※冲方丁の「光圀伝」が読みたいのだが、Reader Storeでは未配信。随分と前から紀伊國屋がReader非対応版(角川だから)を先行して配信を開始しているが、Kindleストアでもオープンと同時に取り扱いを開始した。反対に、誉田哲也の「ヒトリシズカ」は紀伊國屋とReader Storeが先行で、Kindle Storeは本日現在未配信。なんかうまくいかないなあ…。
続きを読む 2012/10/28のつぶやき
「SPAのつぶやき」カテゴリーアーカイブ
2012/10/27のつぶやき
2012/10/26のつぶやき
※「iPad mini」がタブレット市場に与える影響–アナリストの予測、「iPad」の投入サイクルは速すぎる、約5割が“iPad miniを買う”、iPadは“新モデルのリリース早すぎ”という声も、iPad miniとMEDIAS TAB ULが示す軽さは正義、「iPad miniは必要ない」が7割 – マイナビニュース調査
色々言われとりますが、我が家のiPadはiOS6非対応の初代なので最も買い換えに適した層なのかもしれない。待った甲斐があったというものだ。確かに、LTEルーターとしてのiPadも魅力的だけど、端末が割高だし毎月の維持費はWiMAX並にかかると予想。なので今回もWi-Fi版でOKってことで、ストアアプリ経由でポチっとな。なんなのこの快適さ。ラクチン過ぎて怖い。ただ、11/2は忙しいので、受取は土曜日かな…。
※電子ペーパーと液晶、眼が疲れるのはどっち? 検眼医「変わらない」
10人の被験者グループが液晶(初代iPad)と電子ペーパー(PRS-600)で数時間読書し、客観的方法によるテストや、眼精疲労と全般的疲労の度合いについて主観的な質問を行った結果、大きな差は認められず、影響は主観的尺度、客観的尺度の両方で非常に類似しているとか。
※Reader Storeがメルマガ会員の全員に10/31まで使用可能なソニーポイント100ポイントをプレゼント&10/26~31までに2冊以上購入すると11月に使用できるソニーポイント200ポイントをプレゼントするぜと案内してきた。Kindle乗り換え予防対策でしょうか。ポイントより先に、サービスを今よりも使いやすく、そして魅力あるハードの投入を望む。
※Amazon書籍に「Kindle化リクエスト」ボタン
Reader Storeには出来ない技。
2012/10/25のつぶやき
※先だっての音展で見た「Olasonic TW-S5」ですけど、最初に東和電子さんにお邪魔して見せてもらった時と仕上がりが随分変わってました。色々微調整したそうで、白黒以外のカラーで感じた安っぽさがだいぶ減ってました。これなら胸張っておすすめできそう。気が付けば出荷まで1週間ほど。売れると良いなあ…>TW-S5シリーズ(Amazon)
※「iPad mini」は価格がネックに 低価格タブレットに苦戦の予想も、タブレット端末続々、選択肢は増えるけど……、アングル:「モバイル革命」で明暗、米IT企業の勝ち組と負け組
明日はiPad miniの先行予約受付開始。一足早く発売が開始されたKindleとの一騎打ちになるのか、GoogleがNexus新製品で切り込んでくるのか、それともWindows 8が…云々。にしても、SonyのTabletは蚊帳の外的な扱いの記事が多いな…。
※「Kindleストア」オープン 紙の本より「○%オフ」の“Kindle価格”表示 アプリ日本語版も公開、Kindleで購入した電子書籍は、実はユーザーのものではない ?
Kindle Storeオープンしたけど、独占先行コンテンツにも安売りコンテンツにも全然魅力感じない。アカウント縛りで家族感のコンテンツシェアも難しそうってことで、我が家の場合は今のところReader継続という線が濃厚。
※ソニーPRS-T2からFacebookへの引用投稿機能が削除――一部関係者の理解得られず
そんなReaderも新機能がこんなことに…。
2012/10/24のつぶやき
※「MDR-1RBT」キター!
日中ヤマトの不在連絡メールが届いてたので最終の20時~21時にて再配達を依頼。ぎりぎりで受け取れた。わーい。さあ、使おうと思ったら最初はお馴染み充電の儀式だったね。何々、最大6時間で満充電・・・・・って使えるのは明日からじゃん。わーん…。
※離れた場所から赤ちゃんの様子を確認できるビデオベビーモニター「NTM-V1」
なるものがいつの間にか発売されていて驚いた。別の部屋にいても声と画像で確認。デジタル2倍ズームや暗所撮影機能も搭載とか。
※閉店後のソニーストアでこっそりと行われるVAIOオーナーだけの特別体験会の実態を探ってきました
Gigazineの中の人も当選したの?それともプレス扱いで取材したってことなの?
※iPhone 5とBluetooth接続できるG-SHOCKを衝動買い
自分も発売当日に入手して現在毎日使用中。想像していたよりも機能がシンプル、というか地味なのでコアなモバイラーには物足りないかも。もう少し使ってみてから使用感などを書き留めようかな…。
2012/10/23のつぶやき
※SCE「nasne」~NAS/メディアサーバーにも対応したネットワークレコーダー
「torneで録画したデータをnasne側へムーブする機能と、torneのチューナをUSBポートから外してもnasneがある場合は、そのままソフトウェアが起動して欲しい」との要望。自分も同感です。
※パソコンやPS3と連携するレコーダー ソニー・コンピュータエンタテインメント nasne(ナスネ)
BDへの書き出しが「VAIO TV with nasne」以外ではできないというのは今や誤情報になっちゃったね>iVDR-Sアダプターがnasneからのネットワークダビングに対応! 録画番組をダウンロードして視聴・編集、Blu-ray保存が可能
※「ソニーイーエムシーエス」美濃加茂工場来春閉鎖 市が融資制度拡充
美濃加茂市が緊急対策会議を開き下請け企業や関連会社などを対象に融資制度を拡充、県庁でも緊急会議が開かれ従業員向け相談窓口設置を決めたとか。ソニーのリストラの波紋がこんなカタチで広がっているんだね…。
※旧モデルは新モデルよりも高性能? ソニー電子書籍リーダー PRS-T2 vs. PRS-T1
旧機種は音楽が聴けるが機能的には最低限だし使い勝手は必ずしも良くないと思う。「音楽再生に強い」と言い切るのは正直どうかと。そこが差別化要因にもならないし。
※「スマホにつなげばいいじゃん」
「手のひらでなんでもやろう」を思い出した。