「Walkman」カテゴリーアーカイブ

テレビの楽しみがVAIOで広がるGiga Pocket Digitalを試す(前編)

こちらのエントリーの最後でちらっとお知らせしましたが、みんぽす経由でソニーさん「Giga Pocket Digital」体感イベントに参加中です。このイベントは参加者にアプリがインストールされたPC(VAIO J)が長期間(2ヶ月)貸し出され、貸出し途中に感じたことをソニーの商品企画や開発関係者に直接フィードバックするというもの。また、毎月1回(最低2回)「Giga Pocket Digital」に関する感想などをブログにアップするというのが最低条件となっています。

このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営する レビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)

■前置き

我が家のテレビとレコーダー関連の環境は、ここで説明するまでもなく、かなりカオスな状況でVAIO Jのセッティング(置き)場所にかなり悩むことになりましたが、同居人とも相談してダイニングテーブルの上に置くことにしました。いつもはアナログレコーダー(東芝X5)と繋がってるロケフリX1の定位置なんですが、録画機が一つ増えるって事でアナログレコーダーにはお休みしてもらうことにして、その代わりにVAIOを使うことにしたわけです。

リビングのアンテナ線はいっぱいいっぱいで、しかたなく寝室の壁から引っ張ってくることに(地デジのみ)。また、ロケフリのモニターは持ち運びできますが、VAIO Jはそういう訳にもいかず。テーブル上にあった小物をひとまず他に移して、なんとかテーブルの隅に設置できました。そこそこのサイズなので奥行きがとられてしまいましたが、これは仕方がないですね。まあ、でも昔に比べたら、フットプリントは恐ろしいほど小さくなりましたよね。すごいです。そんなこんなで定位置が決まったのでVAIO Jをセットアップ。Windows 7やVAIO独自のアップデートを適応・導入しただけで、他のアプリは一切インストールしないようにしました。

ちなみに、貸し出されたVAIO JはWindows 7搭載でW録対応のフルHD液晶搭載機です。基本的にはハード(VAIO)の評価がメインではないとのことなのですが、ワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスの設定に時間がかかったのがちょっと気になりました。使い方のレクチャーも無ければ、取説の類も一切入ってなかったのでね…。実機のヘルプを参照するしかないにもかかわらず、ヘルプを選択するためのポインティングデバイスが使えないというジレンマ。後で液晶がタッチパネルだってことに気がついたことを含め、使い始めるまでのステップ解説程度はあっても良かったような気がします。こんなページがあるなら見ろと一言言って欲しかったっすよ>VAIOでテレビ(地上デジタル放送)をとことん楽しもう!!操作手順

続きを読む テレビの楽しみがVAIOで広がるGiga Pocket Digitalを試す(前編)

これだよ、われわれのやるものは~ソニーがテープレコーダー誕生60周年記念展

ソニー歴史資料館で、テープレコーダ60周年の記念展示-1950年発売の「G型」などの体験展示も。予約制

ソニーは、東通工時代の日本初のテープレコーダの誕生から60周年を記念した特別展「日本初テープレコーダー誕生60周年記念 これだよ、われわれのやるものは -日本初のテープレコーダー開発をめぐって-」を、昨日7/28よりソニー歴史資料館で開催。期間は12月24日までで見学は完全予約制。新旧さまざまなテープレコーダーが展示され、「録音技術の進化を時代を通して実感」できるとか。

「何から何まですべて自分たちの手で開発しなければならなかった」人たちの「自分たちの手でつくりたい」という“技術屋魂”を堪能できる展示会みたいです。

ところで、これ(→)何だっけなあ。BCLラジオと合体したような高級そうな奴。当時何十万もしたような気がするぞ…。「ソニークロニクル」には載ってないなあ。うーん、何だっけ。

続きを読む これだよ、われわれのやるものは~ソニーがテープレコーダー誕生60周年記念展

口コミサイトで人気を二分するパナDMR-BW680とソニーBDZ-RX55

BDレコーダーはパナとソニーが激突、モデル末期ながら6万円台に下落して人気再燃

何やらパナソニックの「ブルーレイDIGA DMR-BW680」とソニーの「BDZ-RX55」が口コミサイトで人気を二分しているとか。すでにモデル末期に入りつつあるも、情報掲載ページのPVが緩やかな右肩上がりの線を描いており、人気が再燃しているのがわかるとか。RX55については、同時録画時の制約やスカパー!HD録画機能が話題の中心になっているとか。

iconiconRX55は500GB HDD搭載でお出かけ動画に対応したWチューナーモデルの普及モデル。RX105との違いはHDDの容量とマルチカードスロットの有無だけ。ちなみに、ソニスタでの価格は本日現在で99,800円。スタメンなら10%オフでポイント10%付くから、実質8万円ぐらいで買える計算…。Amazonあたりでは6.5万ぐらいで売ってるショップもあるようです>ソニー BDZ-RX55(Amazon)

