「iTunes」タグアーカイブ

ストリンガーCEOはハードエンジニアとソフトウェアエンジニアの仲人

ソニー、ストリンガー会長が会見。「BDこそが最高」-「クリエイティブ分野に投資する時期に」

ソニーのストリンガー会長兼CEOが12/11に品川本社で開催した記者会見の模様がレポートされています。2007年の業績について、エレクトロニクス事業は特に第2四半期の飛躍的な成長を遂げ、上半期の営業利益率が7%に近づいているなど、好調さをアピール。Blu-ray Disc、DMP、有機ELテレビ、Rollyといった、“ワクワクする”新製品を投入できたことを強調。年末商戦もこれまでのところは好調で大幅な販売増を予想しているそうです。以下、個人的に注目したコメントを箇条書きで引用させていただきました。

・ソニーの全体を包むムードもより明るく、より強くなっている。イノベーションを引き出す大変いい雰囲気が出ている。これこそが待っていたもの。ただし、改革を急ぎすぎてはならない
・競争力を維持するためには、タフであることが重要。創業の段階から、井深氏も、盛田氏がタフにやり続けてきたが、その事実を忘れてしまいがち。タフであることは正直さ、率直さの現れ。果敢に取り組んでいく
・ソニーにとって、有機ELは象徴的な製品。驚異的なイノベーションを体現したものであり、初めて見ると、とにかく感嘆の声が出る。ソニーが誇れる技術
・Blu-ray Discこそが最高の画質を提供するものであり、著作権保護でも最も確実。容量も大きく、映画も一番面白く、最高のタイトルがある。Blu-ray Discこそが消費者に選ばれるフォーマットであると確信している
・ソフトウェアエンジニアが全体プロセスの初期段階から参画する体制が整った。すべての製品グループのなかで、ソフトウェアアーテキクトが確固たる地位を持つようになった。多くの製品が、シームレスにつながるような提案ができるようになったのもソフトウェアエンジニアの努力によるところが大きい
・私の重要な仕事は、若いソフトエンジニアを、勇気づけること。既存のハードエンジニアと新たなソフトウェアエンジニアの双方の才能を融合することで、Sony Unitedを実現し有効に作用した。いまは、両者は熱心に付き合っている男女のようで、好意と情熱を持っているが、まだ結婚はしていない。近く結婚することになる

改革は確実に進行しており、結果となって現れ始めたと。また、懸念だったソフト力もついてきて徐々にだけど花開きつつあると、そういうことのようです。ハードとソフトの連携で最もやり玉に挙がるのがウォークマンとiPod。先日のこちらのエントリーに反応してくださったponioさんからこんなお便りをいただいています。

ipod touchがここまで売れることを示してくれたAppleの功績は大きいですね。昨日2chで面白いスレがあったので読んでみてください。やっぱりすごいとおもったレスがハードウェア(iPod)、ソフトウエア(iTunes)、オンラインサービス(iTMS)の三位一体の緊密な連携そのものを商品として提供というところですかね。あとはGUIもすばらしいですし。散々議論されていることなんですけど面白いですよね。自分は財布硬いほうなんで5Gipodと初代PSPで音楽と動画を楽しんでいるんですが、やはりPSP2には相当妄想して期待していたので理想のPSPを考えれば考えるほどUMDイラネってなっちゃいます。もうそろそろ独自規格には懲りてすばらしいソニー製品がどんどん生まれてきそうな気がするんですけどねぇ。ただ自分の理想を求めるとどうしてもウォークマンとPSPが重なってしまうのでそれを叶えてくれるのがipod touchなのが悲しいやらうれしいやらです。ハードウェアだけの時代は終わったことをアップルがこれでもかと示してくれているのでまずはソニーから続いて他の日本の企業もがんばってほしいです。この結果を見れば携帯電話もどんなものがヒットするのか分かると思うのですが日本の携帯電話の革命もアップルに期待するしかないのですかね。でもソニーにももちろん期待していますよ。最近のソニーは何かやってくれるような気がしてなりません。
いつも楽しい記事をありがとうございます。応援してまーす!

