「SPAのつぶやき」カテゴリーアーカイブ

気になったソニー関連ニュース色々

ちょっと仕事でばたついておりまして、手抜きになりますが気になったニュースの見出しだけまとめておきます。

ソニー第2のモバイル液晶製造拠点が出荷開始
ソニーと豊田自動織機の共同出資で設立したエスティ・モバイルディスプレイがモバイル機器向け低温ポリシリコンパネルモジュールの出荷を始めたそうです。S-LCDにつぐ第2の製造拠点としてモバイル機器向け液晶需要に対応していくとか。

ドイツで非接触IC技術NFCを用いた初の商用サービスが開始
サービスにPhilipsとソニーが共同開発したNFCを用いるそうです。

兄を超えたQUALIAの弟~ ソニー 「VPL-VW100」 ~
SXRDフロントプロジェクタ「VPL-VW100」のレビュー。欲しいけど住宅・金銭事情により無理!

世界最小・最軽量を更新,万人向けの超高級機 ハイビジョンカメラ ソニー HC3
日経BPのセカンドステージで万人向けの超高級機として紹介されてます。小寺さんの最新コラムと合わせて読みませう>今起こりつつあるビデオカメラの革命

あと、ソニスタでメモリースティック ビデオレコーダー『MSVR-A10icon』の販売が開始されましたね。販売価格は、税込・送料別で24,800円。PSP専用の周辺機器に2.5万円は高いのか安いのか…。ちなみに、アマゾンでは税込24,064円で販売中ですがすでに入荷待ちのようです。

祝、MDR-EX90SL出荷!

量販店がフライング販売を開始してユーザーを混乱させているソニーの密閉型ステレオイヤーレシーバー「MDR-EX90SLicon」ですが、本日がソニスタの正式出荷日になりますね。昨日、お二方からEX90SL絡みでお便りを頂戴しましたのでご紹介します。

【from waizさん】
MDR-EX90SL、どうやら店頭に並び始めたみたいですね。ソニスタの初回予約分が21日発売なので、結局店頭も同じぐらいになるようですね。価格.comでは、すでにレポートが上がり始めています。しかし、そのレポートを読むと、残念なことにかなり音漏れが大きいとか。確かに、分解写真でフロントハウジングと称されるところ(ドライバーユニットとイヤーピースを繋ぐところ)が豪快にオープンエアーですね。装着の仕方である程度漏れが減る可能性もありますが、カナル型ではないインナーイヤータイプを浮かして(耳に押し込まずに)使っているのと同じような状態になる可能性もありますね。やはり、電車の中で使うことが多い私としては、ちょっと躊躇してしまいます。残念ながら(というべきか、幸運にもというべきか)、ソニスタの初回出荷分に間に合わず、「ぽちっ!」と出来ませんでしたので、もう少しレビューを待ってみようかと。SPAさんのレポート待っています。音漏れチェック、お願いします。

【from TAKEさん】
今日(4/20)銀座のソニービルに立ち寄ったところ、ソニーの新しいインナーイヤホンがすでに購入可能となっておりました。家に帰り、ソニースタイルより商品発送のメールが来ておりましたが、送料分がもったいなかったかな?と複雑な心境です。もっとも今からクオリア・イヤホンとの聞き比べが楽しみです。

iconicon結局大手の量販店もソニスタとほぼ同時発売ということなんでしょうかね。実は本日午前中に横浜の某量販店を駆け足で覗いたのですが、製品を見つけることはできなかったんですよね…。自分の手元にはまだ実物が届いておりませんが、音漏れに関しては個人的にも大いに気になるところですので到着次第検証してみますね>waizさん。

QUALIAインナーイヤーフォンは良くも悪くもドンシャリで正直自分の好みの音ではなかったので、ピュアな音が鳴ると噂のEX90SLには期待しているのですが、waizさんの言う音漏れの程度が一番の気がかりです~>TAKEさん。

ちなみに、アマゾンだと出荷は5/21のままなんですね。量販店の販売はソニーへ圧力かけたからとかが理由なんですかね。なんだかはっきりしないなあ…。それから、ヘッドホンとは関係ないのですが、ガムちゃんさんから以下のようなお便りを頂戴しました。

続きを読む 祝、MDR-EX90SL出荷!

