見舞われたけど解決できたという方がいらっしゃいましたら、ご一報いただければうれしいです

【追記】本件でTMDCさん(@USB)からアドバイスいただきましたので以下にその内容をご紹介します。

それは、エンコードに失敗している・・・つまり、ATRACエンコーダーがおかしくなっていることではないでしょうか?MP3やWAVEでうまくいくようならソレだと思います。ソニステ本体は健在でも、CODEC使用中に電源を落としたりとか、アップデートに失敗した場合、コーデックがおかしくなることがあるんだそうです。確信は持てませんが、OMGJukebox時代に似たことはありましたし、可能性は大いにあります。
その場合、ハードの不具合では無いわけですから、
1.バックアップを取る
2.ソニステをアンインストールする
3.ソニステを入れ直す
で良いんじゃないでしょうか?Moraやパーソナルオーディオカスタマーサポート経由でダウンロードする場合、どうしてもオンラインインストーラーのみでの提供になってしまいますので、邪道ですがVAIOのカスタマーサポート経由で、フルインストーラーをダウンロードしてからインストール作業をなさってみてはいかがでしょうか?
ソレでダメなら、順番的に・・・
→OSそのものの限界
 →その他ソフトウェアとの干渉
  →使用ハードウェアとの相性問題
でしょうけど・・・そう滅多に無いと思いますよ。

とのことです。SonicStageといえばTMDCさんですね~。なるほど、エンコーダーがおかしくなるってこともあるんですね。今後、誰しも経験することになるかもしれないのでとても参考になるのではないでしょうか。K.C.さんもこのアドバイスに従って検証してみてはいかがでしょう。有意義な情報&お知らせ本当にありがとうございました!>TMDCさん。

一人暮らしが続いております

グリーンジャンボの結果ですがダメでした。10枚ばら売り1セットで300円1枚のみ(<せこい!)。クジ運無いよなあ…と思っていたところに、ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン(BAT)のキャンペーン事務局からお知らせが届きました。なんと、セブンイレブンの完全限定で実施されたラッキーストライクと雑誌Beginのコラボキャンペーンの当選通知でした。以前もZippoのライターが当たるなど、BATとの愛称は良いみたいです。

ls_jacket.jpg当たったのは「ユナイテッドアローズ×エィスリバーシブルパーカ」で、一番人気がありそうな商品でした。同居人が欲しがっていたこともあって、LとMサイズ別に2~3枚ずつ応募していたのですが、今回当選したのはMサイズ。男性の大半がLサイズで申し込んだんでしょうかね。それが理由でMの方は当選確率が上がったのかもしれません。

ところで、このところ一人暮らしが続いております。よんどころない事情で同居人が実家に帰っているのです。ちなみに不仲になって別居したとかそういうことではありません。二人でいるのがいつも当たり前で、色々なことを任せっきりだったこともあって、パートナーのいる生活のありがたさをかみしめる毎日です。

(今はこのサイトなんて見ている暇もないだろうけどここで言っとく。いつもいつも本当にありがとう!>同居人)

通信、PIMを取り込み多機能化するメディアプレイヤー

CeBIT 2006【メディアプレーヤー編】iriverがH.264対応の薄型プレーヤーなど-欧州にもモバイルテレビの波

iriverがCeBITで新機軸のメディアプレイヤー2機種を発表したそうです。「V10」は4/6GBのフラッシュメモリを内蔵で、3型480×272ドット液晶を搭載。MPEG-4やH.264、WMV9、DivXや、MP3/WMA/OGGなどの再生に対応するほかテキストビューワやFMラジオ、ビデオ録画機能なども搭載。スピーカー、アンテナも内蔵しておりモバイル向けテレビ放送にも対応。「G20」は6GBのフラッシュメモリを内蔵で、4型800×480ドット液晶とキーボードを搭載。V10同様のファイルフォーマットを再生可能なオーディオ/ビデオプレーヤーのほか、PDAやコミュニケーション機能も内蔵。IEEE 802.11e、Bluetooth、Mobile WiMAX(WiBro)にも対応し、同社提供のVODサービスなどとも連携す。また、メディア機能やコミュニケーションに特化したWindows XPベースモバイルPCも9月を目処に開発中とか。

ついにここまできましたか…。OSにWindows CEを採用しているとかで、UMPCとも非常に近いものを感じます。ビジネス寄りかエンタメ寄りかという方向性含め、モバイルガジェット市場はますます面白くなりそうですね。こういった流れに対してソニーがどう動くのかにも注目したいです…>“Origami”命名者らが明かすUltra-Mobile PC構想

続きを読む 通信、PIMを取り込み多機能化するメディアプレイヤー

ソニスタ、ウォークマンAスノーシルバーモデルの単体販売開始

iconiconソニスタは、 昨年「Winter Special Packeage」としてペア販売していたウォークマンAシリーズ『NW-A608/SIicon(スノーシルバー)』の単品販売を開始しました。2GBメモリー搭載で、販売価格は20,000円(税込・送料別)。ヘアライン仕上げを施したつややかな背面、見る角度によって微妙に色が変わるホログラムロゴなどのスペシャル仕様はそのままですが、刻印サービスやケースの付属は無いようです。

さらに、ソニスタ扱いのウォークマンAシリーズ全機種も価格改定(値下げ)されました。価格(税込・送料別)は以下の通り。

iconicon
『NW-A3000/B』:30,800円 ⇒ 27,800円※限定モデル
『NW-A3000』:32,800円 ⇒ 29,800円(税込・送料別)
『NW-A1200/B』:30,000円 ⇒ 26,000円(税込・送料別)※限定モデル
『NW-A1000』:26,800円 ⇒ 22,800円(税込・送料別)※限定モデル
『NW-A1000』:28,800円 ⇒ 24,800円(税込・送料別)

iconicon
『NW-A608』:23,000円 ⇒ 20,000円※限定モデル
『NW-A608』:25,001円 ⇒ 21,800円
『NW-A607/N』:18,000円 ⇒ 16,000円※限定モデル
『NW-A607』:20,000円 ⇒ 17,800円
『NW-E407』:15,800円 ⇒ 13,800円
『NW-E405』:12,800円 ⇒ 10,800円

在庫処分モード突入って感じですね。そろそろ春だし、ニューモデル発表も近いのかも…。

続きを読む ソニスタ、ウォークマンAスノーシルバーモデルの単体販売開始