・マイクロソフト、eHOME戦略を加速 - 「Windows XP Media Center Edition」に新サービス
・「メディアセンターPCは日本でも成功する」米マイクロソフト担当副社長
Microsoftが「eHOME戦略」に関する説明会を開催。昨年末に始まったWindows XP Media Center Edition(MCE)向けサービス「メディアオンライン」の新コンテンツを発表したそうです。MCEとの連携を強化した東芝の「gigabeat S」シリーズやオンキヨーの同OS搭載コンピュータを引き合いに出し、PCとAVのハイブリッド機は今後確実に増えていくとしたそうです。後者のニュースでは、MCEは「家の中心」を狙うというよりも、“ひとつの部屋に置き、テレビなどを通して操作できる「エクステンダー」と呼ばれる機器を使うことを提案している”、“「Xbox360」もエクステンダーになりえる”としています。
で、ソニーなんですけど、米国ではMCEを搭載しているバイオがあるんですね~。「XL1」っていう製品です。国内の「type X」の様な母艦とCD/DVDが200枚も収納可能なディスクチェンジャーとの組み合わせでリビングにおいて使うというものらしいです。価格はおよそ2000ドル。日本ではMCE搭載バイオは皆無ですが、これも市場の違いなんですかね…。(御礼が遅れましたけどお知らせ感謝でした!>YGさん)
・独自機能を搭載したUMPC「SENS Q1」 – Samsung電子が韓国の展示会で発表
Microsoftといえば、Origami(UMPC)も忘れちゃいけませんね。Samsungの「SENS Q1」が韓国で初めてお披露目されたようです。独自機能としてモバイル用地上波デジタル放送と、ナビゲーション機能があるそうです。韓国で5月中に販売が開始される予定で価格は日本円で約147,000円の予定…って、500ドルって話はどこへ行ってしまったのでしょう。
・【日経パソコン編集部座談会】Origamiにまつわる7つの疑問
こちらは日経パソコン編集部のOrigami座談会。現在発表されている製品だけ見ると、あえて普通のパソコンの代わりに買う理由はあまりないとしていました。ただ、市場の違いから日本ではダメっぽいが米国では受けるかもとのコメントも。
ちなみに、UMPCについてはソニーは沈黙を保ったままですが、裏で何か動きがあるのでしょうかね…。MCE搭載バイオのように米国だけで発売するって事もあり得るのかもしれませんね~。