ケータイWatchの「ケータイ新製品SHOW CASE」に、ソニエリ製のau CDMA2000 1x端末「1404S」が取り上げられています。
当サイトのトップページにも画像が表示されますが、これは同居人所有のものです。ちょっとだけ借りてFMラジオを聞いてみましたけど、結構感度も良くて充分実用的だなあと思いましたです。自分はBluetoothを優先してW21Tへ浮気中ですが、ソニエリからBluetooth&ジョグ搭載のウォークマン携帯がでるようなら再びソニエリ派に戻りたいと思ってます。
ケータイWatchの「ケータイ新製品SHOW CASE」に、ソニエリ製のau CDMA2000 1x端末「1404S」が取り上げられています。
当サイトのトップページにも画像が表示されますが、これは同居人所有のものです。ちょっとだけ借りてFMラジオを聞いてみましたけど、結構感度も良くて充分実用的だなあと思いましたです。自分はBluetoothを優先してW21Tへ浮気中ですが、ソニエリからBluetooth&ジョグ搭載のウォークマン携帯がでるようなら再びソニエリ派に戻りたいと思ってます。
オンキヨーは、「エニーミュージック」に対応し、40GBのHDDを搭載したネットワークミュージックターミナル「NES-1A」を4/26に発売するそうです。価格はオープンですが、直販価格は49,800円。
スピーカーが別売りで、本体は色こそ違いますがソニーのネットジュークの完全なOEMのようです。ちなみに、下の画像がソニーのネットジュークです。もう見るからにそっくりですもんね。
ソニースタイル、HDDウォークマンのオリジナルモデル-HDDは30GBに強化。イヤフォンは別売
ソニスタが、HDDネットワークウォークマンのソニスタオリジナルモデル「NW-HD5H」を発表したそうです。シルバーボディにブラックボタンを配したオリジナルモデルで、HDD容量が30GBになっているほか、イヤフォンが別売になっているようです。ソニスタでは、既にエントリー受付も始まっており、期間も5月9日15時までとか。価格は37,800円で発送は5月下旬を予定。
“Hi-MD”規格に対応した、コンパクトボディのオールインワンコンポ 発売(ソニーのプレスリリース)
ソニーマーケティングは、 “Hi-MD”規格に対応し 省スペース化を実現したHi-MD搭載システムステレオ『CMT-AH10』を5/21に発売します。『CMT-AH10』は、Hi-MD規格に対応し、本体操作で簡単にCD、ラジオ、カセットテープ等からHi-MDディスクに録音できます。またパソコン内の楽曲を付属のアプリケーションソフトウェア「SonicStage Ver.3.0」を利用して、本体のHi-MDディスクに転送・録音できる以外に、本体のHi-MDディスクにとりためた楽曲をパソコンへ転送することもできます。価格はオープンですが、市場推定価格は53,000円前後。
モバイルショップ「ビザビ」は、輸入盤PSP用ゲームソフト第二弾の販売を開始しました。今回ラインナップに加わったのは、Spider Man2、TONY HAWK’S UNDERGROUND 2 REMIX for PSP、NFL STREET 2 UNLEASHED for PSPの3点。なお、全タイトル共に、マニュアル、画面など全て英語表記なのでご注意下さいとのこと。
・NFL STREET 2 UNLEASHED for PSP 税込7,980円
・Spider-Man 2 for PSP 税込7,980円
・TONY HAWK’S UNDERGROUND 2 REMIX for PSP 税込7,980円
au携帯電話の書籍ポータルサイト「EZ Book Land!」の開設について(KDDIのニュースリリース)
KDDIは、au「EZweb」上に、携帯電話業界初の本格的書籍ポータルサイト「EZ Book Land!」を4/21に開設すると発表しました。「EZ Book Land!」は、auの電子書籍サービス「EZブック」と、書籍販売サイト「au Books」から構成されおり、検索サービス以外に、新刊情報や販売ランキングなど、読書ライフに密着した書籍ポータルサイトとのこと。KDDIは、同サイトの開設により、電子書籍と本を融合したサービスの提供など、「知る」「買う」「読む」をキーワードに新たな読書の楽しみ方を提案していくとしています。