ご意見感謝です!touchもハード的には細かいところでツッコミどころはあるんですが、それすらソフトとサービス抜きに語れないほど、どれもがシームレスに連動しているのがすごいですよね。おそらく、ソニーファンの思いはponioさんと同じだと思います。やっぱり、ソニーは切り込み隊長じゃなくちゃですよね。ストリンガー氏がおっしゃってますが、この数年でソニーは色々な意味で相当タフになったはず。どこかだダメでもどこかがちゃんと結果を出していますしね。ホント、これからだと思います。今はテレビやBDなどにフォーカスが当たってますが、来年以降、個人的に好きな小さいモバイル系の商品が盛り上がってくれると嬉しいなと思っておりまーす。

続きを読む ストリンガーCEOはハードエンジニアとソフトウェアエンジニアの仲人

温かい鍋と暖かい音楽で過ごすSunday Afternoon

宴会(?)続きで胃が荒れ気味のSPAです。それはそうと寒いですね。ま、12月も中旬ですし当たり前といえば当たり前なんですけど、こう寒いと焼酎のお湯割りとかが欲しくなります。昔の自分ならとっとと飲み始めている日曜の午後ですが、カラダのことを考えて昨日と今日はアルコールは抜きます。偉いぞ、オレ。そんなこんなで、空腹を満たしつつ、暖を取るために今日のお昼は水炊きを食べました。あれた胃にも優しいし、何よりカラダがポカポカです。結構な量だったので二人でも全部食べきれませんでしたが、夜にはおじやも楽しめるので、これまた暖かい夕食になりそうです。やっぱ冬は鍋っすね。

071209_cd.jpg暖かいと言えば、最近買った女性アーティストの音楽がこれまた暖かいというかハートウォームで良いです。1枚は一ヶ月前のつぶやきで楽しみしていると書いた具島直子さんの8年ぶりとなる新譜。オフィシャルサイト経由で購入したので1週間ほど速く入手できたんですが、なんなんでしょう、この癒され感は。少数編成のバックバンドに支えられたミニマムでシンプルな楽曲が多いのですが、そのせいもあって健在のシルキーボイスがにわかに際だち、しかもそれが耳に優しいんですよね。「Mystic Spice」というタイトルにも思わずうなずいてしまいました。とにかく素晴らしい。復活バンザイ。今度は是非コンサートの実現を。

もう一枚は、知る人ぞ知る土岐麻子さんの新譜「Talkin’」。なんと、これがメジャーデビューアルバムなんですね。驚きです。NONAREEVESのメンバーの楽曲提供や冨田ラボっぽい曲もあって前半はシティポップ風味あふれる仕上がり。これならJ-AORファンにもピンポイントです。達郎さんのアルバムやコンサートで活躍する土岐英史さんの娘さんだけあってジャズボーカルには定評があるようですが、今回はポップスでも歌謡曲でも何でもござれなオールマイティぶりを発揮。もう、脱帽です。

それぞれカラーが異なるアルバムですが、アーティストも裏方さんも楽しみながら、かつ、丁寧に音楽制作に取り組んでいるというところが共通していると思いました。内容も素晴らしく、どちらも捨て曲なしのエバーグリーンな音楽が詰まっています。彼女たちのようなアーティストの音楽が、もっともっとたくさんの人の耳に届けられることを願ってやみません。

鍋をつつきながらカラダが温まり、良質な音楽を聞いてココロが暖まる。そんな、穏やかな日曜もたまには良いですね・・・。

(待ちくたびれた感のある「ジェイ・グレイドン・オール・スターズ・ライヴ・イン・ジャパン 1994.1.19 エアプレイ・フォー・ザ・プラネット」のDVD発売もいよいよ明後日。届くのが今からもう、楽しみで楽しみで仕方がありません。早く来い来い12日!)

【追記】土岐麻子さんについての情報ありがとうございました!>tomooさん。iTunes上陸後、自分が初めて購入したフルアルバムが土岐さんのものでした。“「心がほっこり」する彼女の歌声”とのことですが、まさにその通りですねー。

日本語表示可能なATRAC非対応ウォークマンが欲しい人はハワイへ行こう!

hashik30さんから海外のウォークマンS610シリーズの購入報告をいただきましたのでご紹介。(感謝です!)

spaさん、こんにちは。11日から1週間ハワイ島に行ってました。行く前から、ハワイ島唯一の電気グッズ販売店のkonaのwalmartでチェックしてたウォークマンNWZ-S615Fですが、到着初日に出向いたところ売り切れ。何種類かMP3プレーヤがしっかり在庫してるのにSONYだけがない。まー、日本で先日iPod touch購入後だったので「あれば買い」かなとその場はあきらめました。店員もいつ入るかまったく予想がつかないとのこと。すっかりあきらめの境地で毎日海水浴(笑)に出かけてました。