季節はずれの大掃除で疲労困憊…

昨日今日と、自分の部屋の大掃除をしておりました。季節はずれも良いところですが、来月同居人の母親が東京に遊びに来ることになりまして、自分が寝る場所を確保するためというのが理由なんですが、始めたは良かったけど予想以上に大変で疲れ切ってしまいました。

いや~、ゴミがでるでる。何が多いってほとんど空気が入っている箱類。PCソフトなんてCDしか入っていないようなモノもありました。昔買ったソフトはCDだけファイリングしてマニュアル類は全部ゴミに。ハードの箱も大半はつぶしました。また、モバイル製品ファンなので小さいバッグ類もたくさんあったのですが、ほとんどがもう使わなくなっていたので思い切ってゴミに。悩んだのはLDディスク。100枚ぐらいあるんですがDVDになっていないタイトルもそこそこあるのです。売っても二束三文だろうし、取っておこうと思うと場所を取るし、ディスク自体も結構重くて保管が大変なんですが、結局1枚も捨てられませんでした。

myroom_200604.jpg丸二日かけた甲斐もあって、寝る場所の確保はできたのですが、どうしても捨てられない箱については、ほとんど触れることなく結局定位置に落ち着きました。

ご覧いただければおわかりの方も多いと思いますが、クリエの箱です。
実際は4列に積んでいるので奥にも山ほど隠れています。
たぶんクリエだけで40 25箱ぐらいあるのでしょうね。
(追記:40個は積んである箱の合計でした。クリエ関連は数えたら25個ぐらいでした…ってそれでも多いですかね)
なんか、これだけはどうしてもつぶしたくないんですよ。
もう思い入れ以外の何者でもないのですが…。
ちなみに、同居人はこの緑の箱を見るたびに溜息をついています。

でも絶対自分と同じようにクリエの箱をまるごと保管している方は多いはず。
クリエユーザー同士、がんばりましょうね~!
(って、一体誰に言ってるんだよ!by 同居人)

ちなみに、箱より多かったのがクリエのケース。
本革製とかもあったので勇気がいりましたが、泣く泣く半分ぐらいは処分しました。
(って、半分かよ…。 by 同居人)

最近ゲットしたソニー製品

bms30.jpg

iconicon今さら感漂うBluetoothマウス「VGP-BMS30icon」ですが、これが想像していた以上に良いのです。購入前まではバイオブランドのワイヤレスマウス「PCGA-WMS5」のソニスタ限定カラーバージョンを使っていましたが、自分の小さい手のひらには幅がありすぎる感じで使い心地が今ひとつでした。「VGP-BMS30」は、思っていた以上筐体がコンパクト、というか細身で、手のひらにすっぽりと収まるのでものすごく使いやすいのです。ワイヤレスマウスのレシーバーのために埋まっていたUSB端子も解放されクリエやデジカメ用として使いやすくなりました。まさに、Bluetooth内蔵バイオに必須のアイテムと言えますね。たかがマウスですが、自分的には大ヒット。末永く愛用していきたいと思います。

【追記】タイミング良く、スタパ齋藤さんの「週刊スタパトロニクスmobile」でこんな特集が。typeTとBMS30の組み合わせでご愛用とのこと。やっぱそうっすよね~>拙者が試したモバイル向けワイヤレスマウス各種

bms30_1.jpg【再追記】エントリー後、電池切れのアラート(右画像)に気がつきました。説明書を読んでいなかったので気がつかなかったのですが、本体の下というかおしりの方にLEDが仕込んであってこれが点滅するようになってます。なかなか親切。でも、使い始めて一週間も経ってないぞ…。ちなみに、点滅しているの気がついてからもずっと使い続けていますが半日以上は保ってくれてます。いずれにしても自分の使い方では、ほぼ1週間で電池交換ということになりそうです。

t9_battery.jpgサイバーショットT9の周辺グッズを2点ゲット。一つはクリエなどPDAカルチャーで火がついた定番アイテム液晶保護シートっす。カットの手間がいらない純正のシートにしました。サイズが小さいので貼るのにも苦労はなかったですが、この手のシートはケータイのように標準で出荷時に貼ってくれても良さそうな気もします。もう一つはT9用のバッテリーパック「NP-FT1icon」。T30とT9の大きな違いはバッテリの保ちというかスタミナ性能ですが、販売価格の差額分がちょうど予備バッテリ分と考えれば一緒だ~っ!と自分を納得させました。にしても、バッテリーパック高すぎっすよ…。

それからソニー製品以外で昨日届いたモノがあるのですが、それについては別エントリーで紹介します。ちまたでは今最も入手困難と言われているモノですが、サイトを覗いたタイミングが良かったのか、うまくポチっとなできてしまったのです。と、ここまで書けばなんだかおわかりですよね…。

