「スマートフォン」タグアーカイブ

今後でてくるPDAには、他の機材にない機能が求められる

売れ筋ランキング – PDAに求められる”他にない”新機能

MYCOM PCWEBのPDA売れ筋ランキング。ソニーのクリエはTH55、TH55DK、UX50、NX80V、TJ25の5機種がトップテン入りしていますが、そのうちの3機種はすでにディスコンなので今後は確実に順位を下げるでしょう。VZ90はランク外ですか…。

通信系では携帯電話、辞書機能では電子辞書など、PDAが持つ機能を提供する安価な専用機に勢いがあり、現状はPDAと他機器の市場争いになっているとか。故に、「今後でてくるPDAには、他の機材にない機能が求められるだろう」とのことです。

続きを読む 今後でてくるPDAには、他の機材にない機能が求められる

GartnerとIDCによるPDAの定義の違いとは

PDA 市場はプラス成長? それともマイナス成長?

GartnerとIDCが発表した2004年のPDA市場調査結果が方やプラス成長で方やマイナス成長と正反対の内容となった理由が、PDA(あるいはハンドヘルド機器)の定義上の違いに起因するものだとするコラム。両者の調査結果の違いに大きく影響したのがRIMの『BlackBerry』というのもなんとなく皮肉な感じがしました。

続きを読む GartnerとIDCによるPDAの定義の違いとは

2009年はケータイの9.3%がスマートフォンに

2009年には携帯電話の9.3%がスマートフォンに

Jupitermediaの報告書によると、スマートフォンの販売は2009年まで年率28%のペースで増え、2009年には携帯電話販売の9.3%を占めるようになる見通しだとか。多機能化による制約やバッテリーの持ちなどに影響が出るとしても、持ち歩く端末は1台の方がいいと答えた人が62%。一方、携帯端末で最も重要なのは電話機能だと74%が回答したとか。

ソニエリ、ケータイでコーヒー・メーカーを遠隔操作~スマートフォン関連ニュースも

3GSM:オフィスのコーヒー・メーカーを遠隔監視、Sony Ericsson

「3GSM World Congress 2005」ソニエリブースで、「M2M(machine to machine)」と呼ばれる、機器間通信システムが実演されたそうです。GPRS対応の小型モジュールを組み込んだもので、オフィス向けのコーヒー・メーカーの遠隔操作サービスを支援するとか。遠隔地からコーヒー・メーカーの状態を監視したり保守したりすることによるメンテナンス作業の軽減と、飲むコーヒーの嗜好を分析するなどマーケティングに活用できるというメリットがあるとか。なんだか、Mosaicで始まったWebブラウザ黎明期を思い出しました。そのほか、無線機能付きの宝くじ用端末なんてのも展示されていたようです。

続きを読む ソニエリ、ケータイでコーヒー・メーカーを遠隔操作~スマートフォン関連ニュースも

PalmSource、スマートフォン向けの新ソフトを発表

PalmSource、スマートフォン向け新ソフト発表

米PalmSourceは、Linuxに対応したスマートフォン向けプラットフォーム「mFone」と、携帯端末向けの新ソフトを発表したそうです。mFoneはGUI、デバイスドライバ、ネットワークプロトコル、開発ツールとブラウザやMP3再生ソフトなどのアプリを統合したプラットフォーム。新ソフトは、WAPとHTMLの両方に対応したスマートフォン向けマイクロブラウザ「mBrowser」、動静止画・音声ファイル送信に対応したショートメッセージクライアント「mMMS」、多機能携帯向けのGUIとユーザーインタフェースを統合した「Feature Phone」の3つ。

続きを読む PalmSource、スマートフォン向けの新ソフトを発表

Palm OS Cobaltのリファレンスデザイン発表

米PalmSourceと米TI、「Palm OS Cobalt」のスマートフォン参照デザイン発表

米PalmSourceと米Texas Instrumentsは、スマートフォンなどのモバイル機器向けOS「Palm OS Cobalt」の参照デザインを2種発表したそうです。それぞれGSM/GPRSプロセサ「OMAP730」とEDGEプロセサ「OMAP850」を用いるとか。これにより、「携帯電話のOEMやODMは、短期間に、低コストで高性能のPalm OS搭載携帯電話機をGSM/GPRSおよびEDGEネットワーク向けに作成できる」そうです。

ソニエリはSymbian採用だし、Cobalt搭載クリエの話題も無し。米PalmSource社に出資したはずのソニーがなんでPalmOS搭載スマートフォンをリリースしてくれないんですかね…。