「NetJuke」カテゴリーアーカイブ

NetJuke&WalkmanでNapsterは夢なのか…(Part.2)

鈴木桂水氏が体験する「NETJUKEのある生活」 - 第5回:開発担当者に訊いたNET JUKEのホントウの魅力

鈴木桂水氏によるネットジュークicon開発担当者インタビュー。個人的にはインタビューそのものよりも鈴木さんの「妄想タイム」に共感しました。

じつはネットジュークって、ナップスター端末よりも、音楽の定額ダウンロードサービスに向いている商品なんじゃないだろうか?それに4.3型ワイドのきれいな液晶もついていることだし、つでにPVも配信すればさらに楽しく使えそうだ。 十数万曲を聴き放題できるミニコンポ━━そんな製品が登場したら、すごいことになりそうなのだが。コンポを中心としたサービスとなると、アップルコンピュータも入ってこられないだろう。

iconiconNapstarサービスが正式にスタートした直後にウォークマンとネットジュークの新製品が発表されたこともあり、自分も同様の感想を書いたような…>NetJuke&WalkmanでNapsterは夢なのか…

技術的にも政治的にも大変だろうとは思うのですが、Napstar対応が実現できたら大ブレイクするんじゃないですかね、ネットジュークが。もちろん、Napstar側も色々なハードルを克服してもらわないと困るのですが…>定額配信サービス上陸! ナップスターが変える音楽の“価値”

続きを読む NetJuke&WalkmanでNapsterは夢なのか…(Part.2)

ネットジューク(M90HD/M70HD/D50HD)用バージョンアッププログラム

「NAS-D50HD」「NAS-M70HD」「NAS-M90HD」本体ソフトウェア Ver.2.00.00 バージョンアッププログラムのご案内とお願い(ネットジューク カスタマーサポート)

iconiconソニーが、ネットジュークicon「NAS-D50HD」「NAS-M70HD」「NAS-M90HD」向けに本体ソフトバージョン2.00.00の提供を開始しました。HDDジュークボックスのプレイリストへの登録を削除すると曲自体が削除される場合があるという不具合を改善したほか、ドコモ「SO903i」の内蔵メモリなどへMP3形式の音楽データを転送できるようになるそうです。

なお、更新には約1時間かかり、ネットワークの状態によっては更に時間がかかることもあるそうです。

続きを読む ネットジューク(M90HD/M70HD/D50HD)用バージョンアッププログラム

現在のウォークマンはAシリーズが原点~今後も伝えたいメッセージは変わらない

デザインから見るデジタルプロダクツ第2回:ソニー「ウォークマンNW-S700F/S600シリーズ」

CNET Japan、「デザインから見るデジタルプロダクツ」第2回に「NW-S700F/S600シリーズicon」が取り上げられていました。デザイン担当の森澤氏、コネクト事業部の伊藤氏などお馴染みの面々が登場し、今回のウォークマンへの想いやこだわりを語っています。

iconiconS700S600ではダイキャスト部分の表面処理が異なり、同じ色でもS700とS600では濃度を微妙に変えているとか。また、パネルの表面にはサングラスにも使われるハードコーティング技術を使っているため傷もつきにくくなっているそうです。さらに、次世代機のデザインについて森澤氏は、現在のウォークマンはAシリーズが原点になっており、伝えたいメッセージは変わらないとして、基本部分を継承しつつ新しい形を提案していきたいとコメントしています。

デザインポリシーの追求とは別に、もっともっと充実させて欲しいものがあるのですが、それをウォークマンに求めるのは難しいのかな。まあ、その辺についてはmyloに期待するとします。それと、ネットジュークiconに興味のある方は、鈴木圭水さんの「NETJUKEのある生活」の第2回「セットアップ開始!改めて気が付いた色んなこと」と第3回「さあ!いよいよラジオを録音しよう」もどうぞ。

続きを読む 現在のウォークマンはAシリーズが原点~今後も伝えたいメッセージは変わらない

ケースイさんのレビューコラム「NETJUKEのある生活」の連載がスタート

鈴木桂水氏が体験する「NETJUKEのある生活」 - 第1回:NET JUKEのどこがスゴイのか?

WPC ARENAのコラムなどでお馴染みのケースイさんがAV&ホームシアターNewsにも進出なさったようで、ネットジュークiconの新製品レビューコラム「NETJUKEのある生活」の連載が始まりました。初回は、基本機能について解説してくださっています。次回からは、各種機能が実際に使いやすいか、改善の余地はないかを検証する予定とのこと。

iconicon

ネットジューク「NAS-M90HD」はスピーカーを変えると面白いかも

ソニー「ネットジューク」最新モデルをチェックする(2) – 新モデルの音質

iconiconMYCOMジャーナル、「暮らしのサウンドビジュアル」の第39回。新ネットジュークiconのフラッグシップ機「NAS-M90HD」の音質検証レポート。

S-Master採用の効果がどれぐらいあるのかという点に注目が集まりそうですが、全体的には「適度な高域の伸びと解像度の高さが印象的」で、前機種と比較してドンシャリ感はかなり減っており、低域でも透明感がアップしているように思えるとのこと。また、色々とスピーカーを変えてみると面白い結果が出るかもしれないとの記述もあります。

ネットジュークの使い方

ソニー「ネットジューク」最新モデルをチェックする(1) セッティングとUI

MYCOMジャーナル、「暮らしのサウンドビジュアル」の第38回にネットジュークicon「NAS-M90HD」が取り上げられており、基本的なセッティングと操作について解説しています。

iconicon文中に「録音時に録音中の音楽の再生が可能になりました」とありますが、前機種までだとリッピング(録音)対象になる曲が変わると再生される曲も強制的にリッピング対象曲に変わってしまう(<わかりにくくてすいません)のですが、それは改善されたのかなあ…。

それと、大容量HDDだけでなく、「ネットワークに繋いで、そこから演奏させることもできるのがネットジュークのメリットの一つ」というコメントがありますが、これにプラスして定額制のサービスが使えればほぼ完璧かと。しつこいようですが、どうかひとつNapsterとの連携を~っ。