「MemoryStick」カテゴリーアーカイブ

メモステマイクロをアダプタ無しで装着可能なメモステ専用のUSB 2.0カードリーダー

マクセル、メモリースティック用カードリーダー「UA20-MS.MSDUO.M2」

日立マクセルがメモステ専用のUSB 2.0カードリーダー「UA20-MS.MSDUO.M2」を発売。最新のマイクロ(M2)もアダプタなしで装着できるとか。ただし、マジックゲート機能には非対応。紛失防止チェーン付きのUSBキャップとUSB延長ケーブルも付属。価格はオープンプライスで、店頭販売価格は2,100円前後。

ソニーの純正品は、「US40」以降は随分とご無沙汰していますよね。VistaやHGへの対応を含め、そろそろ何か出てきそうな気もしますが、本家よりも他社の方が動きが速いというのがなんとも。マジックゲートの対応などがやっかいなんですかね…。

メモステマイクロ(M2)の国内販売は6/21~1GBが4,000円前後

携帯電話向けにより小型化したIC記録メディア 新製品「メモリースティック マイクロ」(M2)発売(ソニードライブ)

iconiconソニーは、小型多機能化が進む携帯電話向け用途を中心として、より小型化したIC記録メディア「メモリースティックマイクロ」(M2)iconを6/21に発売すると発表。M2は既発売のPRO Duoの約4分の1の体積で、厚みも約1.2mmと一層の小型・薄型化を実現。記録容量は3タイプ。1GBの『MS-A1GD』が4,000円前後、512MBの『MS-A512D』が3,000円前後、256MBの『MS-A256D』が2,500円前後とか。また、M2をメモリースティック PRO対応機器でデータの記録再生を可能にする、アダプターも780円で同時発売されるそうです。

なお、ソニスタではすでに先行予約販売受付中で、価格は1GBが3,980円、512MBが2,980円、256MBが2,480円となっています。

2005年9月の開発表明から一年半以上たってやっと国内販売が始まりますね。今のところは対応機器がソニエリのケータイのみですが、今後はサイバーショットあたりにも採用されるのでしょうかね。

続きを読む メモステマイクロ(M2)の国内販売は6/21~1GBが4,000円前後

メモステPRO Duoに動画を記録する世界最小のAVCHDハンディカム

米Sony、メモリースティック記録のAVCHDビデオカメラ-AVCHDで世界最小。60/40GB HDDモデルも

米ソニーが、メモリースティックPRO Duoに動画記録を行なう「HDR-CX7」と、60GB HDDモデル「HDR-SR7」、40GB HDDモデル「HDR-SR5」などのAVCHDビデオカメラ3製品を6月にに発売すると発表。価格はHDR-CX7が1,400ドル、HDR-SR7が1,200ドル、HDR-SR5が1,100ドル。CX7の寸法は69×129×67mm、重量は450gで、「AVCHDビデオカメラとしては世界最小」とか。

また、高速転送に対応したメモリースティックPRO HG Duoも8月に発売されるそうです。容量は1/2/4GBで、店頭予想価格は60/90/150ドル。8bitのパラレルインターフェイスを採用し、転送速度を30MB/Sec(240Mbps)まで向上。あわせてExpress Cardアダプタ「MSAC-EX1」も店頭予想価格80ドルで発売されるとか。

そのうち国内でも正式発表があることでしょう。とりあえず、メモステへのコミットも確認できて良かったっす。

メモステPRO Duo 8GB版は3/8に発売開始~店頭予想価格は38,000円前後

モバイルAV用途をますます拡大する大容量書き込みメモリーカード「メモリースティック PRO デュオ」 『MSX-M8GS』(容量8GB)発売(MEMORY STICK SQUARE)

iconiconソニーマーケティングが、メモステPRO Duoの8GB版 『MSX-M8GSicon』を3/9より発売すると発表しました。価格はオープンですが、店頭予想価格は38,000円前後の見込みとか。ソニスタでは、すでに先行予約販売中で価格は税込37,800円。3/9から順次お届け予定とのことです。

注意したいのは対応機器。主なソニー製品の対応状況は以下の通りです。

・サイバーショット・ハンディカム:2007発売開始のモデルから順次対応予定(2006年以前のモデルでは使えません)
・PSP:本体のシステムソフトウェアがバージョン2.81以降
・バイオ:2007年以降発売開始のバイオ(2005年末から2006年末の間に発売されたモデルは要アップデート。詳しくはバイオのサポートサイトでご確認を)
・メモステビデオレコーダー「MSVR-A10」:要ファームアップデート(詳しくはサポートサイトでご確認を)

メモリースティック対応表で確認しましたが、myloは未検証、クリエは全機種全滅です。また、記録・再生できるファイルの容量はメモリースティックで採用しているファイルシステムの仕様上、1ファイルにつき4GB未満とのことですのでご注意ください。