帰国2日前に行ったところ、なんと8台入ってました。色は黒しかなかったです。速攻でクレジットカード使って購入しました。州税+ドルで日本と価格差はあまりありませんが、MP3を直接扱えたり音がいいとの事前調査でしたので後悔はありませんし、実際音がいいみたい(主観ですが)。

さて雑感ですが、settingのlanguageでやっぱありましたjapanese。操作などの表記がすべて日本語になりました。FMラジオは87.7MHzから上方向なので日本の放送はだめみたい。ムービーは、サンプルで入っていたペンギン映画の予告編、期待してなかったのですが意外にきれいで感激。2GBってとこが肝ですが。これで88.7ドルなら売り切れになるのがよくわかりました。ナップスターの2週間無料のコードがおまけについてました。ほっておくと月14.95ドルの会員になってクレジットカードから自動引き落としというシステム。安いんだか高いんだかわかりませんが….。

18日の日曜日夕方帰国しましたがまだ使い込んでないので細かい評価できませんが米国に行く予定がある人は参考になるかもと思ってメールしました。とりあえず。

iconiconいやー、いいですねー、ワイハ。しかも一週間ですか。うらやましいなあ・・・という話はさておき。ATRAC非対応ウォークマンご購入、おめでとうございます。・・・ってめでたいのかな、ま、いっか。にしても日本語表示できるとは驚きっす。かつぽんさんがツーリストモデルのレビューを掲載なさってますが、日本語表示不可みたいなんですよね。ハワイ向けだから日本語表示可能なんですかね。うーん、謎だ。

それはともかく、ソニーファンでNapsterのヘビーユーザーにはCP含め現状ではベストチョイスになるのがS610シリーズなのかもしれませんね。ソニーファンでこの冬ハワイで過ごすという方は要チェックですよー。

自分は当分海外には行けそうに無いので、銀座ソニービルにでも足を運んでツーリストモデルが日本語対応しているかどうかを確認してみますか・・・。(右画像は国内のS710F/S610Fシリーズiconですので。念のため)

【追記】S610ツーリストモデルユーザーのかつぽんさんから補足いただきました。(感謝です!)

NWZ-S618/Fの日本語表示不能の件ですが、開梱編のエントリで上げたマニュアルの画像のように、日本で手に入るオーバーシーズモデルがアジアパシフィック版?だからじゃないかと思われます。これがハワイ(北米)版だと日本語メニュー表記が可能になると言うのは面白いですね!ちなみにウチのアジアパシフィック版でも曲名等の日本語表示は可能ですので、普段使う上であまり不都合はありませんが・・・という感じです!

とのこと。なるほど、ワイハ向けは北米版なんですね、って当たり前か。いずれにしても、日本語フル対応はうれしいですよね。ということで、この冬北米にお出かけの方も要チェックです!

ウォークマン「REC YOU」キャンペーンが銀座に進出-交差点に面した大型モニタで自分の顔が歌う

その銀座ソニービルでウォークマンA910シリーズの発売を記念した「REC YOU」キャンペーンの関連イベントが開催中だそうです。大型モニタにキャンペーンサイトに登録された人の3Dモデルが次々と表示されているとか。銀座では歩行者が立ち止まって「これは何?」とスタッフに質問する姿が見受けられたそうです。

最近、PUFFY出演のA910シリーズのCMをよく見かけます。力は入ってますよね。それはそうと、このキャンペーンは何をもって成功なんですかね。インパクト勝負のブランド訴求?

「iTunes」から“ウォークマン”へAAC/MP3ファイルを転送できる「sonictunes」

インプレスの窓の杜にアップルの「iTunes」からウォークマンへ音楽ファイルを転送できるWindows対応のフリーソフト「sonictunes」が公開されたそうです。AAC/MP3ファイルの転送に対応。なお、本ソフトでウォークマンへ初めて曲を転送する際に、ウォークマン内のすべての曲が削除されるので注意が必要とか。

個人的には同様の機能を持つMac用が欲しいです。

続きを読む 日本語表示可能なATRAC非対応ウォークマンが欲しい人はハワイへ行こう!

