

※Polarisのシングル「光る音
」買った。なんと6年ぶりだそう。ドラムの坂田学君の復帰は無かったけど、元FISHMANSのスカパラ茂木欣一君がドラム&コーラスで参加とか。10分オーバーのタイトル曲はじめ、収録曲3曲はいずれも浮遊感にあふれた実に“らしい”サウンド。大谷友介君のボーカルは前よりナチュラルになったかな。ぼーっとしたり、またーりしたい時に聞くのがベスト。フルアルバムも今から楽しみだ。お馴染みの動物イラストジャケも味があって良い。
※携帯音楽プレーヤー、ソニー「スマホと共存」-音質訴求“2台持ち”狙う
「新規利用者として若年層を着実に取り込んでも、スマートフォン利用者の携帯音楽プレーヤーへの回帰がなければ一層の市場縮小は避けられない」との分析。
※S&P、ソニーを格下げ トリプルBに 見通しはネガティブ(会員専用)
長期会社格付けと長期優先債券の格付けが1段階引き下げ。エレキ事業の本格的な収益改善が2014年3月期以降にずれ込む可能性が高いとの判断から。
※ソニー「RX100」、コンデジの常識を変える画質と充電方法に大満足!
USB端子が一般的なmicroUSB(Bタイプ)なおかげで、ケータイやスマホ用として使っているモバイルバッテリーを使っての充電が“手軽に”できる。RX100を手に入れたことで、NEX-7の出番が減った=RX100がNEX-7の代わりにもなり得るとの判断とか。
続きを読む 2012/09/25のつぶやき →