「SPAのつぶやき」カテゴリーアーカイブ

2012/11/09のつぶやき


※デジタルリユースで電子書籍端末の買取応援キャンペーンが実施中らしいが、発売から1年経過したSony Reader G1で2,000円だって。ちなみに、通常の上限はたったの1,000円。KoboやKindle参入で端末は8,000円程度が相場になりつつあるけど、買取がこの程度じゃバカらしくて買えないよなあ。いっそのことタダで配ってくれ。

ベータ版がバージョンアップした(?)VAIO TV with nasneだけど、ひっそりとUSBオーディオに対応していてうれしかった。のだけれども、前のバージョン時代にVAIO Zに転送済みのコンテンツを再生しようとしたらアプリが落ちてがっかり。したが、再起動したら再生できた。なんだかなあ…。

ソニーの“巨匠”に聞く AVアンプで楽しむデジタルオーディオの作法
巨匠とはかないまるさんのこと。そんなかないまるさんがSUPRAのUSBオーディオケーブルを絶賛しているとの情報をかつぽんさんがお知らせしてくれました。自分もさらっとつぶやきで紹介しただけですが、見た目通りに(?)太い音が出てきて驚きました。マジでスゴイです。Zonotoneと全然違いますよ。自分ももう一本(一冊?)確保しておこうかな…>HiVi 2012年11月号

ドコモ、Android 4.0への更新スケジュール公開 Xperia NX/acro HDは11月中。SC-02Dは’13年に
Androidは1年後にはバージョン何になってるんだろう。進化の度合いからして、2年縛りはもう限界、というか1年でも長いぐらいじゃないの…。

続きを読む 2012/11/09のつぶやき

2012/11/08のつぶやき


日本でも来るか:ソニー、「Reader for iOS」を海外でリリース
海外はともかく、日本でやるかなあ…。ま、でも流れはそっちだよね。くだんのLibroは、マルチOSに対応し、国内で流通しているあらゆるフォーマットにも対応するのが基本スタンスだそう。にしても、「2つの別のアカウントでログインする必要がある」ってどうなの…。

アップル「iPad mini」で電子書籍を試す~7.9型スクエア画面で見開きでも快適な読書が可能
電子書籍端末としてのiPad miniレビューはさておき、最後の台数制限についてはかねてから自分も訴えていたことなのでものすごく共感します。Reader Storeのやり方はコアなソニーファンほど制限が多く不便になる…。

「テレビは新しい要素がなく、価格競争に埋没」BCN分析 レコーダも価格が競争軸。タブレットは8型未満中心
BDレコのメーカーシェアは価格中心。ソニーは3位に転落。タブレットは、初代iPad発売時点の10年5月に比べて市場規模が約3倍。画面サイズ別では「8-10インチ未満」から「8インチ未満」へ主流がシフト。

続きを読む 2012/11/08のつぶやき

2012/11/07のつぶやき


※iPad miniに「バトル&ゲット ポケモンタイピングDS」のDS専用スタンドが最適な件。

電子書店を選ぶ5つのポイント 専用端末からコンテンツ数まで、6大サービスを比較
はっきり言って品揃えはどこももう大差ない。これからはハードの出来とサービス連携、そしてマルチユース。専用機はコンサバで、戦略的にiOSアプリが提供できず、Vita版がコミックのみで、認証台数が少ないReader Storeが選択される確率はどんどん減っている。BookLive「Lideo」登場でさらに混迷の度合いが増している件。

Amazon.co.jp、電子書籍端末「Paperwhite」Wi-Fi版を値下げ
楽天つぶしキタ~!Paperwhiteの3G版が10,800円になったらソニーつぶしキタ~!ってことになるし、キャンセルしないで良いかな。

電子書籍端末はiPad、キンドルが拮抗
電子書籍を一番利用したい端末はiPadが33.3%、Kindleが29.3%、Android端末が10%、Win8端末が5.5%。最後にReaderが存在感を示したとの記述はあるが、先の利用したい端末にその名は無し…。

国内アーティスト | Sony Music
そうそうたる面々だけど、アーティストというより、アニソンそのものが今のソニーミュージックを支えていることは確か。

続きを読む 2012/11/07のつぶやき

2012/11/06のつぶやき


Amazon「Kindle Paperwhite」(ストア編)~E Ink搭載の新型Kindleで日本版Kindleストアを使う
「本を1冊買うたびにIDやパスワードを要求される一部ストアに比べると、(ワンクリック購入の)使い勝手の良さは段違い」「1アカウントあたりの登録台数に制限をかけている国内の大手電子書籍ストアと異なり、Kindleは登録可能な端末台数に制限はないのも、安心して使える要因」とか。聞いてる?Reader Storeの中の人たち。Kindle Paperwthiteの注文をキャンセルしようかどうか悩まなくてもいいようにしてくださいよ、全く…。

タブレット世界出荷49%増 アップルはシェア50%に低下 7~9月
メーカー別シェアでアップルが50.4%まで低下。サムスンは18.4%、米アマゾンは9%、エイスースが8.6%。タブレット市場でNo.2を目指していたソニーは何処へやら…。

【レビュー】nasneの録画番組をBD/DVD化。「DiXiM BD Burner 2013」 DTCP-IPの「ダウンロード」ムーブに対応
いつまでたってもベータ版の域を抜け出せない未完成な「VAIO TV with nasne」もいいかげんそろそろアップデートして欲しい。あとVitaの対応は?もう、あっちもこっちも時間かけすぎ…。

ソニー庇護なき再出発 元子会社、導電接着技術で売上高1000億円へ
ソニー子会社時代から売上高の8割がグループ以外なので、直接の影響は少ないらしいが、ソニーブランドが信用力を支え、外部取引の拡大を後押ししてきた面も少なくないとか。

続きを読む 2012/11/06のつぶやき

2012/11/05のつぶやき


日本市場に本格参入! 「Kindle」サービスファーストインプレッション2012年秋の電子書籍――ぐだぐだな市場だが利用価値はあり
Kindleストアのラインナップ見て、もう国内の電子書籍ストアの品揃えが多少の差こそあれ、横並びだということがわかった。てことは、もうサービスやハードそのもの魅力やそれらの高度な連携機能の勝負だったりするわけで、ソニー(Reader Store)もまだまだ勝負できる可能性があると思いたいのだけれども、肝心の専用ハードはコンサバだし、タブレットは販売再開もリコール問題の渦中にあるし、iOS向けアプリは無いし…。ってことで全然先が見えてこない。値下げするしか戦う方法が無いというのはなんだかとっても悲しいね…。

キンドル上陸、二刀流の切れ味 ジェフ・ベゾスCEOインタビュー「iPadミニは比較にならない」
少しはXperia Tabletの事も話題にしてくださいよ、ペソスさん。

iPhone 5を1カ月くらい使ってみて
やはりマップですか。そそ、ランドマークが少ないし、余計な店舗情報が多くかえってそれが紛らわしい。てか、交通インフラぐらいはちゃんと表示できるようにしようぜ。にしてもLTEうらやましい。

続きを読む 2012/11/05のつぶやき