OMOLO、iPhone用外付けバッテリー「iPower」発売 – クレードルにも
今まさに売れかけているあの人のあのかけ声が会社名なOmoloという会社が取り扱っている「iPower」という商品のニュース。バッテリ喰いのiPhoneにうってつけな多機能充電器なんですが、なんとなーくその面構えというか、iPhoneとドッキングさせた様が妙に何かに似ているのです…。
CLIE TH55に専用CF通信アダプター「CF60」をドッキングさせたものと似てます。思えばCF60も、充電器ではありませんが、バッテリー内蔵でしたね…。とまあそれはともかく、スピーカー内蔵でDock機能もあって5,000円を切る価格はかなり魅力的ですよね。(おそらく、かつぽんさんは速攻で飛びついていることでしょう…)
ちなみに、このOMOLOさんが扱っている「MyEar MBH」という商品がこれまたユニーク。一見ヘッドホンですが、実はminiSDカードスロット付きのMP3プレイヤーを内蔵しており、さらにBluetoothヘッドフォンとしても使えるという代物。確かに、こんな商品今までなかったよな。9,980円と少々お高いのと、音質が気になるところですが、使ってみたいと思わせる一品。アマゾンあたりでも取り扱ってくれないもんでしょうか。
ついでですが、iPhone絡みのニュースも以下にまとめて。FujiSankei Business iのニュースは朝のめざましテレビでも取り上げられていましたが、ちょっと結論出すの早すぎなような気も…。iPhoneの神髄はアプリ(App Store)にありです。