「UMPC」タグアーカイブ

低価格ミニノートPC市場の拡大でWindows XPが大躍進

「ミニノート市場は拡大、ODM企業の生き残りの道」――NRIが動向を調査
2008年、主役を射止めたWindows XP

低価格ミニノートPCやネットブックが売れたおかげで、Windows XPが躍進。2007年11月には3.5%だった搭載比率が、2008年8月には21.5%、10月には27.7%と3割に届く勢い。企業ユーザーも、Vistaだと使えないソフトがあるため、ダウングレードして使うケースが多いとか。

自分はいまだにVista搭載マシンを買ってませんが、今もこれからも使いたいとも思ってないので、このままスルーしてしまいたいのです。かといってWindows7搭載マシンを待つほどの余裕もないし、金もない。てなことで、ソニーがXP搭載のミニノート(ネットブック)あるいはUMPCを出してくれることを切望しているのであります。

早く来い来い1/9。クリスマスも正月もスルーだ!(追記:うそです。今日は飲みます)

続きを読む 低価格ミニノートPC市場の拡大でWindows XPが大躍進

パソコンの値下げが加速~低価格ミニノートPCの台頭で価格体系が変動

パソコン値下げ急ピッチ 今秋冬モデル早くも3割安

今冬、パソコンの人気モデルが発売開始から2~3ヶ月で3割前後も下落しているそうです。前年同期比で値下がり幅も1~2万円拡大。低価格ミニノートの台頭で、パソコンの価格体系が大きく変動してきたとのこと。

ネットだけで終わらない!メインマシンへと進化し続ける「ネットブック」最前線

高解像度液晶ディスプレー搭載など、高機能化による差別化も生まれ始めたネットブック(ミニノート)市場。使い方によっては十分メインマシンとしても使えるということで、来年以降もノートPC市場に影響を与えそうですね。

そういえば、VAIOの1兆円(1000万台)構想はいまも生きているのでしょうかね。5万円のミニノートを1,000万台売っても5,000億だけど台数は稼げますよねー、ってそんな簡単な話じゃないか…>ソニーのリストラ計画に疑問の声 アナリストはソニーの経費削減策が具体的でないと批判

iconicon

【追記】青山学院大学経営学部で【UMPC市場開拓における戦略の有用性】というテーマで研究を行っている壺屋さんから「UMPC市場に関する調査」に協力いただける人を募集中とのご連絡をいただきました。UMPCに興味があるもしくは購入した方・購入検討中の方などいらっしゃいましたら是非ご協力くださいとのことです。2~3分程度で終わる簡単な内容のアンケートです>Aoyama Gakuin Univ. S.Tsuboya

続きを読む パソコンの値下げが加速~低価格ミニノートPCの台頭で価格体系が変動

ネットブック&低価格ミニノートPC絡みのニュースやコラムが花盛り

C1ライクなVAIOの米FCC入りってことで、ソニー初のネットブック登場の可能性が出てきたのをお伝えしたのが一昨日。それから二日間しか経ってないのですが、ネットブックや低価格ミニノートPC絡みのニュースやコラムが出てくるわ出てくるわ、そりゃもうあちこちに…。

Netbookが破壊するIT鎖国

池田信夫さんがほえる。「Netbookは、デラックスパソコンとデラックス携帯に占拠されてきた日本市場に殴り込んできた世界標準価格の製品」。逆に考えると「日本ではローエンドの市場が空いている」のだと。そして今こそ、ベンチャーが「破壊的イノベーション」をもたらすチャンスなんだと…。

不況と5万円ノート・パソコン

ネットブックやミニノートはCPUの性能が足りないから、通常のノートPCとは全く違う製品であることを強調してほしいと言う日本の大手PCメーカーの意見に賛同できないと日経BPの記者さんがほえる。少し前ならネットブックより低い性能のCPUを搭載したPCで仕事をしていた人は多く、「結局,メーカーは低価格のミニ・ノートが既存製品の市場を侵食するのを恐れている」とか。自分にとって必要以上のスペックを持つ高価なパソコンを買わざるを得なかった人たちがミニノートに流れるのは止められないとの記述も。

サムスン参入でがらりと変わった韓国低価格ミニノート市場

お隣の韓国では「サムスン電子がネットブック市場に飛び込んでから事情が変わった」とか。大手の参入を受け、「ネットブックも値段が安くても機能はしっかり揃っているだろうという良いイメージに変わった」のだそうです。サムスンのネットブック「NC10」はバッテリーの保ちが良くブロガーの間で特に評判が高いとか。「どんなに良い製品を作っても、市場に受け入られない商品はいらない」とはサムスンの弁。ちなみに、韓国のネットブック市場は全ノートパソコン市場の10%を占めると予想されているそうです。

最新ミニノートのトレンド キーワードは「10型液晶」「HDD」「低価格化」「デザイン」

低価格化もさることながら、大型化やデザイン重視が最近のトレンドとか。

レノボ、ネットブック「IdeaPad S10e」発表会を開催

レノボもついに国内参入ですねー。Widnowsを起動しないでWebブラウズやメディア再生、Skypeが利用できる「Lenovo Quick Start」も用意されるそうです。

アップルのハードウェア戦略–ジョブズ氏発言から読み解く方向性

ネットブック市場に様子見を決め込むアップルですが、「発展するようであれば、導入すべき面白いアイデアはいくつかある」とのコメントが引用されていました。

「未来のパソコン」にふさわしいのは? ネットユーザー1000人に聞きました!