我が家では昨年暮れに電撃購入したRX100が現在メインのレコーダーとして稼働中ですが、口コミサイトで話題になっている2機目のチューナーがDR録画オンリーなのが不便に思うことが良くあります。幸いRX100のHDDは1TBなので余裕はあるのですが、500GBだと結構運用きつくなるかも。ということで、新製品は是非ともダブルのAVC録画に対応して欲しいところです。

あと、もう少しサクサク動くようにならんもんですかね。スゴ録D900Aと比べると一目瞭然。お出かけ動画転送中でも再生できたり、録画中の編集ができるようになったのは喜ばしいのだけれども、その分操作性が犠牲にされちゃっているような…。てことで、組み込みOSのさらなるブラッシュアップに期待しております。

続きを読む 口コミサイトで人気を二分するパナDMR-BW680とソニーBDZ-RX55

ウォークマンが30年以上もヒットしている理由

『ウォークマン』が30年以上も売れている理由

本質となるファンクションから問題を解決しようとする「ファンクショナル・アプローチ」をウォークマンのヒットを例に解説。

ウォークマンは、《音楽を再生する》、《音楽を携帯する》、《楽しむ機会を増やす》の3つのキー・ファンクションを高めることによって、《音楽を楽しむ》達成度を高めたモノ。ヒットした理由は、これら3つのキー・ファンクション役割が、それまでの製品と比べて、はるかに優れていたからで、30年間ヒットを続けているのは、その都度カタチを手放してきたからとか。

・新しい技術を取り入れ、古い技術を手放していく
・必要な機能を取り入れ、不必要な機能を手放していく
・しかし、キー・ファンクションは手放さない
・キー・ファンクションが変わらないから、利用者の満足は下がらない

というのが企業永続のポイントらしいです。「30年間ヒットを続けている」という言い方は誤解を招きそうですが、ウォークマンがポータブルオーディオ市場を生み出したのは確か。結局、《音楽を再生する》、《音楽を携帯する》までは誰にでも出来たけど、《楽しむ機会を増やす》ことを掘り下げて広げていってれば今頃は…。てな話しはともかく、次世代のウォークマンはAndroid採用ですし、想像も付かないような音楽の楽しみ方を与えてくれるものと期待しております。

Vol.02 ウォークマン発売 昭和54年7月1日 街の風景が違って見えた日(1/2)- 昭和史再訪セレクション – 地球発 – [どらく]

ちなみに、こちらはtwitter経由で知った記事。ウォークマン2号機登場により、「どこでも自分だけの世界にひたることを可能とする道具の進化が、それから始まった」との記述も。

続きを読む ウォークマンが30年以上もヒットしている理由

クリエイティブメディアの高性能Bluetoothスピーカー「ZiiSound D5」を試す(3)

モニター試用中のクリエイティブメディア社製Bluetoothスピーカー「ZiiSound D5」ですが、繋ぐデバイスごとに出来ることと出来ないことが微妙に違ったのでその辺のまとめをレビュー3回目としてメモしておきます。

■色んな機器と繋いでみた

12回目のレビューでお伝えしたように、ZiiSound D5は付属のDockアダプターをiPodやiPhoneと組合せ使う方法が最もポピュラーなんですが、Bluetoothという規格を採用しているスピーカーなので、Bluetooth機能を内蔵するiPhoneやiPod touchやウォークマン、他社製のBluetoothトランスミッターなどと組み合わせて使うことも可能です。

ということで、手持ちの機器とZiiSound D5との相性というか検証結果を表にしてみました。

続きを読む クリエイティブメディアの高性能Bluetoothスピーカー「ZiiSound D5」を試す(3)

プリンストン、ウォークマン専用FMラジオ&目覚まし機能付きスピーカー

WALKMAN®専用FMラジオ搭載目覚まし機能付きスピーカー「PSP-WM1」シリーズ新発売

プリンストンテクノロジーがソニー「Designed for Walkman」に準拠したウォークマン専用のFMラジオ搭載目覚まし機能付きスピーカー「PSP-WM1」シリーズを7月中旬に発売すると発表。

各種ウォークマンに対応するため2種類のオーバル型アタッチメントが付属。WM-PORT対応ウォークマンをスピーカー本体に直接接続することで手軽に音楽の再生と充電が可能。また、オートスキャンやプリセット機能が備わったFMラジオチューナーを内蔵しているほか、目覚まし、スヌーズ、スリープタイマーなど生活に密着した機能を多数搭載。

音源や時刻、日付や曜日を表示する視認性の高い大型反転タイプの液晶は、ベッドサイドにおいても気にならないように3段階の明るさの調節も可能とか。基本操作が可能なワイヤレスリモコンも付属して希望小売価格は12,800円。

続きを読む プリンストン、ウォークマン専用FMラジオ&目覚まし機能付きスピーカー