「ミニノート」タグアーカイブ

ケータイ以上モバイルノート未満のデバイス本命は何?~type Uは蚊帳の外

夏のボーナス特別企画 ケータイ超/モバイルノート未満、本命はどれ?

Eee PCにより開拓された新市場に多くのシステムビルダーが新製品を投入しつつあるとして、PC Watchが携帯電話とモバイルノートPCの間に属する低価格モバイルデバイスを解説。ソニーの「Type U」や富士通「LOOX U」などは小型ながら低価格ではなかったとして蚊帳の外っす。

HP 2133 Mini-Note PCの受注が昨日から始まったようですがとにかく反響がものすごいですね。初回分はHPのオンラインショップ含め、どこも完売っぽいです。iPhone同様、巨大な黒船になりそう>日本HP 重要なお知らせ HP 2133 Mini-Note PCの販売一時停止のお知らせ

そんな中、工人舎がAtom搭載で世界初GPS内蔵のミニPCを発表するなど、「ケータイ超/モバイルノート未満」のデバイスがますます活気づいてますね。>工人舎、Atom/GPS搭載の7型液晶ミニPC~8.9型で1.25kgの2スピンドルタイプも

以前ソニーがミニノートPCの開発を進めているとの噂がありましたが、その後は音沙汰無し。何もやっていないということはないでしょうが、商売になるのかどうかの見極めが一番なんでしょうね。ま、HPに出来てソニーに出来ないって事はないでしょう。というか、やらないとウルトラモバイルは他社に全部持って行かれちゃうのでは…。

(自分もHP 2133欲しいけど特に慌ててません。なにより先立つものが無い。この際、手持ちのPC全部うっぱらうか、もう…>なぜ、中古PCは前年比30%も市場規模が拡大したのか~新品市場の1割を突破する中古PC

続きを読む ケータイ以上モバイルノート未満のデバイス本命は何?~type Uは蚊帳の外

ソニーが超小型・低価格のWindowsノートPCを発表…するかも?

ソニーも低価格の超小型ノートPCを発表か?

台湾VIA Technologiesの「OpenBook」リファレンスデザインに基づいて、ソニーがミニノートPCの開発を進めているとの報道があったようです。展示会でQuanta Computerが2008第3四半期にリリース予定のOpenBookをベースのミニノートPCを展示したところ、目ざといリポーターがそのミニノートPCの製造先候補にソニーが挙げられていることを見抜いたとか。仮にソニーの参入が真実だとしても、スタートが遅すぎるとの指摘も。

DellやHPも動き出しましたからね。「HP Mini」は自分もかなり魅力を感じてます。上の報道では、「プロトタイプモデルでは、Windows Vista Home Basicが稼動していた」との記載がありますから、「VAIO」ブランドでの発売は問題ないはず。儲けは少ないかもしれないけど、モバイル好きとしてはソニーにはなんらかのアクションをして欲しいっす。「type U」というくくりじゃなくて「VAIO mini」とかどうですかね…。

続きを読む ソニーが超小型・低価格のWindowsノートPCを発表…するかも?

2008年は「ウルトラモバイル」パソコンの新規需要も拡大

2007年度のパソコン国内出荷は930万台,ノート・パソコン比率が過去最高

JEITAが2007年度のパソコンの国内出荷実績を発表。出荷台数は930万1000台で出荷金額は1兆1346億円。種類別ではノートが603万5000台でデスクトップが326万6000台。出荷全体に占めるノートの割合は64.9%。種類別出荷金額はノートが7533億円、デスクトップが3813億円。2008年度の出荷台数は前年比4%増の970万台となる見通しで、ノートや「ウルトラモバイル」パソコンの新規需要も拡大すると予測しています。

iconiconやっぱり、2008年はモバイル、いやウルトラモバイルの年になるんですかね。今年に入ってから、UMPC、MID、Atom、SSDといったウルトラモバイルに欠かせないキーワードを良く目にします。毎度毎度の決まり文句ではありますが、ソニーらしいウルトラモバイルプロダクツに大いに期待しとりますですっ!

そういえば、日経トレンディネットにこんな記事が。type Tをあのくりすたるあーとの林裕峰氏がデコってます。円形の細工を施した螺鈿は、なんと1枚1万円!>【第1回】桜梅に命吹き込む伝統の技法で 「VAIO type T」を絢爛豪華に!

続きを読む 2008年は「ウルトラモバイル」パソコンの新規需要も拡大

ソニーのCentrino Atom製品は出るの、出ないの?

ウィルコム、Vista搭載の小型端末「WILLCOM D4」
これはPCなのかケータイなのか、それとも──「WILLCOM D4」が開拓しようとする新市場
Atomプロセッサーはモバイルを変えるか?
インテル:「モバイル機器にとって素晴らしい未来はすぐそこに」

インテルが発表した新プロセッサ「Atom」の登場で、UMPCやMIDといった新カテゴリーのモバイル製品に注目が集まりつつある2008年ですが、同プロセッサとOSにWindows Vistaを採用したシャープ製の端末「Ultra Mobile WILLCOM D4」をウィルコムが発表。世界初の「Centrino Atom」の冠が付く製品とか。

HTC、SIMロックフリースロット搭載のUMPC
HP、500ドルのミニノートPCを発表
工人舎、59,800円のWindows XP搭載7型モバイルノート

ウィルコムの発表から先立つことおよそ一週間。Atomこそ採用していませんが、HTCからはSIMロックフリースロット搭載のUMPC(VistaとWimdows MobileのデュアルOS!)の発表があり、デルが500ドルのミニノートPCを発表。また、国内では本日、工人舎がWindows XP搭載のミニノートPCを59,800円で発売すると発表するなど、Eee PCが火を付けたウルトラモバイルPC市場が恐ろしいまでの活気を帯びてきました。

ワイヤレスが変えるノートPCの使い勝手
周辺デバイスをネットワーク経由で使えばMIDの価値は高まる
壊れたWindowsは直せない

ソニーにはワイヤレスWAN(FOMA HIGH-SPEED)搭載のバイオ「type T」と「type S」というラインナップこそありますが、今ひとつ盛り上がりに欠けているような…。MID的立ち位置にある「mylo」もその微妙な存在感ゆえ、これまた盛り上がりに欠けているような…。バイオでUMPC的な立ち位置にあるのは「type U」ですが、あの衝撃的な発表から間もなく2年が経過しようとしています。実はとある会社を通じて某社のPC新製品の国内投入に向けたミーティングへのお誘いをいただいたのですが、それがGW明けなんです。そろそろ来ますかねー、某社初のCentrino Atom製品…。

Sony Style(ソニースタイル)

続きを読む ソニーのCentrino Atom製品は出るの、出ないの?