SonicStageに脆弱性~信頼できないM3Uのプレイリストファイルは開かないで

ソニーウォークマン向けソフトに脆弱性

ソニーのSonicStage(記事ではCONNECT Playerがメイン表記です)に脆弱性が報告されたそうです。セキュリティ企業がアドバイザリーを公開。M3Uのプレイリストファイルを処理する際の境界エラーが原因とのことで、パッチ公開まで信頼できないプレイリストファイルを開かないよう勧告しています。指摘があったのはver.4.3ですが、ほかのバージョンも影響を受ける恐れがあるとのこと。深刻度を5段階で上から2番目に高い「Highly critical」。

SonicStageはパッチ公開で解決するとして、auとのコラボソフトの方は大丈夫なんですかね…>【au秋冬トレンド分析】ソニーとの緊密連携でauの「LISMO」がSonicStage&ATRACに対応

【追記】脆弱性といえば、指紋認証機能付きポケットビットのソフトウェアの脆弱性を修正した再インストール用ソフトウェア一式が提供開始されたようです>脆弱性修正済み指紋認証機能つきポケットビット付属ソフトウェアご提供のお知らせ

続きを読む SonicStageに脆弱性~信頼できないM3Uのプレイリストファイルは開かないで

音楽・動画の取り込みも可能なPSP用のゲーム攻略ツールが登場

先日、アマゾンのゲームショップを散策していたらデイテル・ジャパン社の「パワーリプレイ」なるPSP用のゲーム攻略ツールを発見。ゲームのセーブデータ以外に音楽、映像、静止画データの一括管理が可能なツールらしく、セーブデータを専用のサーバへアップロード/ダウンロードが可能で、ユーザー同士でセーブデータの共有ができるのが売りみたいです。発売は10月下旬。個人的には、セーブデータの共有はともかく、音楽や動画の一括管理ができるという点に興味があるので使ってみたいのですが、税込5,229円という価格に尻込み中です。

一括管理ソフトで思い出すのが、SCEのPLAYSTATION Store」で無償配信が予告された「Media Manager for PSP」。海外では2005年の暮れ頃から発売されておりますが、静止画・動画・音楽などをPSPに最適化して転送できるだけでなく、Office文書の転送機能もあるとされるソフトなんですよね。無償ということなので、フルスペック(海外はMedia Manager Proになってます)で提供されるかどうかはわからないのですが、一括管理や転送だけでなく最適化、いわゆるエンコード機能までもを有するソニーブランドのソフトは実はこれぐらいしか見あたりません。ということで、個人的には大いに期待を寄せているのですが、配信予告があってから間もなく一ヶ月が経過してしまうんですよね。

ちなみに、先述の「パワーリプレイ」ですが、こちらの利用規約を読むと「PSP MAX MEIDA MANAGER」という別名がついているんです。オフィシャルサイトを見ても、ソフトのパッケージを見ても、この別名が使われている形跡はないのでユーザーが混同することはないと思われますが、紛らわしいといえば紛らわしいですねー。ということで、「Media Manager for PSP」の早期配信を期待してます!>SCEJさん。

PSPのソフトといえば、「みんGOLポータブル2」の発売日が12/6に決まったようですね。無線LAN対応のみんなでGOLFモード搭載でコースやカスタマイズ用のパーツが大幅にボリュームアップしているとか。前作は結構やりこんだので個人的には非常に楽しみにしております。アマゾンでは予約注文を受付中ですが、ソニスタではSCEブランドのソフトなのにまだ注文できません。間もなく消えて無くなるPS.comへの配慮なのか、あまりソフト売る気が無いのか・・・。

Media Manager for PSPの無料配信と新型PSPのネジ穴不具合について

連休はPSP、というよりCCFF7、三昧だったSPAでございますが、そんなPSP絡みで、ソニ太郎さん(グッドなハンドル名!)からマンモスうれぴー情報をお知らせいただきました。

はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいております。私もその薄さと軽さに、ついPSP-2000+CCFF7を衝動買いをしてしまいました。今日川崎のヨドバシカメラに行ってみたらすでに全色完売となっており、新聞で「発売開始時以来の売れ行き」というのは決して誇張ではなさそうです。
さて本題ですが、先日オープンしたPC向けPlaystation Storeにアクセスしたところ「Sony Media Manager for PSP近日無料配信」というバナーがでていました。これってAV Watchで取り上げていたソフトだと思うのですが、新PSP発売にあわせて、こういったユーティリティを無償かつたぶん日本語で提供してもらえるというのは素直にうれしいです。
ちなみに製品情報のサイトをみてみると、以前特集されていた頃から機能的に大きな変更はなさそうですが、Office文書の転送機能が追加されていました。私は使わない機能ですが、どうやってPSP側で閲覧するんでしょう?
ざっと見た感じ、どのニュースサイトでもふれられていなさそうなので、ご報告までに投稿させていただきました。
突然、拙い文章にて失礼しました。これからもお体に気をつけてがんばってください。

