
※大沢さんの新宿鮫短編集をReader Storeで購入したけど、スリープモード時ぐらいはモノクロでも良いので書籍と同じ表紙ぐらいは表示して欲しいなあ。てかKinoppyでも扱ってたのねん。こっちならReaderだけじゃなくPCやiOSデバイスでも読めるようになるんだよね。両対応のコンテンツならKinoppyで買うのが明らかにお得だよなあ。Reader Store版もマルチ対応にしてくれないだろうか…。
※ソニー、10代を訴求ターゲットにウォークマン「Play You.」レーベルを始動
50前のおじさんには関係ねーことっす。
※Android搭載のウォークマン、ソニー「Z1000シリーズ」の実力チェック
上の記事経由で発見。12/27公開のレビューらしい。Sony Tabletの小型版という方が近いかも、との記述もあり。そういえば、年明けに某量販店でZシリーズ安売りしてたなあ。限定色のプラチナホワイト発売までまだ1カ月もあるけど大丈夫なのか?



