「ネットブック」タグアーカイブ

5万円未満のミニノートPCを発売して欲しいメーカーはソニーがトップ

「ミニノートPCを発売して欲しいメーカーは?」ソニーがトップ――アイシェア調べ
5万円未満のノート型パソコンに関心集まる。そのポイントは?

アイシェアが公表した50,000円未満のミニノートPCに関する意識調査結果。対象は20~40代中心の447名。「ミニノートPCを発売して欲しいメーカー」ではソニーが39%でトップ。ちなみに、2位の「デル」は35.4%で僅差。また、ミニノートに「関心がある」人の大多数がその用途を「WEB閲覧」(90.8%)および「メール送受信」(83.7%)と回答。女性の47.3%が「文章入力・作成」に、40.9%が「ブログ・SNS更新」に利用したいと回答していることにも注目。

期待されてますよ、石田佳久本部長というかソニーのVAIOチームの皆さん。女性の関心の高さも見逃せない重要な要素なのではないでしょうか。VAIOブランドで50,000円以下はちょっと考えられませんが、HP2133と同クラスの80,000円前後ならなんとかなりそうな気もしないでもないのですが…。

【追記】笠原一輝さん曰く、「仮にAcerやASUSのネットブックが59,800円で、ナショナルブランドのそれが69,800円だったり79,800円だったりしても、ユーザーはナショナルブランドの方を選んでくれるだろうか? 筆者にはユーザーがそれほど優しいとは思えない(少なくとも1ユーザーの筆者はそういう選択はあり得ない)」とか。ソニーファンは優しい人が多い…です…よね?(<自信なし)>ネットブックが、あんなに安い理由

【再追記】富士通が画面サイズが10型以下で7~8万円台の小型ノートPCを来年夏をめどに日本で発売すると産経新聞が報じています。性能の高さを武器に高級志向の強い国内消費者の2台目需要を取り込む狙いだそうです、笠原さん>富士通、低価格な小型ノートPCを国内発売へ

続きを読む 5万円未満のミニノートPCを発売して欲しいメーカーはソニーがトップ

ネットブックは一過性のブームにあらず

神尾寿の時事日想:好調・Netbook市場はどこまで広がるのか
ネットブックは、一過性のブームか?

前者が神尾寿さん、後者が日経PC21の記者さんのコラム。いずれもネットブックブームが一過性かどうかについて考察してます。

むしろ必要なのは、高速かつ安定した通信環境であり、これがモバイルでも供給されていれば、「Netbookでも必要十分」な利用環境が構築できる

とは神尾さんの弁ですが、氏はユーザーニーズの成熟とモバイル通信インフラの発達に支えられネットブック市場が持続的なトレンドになると見ておられます。日経PC21の記者さんは、「モバイルはウケない」という先入観が間違っていたと前置きした上で、神尾さんとほぼ同様の理由から一過性のブームに終わるとは思えないと結論づけていました。

MVNOのモバイルデータ通信もネットブックブームと一緒に盛り上がりそうな気配…>“相互接続”で追い風,MVNOのモバイル・データ通信

続きを読む ネットブックは一過性のブームにあらず

PCマウスの妥当な価格は1,000から5,000円~Bluetoothマウスの妥当な価格は?

マウスの妥当な価格帯は1,000円から5,000円

マウスの利用動向調査。PC本体とは別にマウスを購入、機能より使い心地や方式を重視、という人が増えているとか。また、妥当な価格帯は1,000~5,000円だそうです。金額に随分と幅があるように思えますが、ある種の消耗品と考えれば安ければ安いに越したことはないですね。

ちなみに、ソニーのBluetoothマウスは7,000円前後。そろそろこの手のマウスも安くなってくれないもんでしょうか。ネットブックもBluetooth搭載がデフォになりつつあるし、相乗効果でマウスも安くなってくれると良いっすよね。

というか今でも探せばあるんですよね、安めのBluetoothマウス。モバイラーはPCカードTypeIIに入るMA-BTCARDは押さえておくべき?

SANWA SUPPLY MA-BTCARD ブルートゥース光学式マウス(サンワサプライ):5,885円
SANWA SUPPLY MA-BTH14 ブルートゥースオプティカルマウス シルバー(同上):4,980円
(価格はすべて08/9/25現在)

あ、あとソニーの「VGP-BMS33icon」にグレーカラーが加わったそうです。自分のBMS30は使いすぎでクリック感が乏しくなってきたこともありますが、とにかくバッテリー消耗が激しいんですよね。そろそろ買い換えかな…。

続きを読む PCマウスの妥当な価格は1,000から5,000円~Bluetoothマウスの妥当な価格は?

ソニーがついにネットブック発表?~VAIO Type DS

VAIO Type DS

VAIO type DSすっかり見落としておりましたが、9/15になんと日本国内で発表されていたようです。Web上では、

VAIO Type Uより、小さく軽い。任天堂DS Liteと全く同じ大きさ。重さの違いは数グラム程度。
厳密にはVAIO本家ではなく、ロケーションフリーやmyloなどと同じ「VAIO Extension Line」に属する。

との記載がある程度でこれ以上の詳細は不明です。クラムシェルタイプなんですねー。手のひらに軽々のっちゃうコンパクトさには驚きです。

ちなみに、東芝ヨーロッパもネットブックを正式発表。国内メーカーの参入はこれで3社目(?)。日本での正式発表が待たれます>東芝ヨーロッパ、ネットブック「NB100」の情報を公開

続きを読む ソニーがついにネットブック発表?~VAIO Type DS

b-mobile 3G hours150の実力診断

1分3.4円からのモバイル通信サービス――「b-mobile 3G hours150」を試す

ドコモのFOMAネットワークを利用する日本通信提供のプリペイドサービス「b-mobile 3G hours150」のレビュー。受信最大3.6Mbps、HSDPA非対応エリアでも受信最大384Kbpsでの高速通信が行えるのが特徴で“時間”基準の課金も分かりやすく現実的とか。直販価格39,900円をベースに試算すると、1分約3.4円、1時間で約200円、月10時間程度なら約2,000円、最大15カ月間かけて使い切れば通信端末込みで月額利用料金が2,660円になるそうです。

日本通信にとってはネットブックブームを追い風にできるかというところでしょうかね。自分、今、ウィルコムのPHSネットワークを利用する「b-mobile hours USB」使ってますが、今時あのスピードではいらいらが募ります。てなことで、PHSから3Gへの乗り換えサービスとか提供してくれないもんでしょうか…>日本通信さん。

続きを読む b-mobile 3G hours150の実力診断

SOTECがAtom搭載ネットブックに参入~東芝もそろそろ?

SOTEC、59,800円からのAtom搭載ネットブック

ついにSOTECもネットブック参入だそうで。Bluetooth非搭載と駆動時間の約2.1時間が気になるも、1,024×600ドット(WSVGA)表示対応10.1型ワイド液晶、キーピッチ17.5mmとストローク2mmの日本語配列キーボード、何より国産という安心感が魅力でしょうか…。

次は東芝ですかね。でもってソニーはどんな後出しじゃんけんを見せてくれるのでしょうか。VAIOブランドになるのか、新ブランドになるのか、はたまたmyloブランドになるのか…。

続きを読む SOTECがAtom搭載ネットブックに参入~東芝もそろそろ?