PS3を持っていることもあって、新たに始まったPC版のPS Networkは完全にスルー状態でしたが、改めてサイトを覗きに行ってみると・・・・・ありますねー、右下の方にバナーが。米Sony Media Softwareの「Media Manager for PSP」については、当サイトでも2005年11月にここここで取り上げておりますが、このソフトが正式にローカライズされて、しかも無償で公開されるってことですよね。

出始めの頃はダウンロード版が米国で19.95$でしたが今は16.99ドルで販売されているようですね。ソニ太郎さんがおっしゃるように色々と機能アップもしているようです。これを日本でタダで配っちゃうんですか?いやー、なんて太っ腹。ホントですか?いいんですか?>SCEさん。もしかしたら、フリーなのは機能限定版でフル機能版は別売なんてことになったりするのかもしれませんけどね。

それはともかく、ソニーのAV系のソフトでここまで統合されたものは他に見あたりませんよね。ウォークマンですら、音楽と映像はバラして提供しているぐらいですし。これをしてiTunes対抗ソフトと決めつけるのは早計ではありますが、可能性は無いこともないですよね。ということで、正式公開が非常に楽しみになってきました。そして、お知らせくださったソニ太郎さんに大感謝!今後ともよろしくお願いしますね、ソニ太郎さん。

話は変わりますが、Virgoさんから新型PSPに関してこんなお便りを頂戴しました。

2回に渡るPSPレビュー楽しく拝見いたしました。特に妄想レビューは、もう私の新型PSPに対する残念感を吹っ飛ばしていただいてもう大爆笑でした。
さて、私も相変わらずのエントリーをこちらに上げたのですが、
http://blog.so-net.ne.jp/virgo_dragoon/2007-09-23
http://blog.so-net.ne.jp/virgo_dragoon/2007-09-24
SPAさんのお宅の新型はちゃんと、ワンセグやGPSのネジは締まってらっしゃるようですが、我が家のは、ネジ穴がずれてましてネジはもう空廻る、空廻る状態でした。他にも空廻る方もいるようなので、この現象、どのくらいの頻度で起こってるのか、とても心配しております。
とにかくchina製、korea製の現地製造担当者は、なぜそこまでネジ穴だとか厳しく精度を求めるのか判らないと愚痴をこぼすのが日常茶飯事なので、中国には精密機器を生産させない理由にあげられるもの造りの人たちの声も聞きます。先日、ご紹介したGSXブランドの石田社長がその際たる方ですが。
そんな中、このPSPのねじ穴ずれはもうホントビックリです。ネジが締まっても不安とSPAさんもおっしゃってますから。ネジが締まらなければ・・・もうどうしましょう。大騒ぎして混乱になってもいけませんが、保証が切れた頃に、USBオプションが取り付け出来ない、もしくはロック出来ないというのは、とても良いことではないと思いお知らせしました。実際、私も旧PSPでは、1個もUSBオプションを買わなかったので。もし、旧PSPもそうだったら、ショックで立ち直れなかったと思います。

Virgoさんが購入なさった新型PSPで、周辺機器を固定するネジ穴の不具合というか、ネジ穴の精度に問題があったようなんです。ブログのエントリーやいただいたお便りの文面から、Virgoさん以外にも同じ不具合が発生している人がいらっしゃるようですね。初代の□ボタン問題に続いて、新型ではネジ穴問題ですかーっ!心配になったので、手持ちの周辺機器でチェックしてみましたが、自分の場合は、新型と旧型2台全てが、GPS、カメラ、ワンセグ(旧型では意味無しですが)全て、ネジが効き(ロックでき)ました。カラバリによる個体差なのか、それとも組み立て時の調整ミスなのかよくわかりませんが、なんにしてもSCEにはしっかりと品質管理して欲しいものです。ということで、お知らせ感謝です&不具合が改善された新型が一日も早く里子から帰ってくることをお祈りしております>Virgoさん。

新型PSP絡みで、嬉しいことと残念なことを紹介する形になってしましたが、このネジ穴問題が火種になり、初代のボタン問題のようなことにならないとも限りません。せっかくの好調に水を差すようなことになるのも悲しいじゃありませんか。自分が言うようなことじゃないですけど、ここは数に関係なく、迅速な対応をお願いしますね!>SCEさん。