ソニーストアで値下げ&単体販売が開始さたSony Tablet S用の吉田カバンコラボ「PORTER オリジナルケース(CC-PTR/STS)」が届きました。バッグインバッグとしても使えるコンパクトさが売りのケースで、発売当初のほぼ半額4,980円で10%のソニーポイント(498pt)付きになってます。
「VAIO W」タグアーカイブ
VAIO Z2 まったり日記 第4回~ACアダプターサイズ比較
VAIO Z2のACアダプターは通常のタイプとPower Media Dock(PMD)用と2種類。前者はなんとか持ち運べそうなサイズですけど、後者はできることなら持ち歩きたくないほど威圧感のある大きさ。てことで、手持ちの他機種のアダプターを並べて比較してみました。
画像は左からVAIO P(初代type P)、VAIO X、VAIO Wときて、Z2、ZS(PMD)の順。とりあえずメガネケーブル無しの状態です。標準タイプがWよりも一回り大きい程度。もうひとふんばり、Wぐらいまで行って欲しかったけど出力の関係で限界だったんでしょうね。
Z2用は両方とも電圧は19.5Vで、電流は前者が3.3A(64.35W)、後者が6.2A(120.9W)。PMD込みの消費電力はなんと最新のPS3よりも多くなることも…。さすが標準電圧搭載マシーン。昨今の電力事情を鑑み、夜間に充電、使用時はできるだけバッテリーで運用するようにします。
PSP専用USBキャプチャーユニット「DN-UVC231C」を試す
PSPの映像をHDMI出力できる変換アダプタをゲットし、正月はXEL-1にて実に快適な狩りを楽しんでいたわけですが、慣れてくると今度は自分のプレイを記録したくなってきてですね、買ってしまいましたPSP専用のUSBキャプチャーユニット。HDMI出力変換アダプタと同じ上海問屋さん扱いの「DN-UVC231C」がそれ。価格は税別3,499円ですが送料399円をあわせて合計3,898円にてAmazon経由で購入。
パッケージは味も素っ気ない白い箱オンリー。中身は本体と延長ケーブルと8cmCDに英文の取説と相も変わらず不親切きわまりなし。セットアップについての詳細は割愛。すでに各所で多くのレビューが上がっているので…。まあ、それぐらい簡単ってことです。基本的には、ユニットをPCに接続して8cm CDからドライバをインストールして再起動すればおk。付属のレコーダーアプリは使い勝手が悪いので、「アマレコTV」を導入した方が良いらしいのでそうしました。
てことで、手持ちのネットブック「VAIO W」に一式導入して試してみました。結論から言うと、ほぼ問題無く使えてます。アマレコTV側にすでにPSP用の設定が用意されているので使いやすいです。
PS2専用縦置きスタンドが初代VAIO Pに最適な件【工夫すればiPadもOK】
昨日、池袋に行った際に、ヤマダ電機のモバイルドリーム館にちょっくら立ち寄ってきました。お目当ては6Fに展示されているPS3用「サラウンドサウンドシステム(CECH-ZVS1)」・・・だったんですが、ケースイさんが言うほどそのすごさが体感できず。俺の耳はもうダメなのかな。いや、すんごい音は出てたんですよ、実際。ただ自宅ではとてもこんなでかい音出せないし…ってことでファーストコンタクトでは物欲は刺激されずに終わりました。
でもってとっととその場を後にしようとしたんですが、片隅にあったワゴンセールの中に定価1,500円のPS2(SCPH-90000シリーズ)専用縦置きスタンドが100円で売られているのを発見。ピピっと来るモノがあり、一つだけゲットしてみたんですが、これが大当たり。
初代VAIO type Pの大型バッテリー装着時のみにドンピシャ。ええ、もちろん標準はダメです。ちなみに、VAIO Xの大型バッテリー装着時は微妙ながらも何とか、VAIO Wもちょっときついですが何とか使えました。先日ゲットしたiPad用にはとしても使えるかなとも思ったのですが、XEL-1のリモコンスタンドほど重量がないので無理っぽい…。
あなたが携帯電話以外で所有しているモバイル機器はなんですか?
ノート PC、Netbook、スマートフォンの所有率が上昇―モバイル機器に関する定期調査
モバイル機器に関するインターネットユーザーの意識の変化を追う「モバイル機器に関する定期調査」結果に関するニュース。携帯電話以外で所有しているモバイル機器は、ニンテンドー DS(45.5%)、ノートPC(26.9%)、PSP(18.8%)がトップ3。ネットブック(7.2%)とスマートフォン(6.3%)は前回から増加。
人気のネットブックは、ASUSTeK―Eee PC シリーズ(25.6%)、エイサー―Aspire one(15.4%)、東芝―dynabook UXシリーズ(11.5%)、ヒューレット・パッカード―mini シリーズ、富士通―FMV BIBLO LOOX Mシリーズ、ソニー―VAIO Wシリーズ(10.3%)の順。スマートフォンの所有率は、iPhoneが75.0%、W-ZERO3が17.6%、Windows Mobileが11.8%、Android が5.9%。
自分が持ってる通常の携帯電話以外のモバイル機器ってなんだろうと思ってチャートを眺めてみたら、持ってないものを探す方がはやかった。VAIO type UをUMPCと捉えたら、PNDとタブレットPC以外はだいたい揃ってるじゃんか…。しかも、PSPもDSもノートPCも複数台。なんだかんだでオタなんでせうか、ワタクシ…。
モバイルといえば、小型デジタル機器を回収、資源化する取り組みの現状を伝えてくれている「デジタル機器を回収せよ!~小型家電リサイクルの現場~」という記事が面白い。回収された機器の中にはソニー製品もちらほら。ソニーの「Vision Touch」なんてのもあるけど、なんだこれ。PDAの写真にCLIEが映ってなくてホッとしますた。
ソニー、ネットブックのメーカー別シェアで3位に
売れ筋のネットブックはどれだ? 11月のメーカー別ではソニーが3位に
BCNランキング、09年11月のネットブック売れ筋動向。メーカー別シェアではソニーが東芝を僅差でかわし3位に、製品別でも2位にVAIO Wがランクインと健闘。
少し前に、「>ネットブックと聞いて最初に思い浮かぶメーカーはソニー」とのアンケート結果を取り上げましたが、ソニーの純粋なネットブックってWシリーズしか無いんですよね。そう考えると大健闘ですよね~。グラフではけん引役だったASUSとエイサー、2社のシェアの落ち込みに対する国内メーカーのシェア上昇が目立ちます。
第7回 東京“ぷち現実逃避”のススメ──「VAIO X」と奥多摩で
第6回 博多駅でまったり過ごしつつ、「VAIO P」を“尻ポケットにIN”する
VAIOといえば、ITmediaのVAIO 2009年冬モデルロードテストも7回を数えてます。奥多摩でもWiMAX使えるのか、へえ~。WiMAXルーター「AtermWM3300R」の紹介もちらり。実はかなり気になってるんですよね~>セキュリティ機能も充実のモバイルWiMAXルータ ー NECアクセステクニカ「AtermWM3300R」