こちらは、「未来のパソコン」についてのアンケート結果だそうで、ドラえもんやナイトライダー、HAL9000などが上位に入ってます。希望販売価格は、ドラえもんで10万~30万円、ナイト2000はオープン価格だそうです。ちなみに、「【あなたが想像する「未来のパソコン」は?」という問いへの回答の一位は、「高性能なのに価格は1万円以下」だそうです。

PC通販サイト「VAIO Style」編

最後の最後に持ってきたのは、ソニスタ「VAIO Style」の紹介記事。「PC通販サイトの歩き方」というシリーズで、サイトの基本的な利用方法と現行のVAIOラインナップをざっくりと紹介しています。ちなみに、お勧めはtype Zとか。【追記】こんな特集記事も登場。ほとんど広告企画って感じ…>一条氏があなたに最適の1台をナビゲート 冬ボーナスで買う「VAIO」“ライフスタイル別”オススメタイプ診断

iconicon

師走に入って怒濤のキャンペーンを展開中のソニスタですが、サイトリニューアル後はFlashコンテンツが増えたため、自分のPCには荷が重く、正直使いにくくなったというのが個人的な印象っす。

続きを読む ネットブック&低価格ミニノートPC絡みのニュースやコラムが花盛り

VAIO type T - 仕事プラスαの余裕とクリエイティビティ = ネットブック?

イチオシレビュー!究極のエンターテインメントモバイルPC「type T」

iconiconマイコミジャーナルの特別企画でVAIO type Ticonが取り上げられてます。「出張や外出の多いビジネスマンにも、仕事プラスαの余裕とクリエイティビティを与えてくれる予感がする」と大絶賛。広告企画っぽいので、何から何までべた褒めですが、電車の長旅でワンセグやBlu-rayビデオをノイキャンヘッドホンを使って楽しめるというのは確かにtype Tならではかも。

余裕という意味では、本田さんのネットブックの活用法にも独特の余裕が感じられます。(むしろ嫌みなぐらい…)>2008年末の注目製品をピックアップ【後編】 AVアンプ/スピーカーの新製品やネットブック活用

続きを読む VAIO type T - 仕事プラスαの余裕とクリエイティビティ = ネットブック?

徹底比較「ミニノートvsスマートフォン」~仕事で使うなら両方持ちが便利

徹底比較!仕事で使うならどっち!? ミニノート vs スマートフォン

日経トレンディネットの十八番(?)、徹底比較特集は「ミニノート vs スマートフォン」。仕事のしかたも人それぞれだし、果たしてこの比較に意味があるのかなあという疑問を持ちつつ読み進めましたが、最後のページでサクッとこんなことを言いはなっております。

・低価格ミニノートもスマートフォンもメインで利用する機器ではないというのが前提
・ミニノートは、あくまで2~3台目として購入する製品であり、スマートフォンも普段使いの携帯電話と一緒に持ち歩く2台目としての用途がふさわしい
・どちらを2台目に買うと満足できるかを見極めるポイントは「利用目的」と「利用する場所」(中身を見られればいいというならスマートフォン)

でもって最後の最後の結論はコレ。

スマートフォンをビューワーとして利用し、文書ファイルの作成や編集をしたいならモバイルノートで対応する。最新機器をフル活用して仕事効率を上げるなら、このコンビが現時点でベスト

何のことはない両方持ち。いやはやなんとも…。

続きを読む 徹底比較「ミニノートvsスマートフォン」~仕事で使うなら両方持ちが便利

低価格ミニノートPCメーカーの認知度・好感度がアップ中~大手は足踏み

急速に存在感増すミニノートメーカー PCイメージ調査
低価格で小型・軽量のミニノートPCに6割近くが購入意欲――アイシェア調べ
5万円パソコンとクラウドの浅からぬ関係
ネットブック人気、メーカーには“痛し痒し” パソコン製品全体の価格が低下する?

ミニノートのニュース、相変わらず多いですね。海外参入組の知名度や好感度がアップする一方で、国内大手メーカーの足踏みが顕著とか。ASUSやエイサー、HPなどはこれ幸いと、新製品を矢継ぎ早に投入。日本のPC市場の年末商戦に多大な影響を与えるのは必至ですねー。

年末ということで、ソニスタでもVAIOがキャンペーンづくしですが、アップグレードキャンペーンの名の下に値下げを繰り返しているような印象。従来の稼ぎ頭であるところのtype Tやtype SがミニノートPC人気のあおりを受けて失速、なんてことにならなければ良いのですが…ってもしかしてとうの昔になってる?

続きを読む 低価格ミニノートPCメーカーの認知度・好感度がアップ中~大手は足踏み