続きを読む メモステPRO Duo 8GB版は3/8に発売開始~店頭予想価格は38,000円前後

おでかけスゴ録機能に便利なメモステリーダーライター「US40」

マジックゲート対応メモリースティック USB リーダー/ライター「MSAC-US40icon」を購入しました。ソニー製のリーダーライターの単品購入は「MSAC-US1」以来になります。というのもここ数年購入しているバイオには全て標準でメモステスロットが付いていましたから…。

Vistaサポートの件でFighter-KOUさんから情報をいただいていたこともありますが、メインはスゴ録「RDZ-900A」に搭載されているPSPへのお出かけ機能を有効利用するためです。Macにも対応しているので色々と活用できそうです。

msrw_us40.jpg

iconiconということで、早速スゴ録に繋いで使ってみました。PSP経由の転送だと本体のバッテリを少なからず消費しますが、リーダーライターならUSB端子から給電されるのでそういう心配は必要ありません。AVC 768kbpsの動画は1時間ほどの番組でも350MB以上のファイル容量になり、なんだかんだと転送に時間がかかるんですよね。なにより、PSPを拘束されずに済むのがうれしいです。

ちなみに、US40はノーマルサイズのメモステPROにも対応しているのですが、お出かけ転送も問題なくできるので、先日ちょこっとレビューしたPCの「おでかけビューア」からもちゃんと動画を認識、再生できます。これでauのW44SがあればAVC動画の再生環境は完璧かも。

ところで、ソニスタでスゴ録iconの「D900A」とD800」が入荷未定ステイタスになってますね(2/23現在)。もしかして新製品発表が間近?購入を少々早まったかなあ。まあ、かなり安く買えたので文句言えないんですけど…。(ちなみにアマゾンではまだ普通に売ってます>D900A

以下蛇足ですが、US40が快適に使えるのを見て、もしかしたらスゴ録にUSB接続したmyloにも動画が転送できるのではないかと思いトライしてみたのですが、USBモードがMSCでもMTPでもNGでした。そもそも転送できたとしてもアナログ、デジタル関係なくAVCなので再生できないのですが…。ちなみに、PHOTO関連のフォルダにはアクセスできました。

Vistaをサポートするソニー純正メモステリーダライターはUS40とUS30のみ

Vista&同OS搭載PC発売からおよそ10日。ソニー純正のメモステリーダーライターのVistaサポートの件でFighter-KOUさんから以下の情報をお寄せいただきました。(感謝です!)

MG対応メモステリーダー/ライターのVistaサポートの件ですが、サイトを確認したところ、手持ちのもの(MSGC-US10,MSAC-US20)はもちろんのこと、マウス内蔵型も軒並みサポート対象外とのことでした。結局、唯一サポートしているUS40の新規発注をAmazonにしました。高いものではないですがあまりいい気分はしませんね。マウスタイプなんか結構最近出たものの様な気がするのですが、Sonyさんの見切りが早過ぎな気がします。

お知らせいただいたサイトの情報では、生産が継続中のUS40(右画像)以外に、すでに生産完了しているUS30も使えるっぽいですね。いずれも注意書きとして以下の記述があります。

Windows Vistaでご使用のお客様へ
・Windows Vistaで本製品をご使用になる際にデバイスドライバおよび「Memory Stick Formatter」をインストールしないでください。また、付属のSonicStageはご使用になれません。
・Windows VistaでのフォーマットはWindows Vistaのフォーマット機能を使用するか、お持ちの対応機器のフォーマット機能でフォーマットを実施してください。

ちなみに、リーダーライター以外の製品ではPCカードアダプターの「PC4」のみVista対応になるようです。この手の製品はそう度々買い換えるものでもないだけに、生産完了になっている製品でもなんとか使えるようにして欲しいものです。ソニーだけに限った話ではないのでしょうが、なんでもかんでもバッサリ切り捨てるのは悲しいですよね…。

ところで、2002年発売のUS7以降はマウス機能付きのリーダーライターって発売されていないんですね~。昔と比べて需要がないんですかね…。それと、US40ってスゴ録D900Aでも使えるんですね。いちいちPSPを繋ぐ必要もないし、PS3へのムーブもしやすくなるということで、Vista対応云々は抜きにして買ってみようかなあ…。

【追記】Vista絡みで、たこやきさんから以下のようなお便りをいただきました。(感謝です!)

最近流れてるWindows VistaのCMですが、もうご覧になられましたか?最後のシーンで出てくるPCが、明らかにVAIO TP1+BRAVIA Sシリーズなんですよ…、気づかれてました?

いや~、全然気がつきませんでした。というか、HDDレコーダーで録画した番組を見ている関係でCMはガンガン飛ばしちゃうんですよね。以後はちょっと意識してCMを見るようにしてみます。TP1の「VAIO Emotional Player」のような機能がレコーダーにも搭載されると良いんですけどね…。