続きを読む 最近ゲットしたソニー製品

祝、アップル30周年~4/1には何もなかったけど…

一昨日のエイプリールに創業30周年を迎えたアップル。残念ながら、世の期待を集めた新製品発表はありませんでしたね。しかしながら、その功績をたたえるコラムがCNETに多数掲載され、興味深く読ませていただきました。

アップルコンピュータ誕生から30年–盛衰を振り返る
アップル復活の秘密を明かそう
タイムライン–アップル30年の軌跡

思い起こせば、自分のパソコンデビューは90年のMacintosh LC。以来、デスクトップではLC630、初代iMac(もちボンダイカラー)、Mac mini。ノートではPowerBookがDuo 230、G3×3機種、G4と初代iBook。さらに、勤務先で使っていたマシンを合わせれば10台以上のMacを使い続けてきました。クリクラを開設後は、バイオというかWindowsマシンを本格的に使い始めましたが、購入数の合計ではまだまだMacの方が上なんですよね。

iPodに関しては、購入したのは初代から数えて7機種で今も所有しているのが5機種。過去のウォークマンの方が購入数は多いものの現在の所有機種数で言えば上になります。ちなみに、Newtonは購入こそしませんでしたが、クリクラ時代にクリエアドバイザーのうみさんという方から1台頂戴しているのであります。(今更ながらにうみさんに感謝!って、ほとんど触ってないんですけど…。)

Macを使い倒した90年代。そのMacを駆使してソニーの仕事をしたこともありました(80年代からソニーの仕事はしていたんですけどその頃はパソコンどころかワープロすら使ってませんでした…)。とりわけ業績不振で苦しんだ96年(アメリオ憎し!)には仕事でアップルジャパンのイベントを取り仕切り全国行脚の旅に出たこともあります(「Welcome 2 Macintosh」っていうんですけど覚えている人いますか?このイベントのせいで同居人との婚期がずれたぐらい大変なイベントでしたが一生の思い出になってます)。その後、Jobs氏の復帰、日本法人で原田さんが大活躍、iMac/iPodでアップルは復活、快進撃を遂げるのですよね…。

振り返ってみると、70・80年代にソニー、90年代にアップル、そして21世紀に入って再びソニーの洗礼を受けたかのような感じです。21世紀に入ってからはクリエとMacを繋ぐソフトをプロデュースしたりと、なんだかんだと両社に縁深いなあって思います。物心ついてから30年以上にわたり、公私ともにソニーとアップルに振り回されてることになりますが、それでもなんだか楽しいんですよね。22世紀を迎える頃には自分はとうに死んでると思いますが、両社には色々な意味で生き残っていて欲しい。そんなことを思う新年度でありました。

続きを読む 祝、アップル30周年~4/1には何もなかったけど…

T9、買っちゃいました…

cs_t9_0.jpg

T9iconっす。
3/31が期限のソニスタの15%オフクーポンが1枚余っていたのが運のつき…。
溜まっていたソニーポイント約10,000円分と
送料無料クーポンを使って30,000円強でポチっとな。
さらに、eLIO使用だから実際の請求額は3万円を切るのかな。
おまけにソニスタクーポン4,000円が付いたので、
実質2.5万でT9がゲットできたって事になりますね。

iconicon実はTシリーズ購入は初めてだったり。
手にしてみると、ホント小さいですね~。
自分だけじゃなくて同居人と一緒にカジュアルに使って行きたいと思います。

(ちなみに、来週にはもう一つのアイテムが届く予定。いまさらなモノですが、昔から欲しかったので…)

【追記】

iconicon※元麻布さんのT9長期リポートの【第7回】「防水ハウジングをためす」が公開されていました。純正の防水ハウジング、スポーツパック「SPK-THCicon」をレビューしてますね。夏冬関係なく、旅行が少ないSPA家には縁のない周辺機器かもしれないけど、この手の製品はあるうちにゲットしておかないとあっという間にディスコンしてしまう可能性が高いですもんね。T9は長く愛用したいのでやっぱゲットしておこうかなあ…。

※お便り感謝です!>waizさん。そっかあ、コンパクトカメラで今ならパナの「FX-01」という選択肢もあったんですね。広角28mmは確かに魅力だったかも…。でも、メモステ資産もたくさんあるし、サイバーショットに慣れたカラダなのでソニー一本で行きます。さておき、T9あなどれませんかー、そうですかー。いや~、まだまだいじり倒してませんけど買って良かったっす。