「携帯AVプレイヤー」カテゴリーアーカイブ

ウォークマンが年末商戦でシェア50%越え~英ではQriocity音楽配信スタート

ソニー、ウォークマンのシェアが50%を突破 -年末商戦真っ直中で、GfK、BCNで首位を奪取

BCN調査によると、2010年12月13~19日で、ソニーのウォークマンが51.9%のシェアを獲得。初めて50%のシェアを突破したほか、アップルのシェアは42.7%に留まったため、年末の大型商戦中に初めて首位を獲得したとか。また、GfK Japanの調査でも12月13~19日の集計でソニーがシェアは49.1%で首位を奪取したらしい。

今年は個人的にウォークマン離れが加速した年でしたが、若者達からの支持はますます広がったようですね。良かったね(<気持ちが全くこもってない)。年末商戦で「トップシェア奪取を目指す」と意気込んでいたSMOJの栗田社長の雄叫びが聞こえてきそうです。

iconicon iconicon iconicon

「歌詞ピタ」サービスに「2年間使い放題コース」を新設!

そういえば、全然気がついてなかったんですが、今、歌詞ピタサービスがこんなことになってるんですね。My Sony Clubで対象機器の製品登録を行い獲得できるソニーポイント「500ポイント」を使って、2年間実質無料でサービスが利用可能なキャンペーン実施中とか。ま、手持ちのX1060は歌詞ピタにもおまかせチャンネルにも未対応なんで関係無いんですが~。

ソニー、Qriocityクラウド音楽配信を英国でスタート -BRAVIAやPS3、Android機器でストリーム再生

それはそうと、英国とアイルランドで「Qriocity」の音楽配信サービスがスタートしたようですクラウド上のライブラリから自動再生される楽曲をストリーミングで、ネットワーク対応BRAVIA、Blu-rayプレーヤー、ホームシアターシステム、 PS3、VAIOなどで楽しめるそうです。今後は、Androidベースのポータブル機器にも準備が整い次第、対応していく計画。

サービス料は「ベーシック」が月額3.99ポンド・3.99ユーロと、「プレミアム」が月額9.99ポンド・9.99ユーロの2プラン。クラウド上で管理された600万曲にアクセスしてSensMe機能によりジャンルや年代、ムード別に解析。カスタマイズされた音楽チャンネルを楽曲をストリーミングで楽しめるとか。「プレミアム」ではオンデマンドによる楽曲のフル視聴(ベーシックの場合は30秒)やお気に入り楽曲を集めたプレイリスト作成、各音楽ジャンルの最新ヒットチャンネルへのアクセスなどが可能。

円換算で今日現在3.99ユーロは426円、9.99ポンドは1093円。安いのか高いのか何とも…。そもそも日本でサービスインできるのかどうか…。ともあれ、ここで出てくるAndroidベースのポータブル機器が何を想定しているのかが気になるところ。来年のCESで何か発表ありますかね。期待のBluetooth搭載もAndroid採用すればデフォになりそうだもんなあ…。

続きを読む ウォークマンが年末商戦でシェア50%越え~英ではQriocity音楽配信スタート

あのSlingboxがついにフルHD対応~iOSやAndroidにも対応


ロケーションを選ばないFull HDインターネット映像転送システム『Slingbox PRO-HD』発売のお知らせ
Full HDインターネット映像転送システム | Slingbox | イーフロンティア

イーフロンティアは、米Sling Media,Inc.社(以下Sling Media)のFull HD対応インターネット映像転送システム「Slingbox PRO-HD」を2011年2月上旬に発売すると発表。価格はオープンプライスで、同社オンラインストアでの販売価格は34,980円ですでに先行予約受付中。

Slingbox PRO-HDは、自宅のテレビやHDDレコーダーなどの様々な映像を、インターネットを通じてパソコンやiPhone、iPad、Android携帯などで「いつでも・どこでも」楽しむことができる映像ハード。Full HD(1080i)までに対応したコンポーネント入力機器を1台、SD画質のS端子(またはビデオ端子)に対応した入力機器を1台の計2台の機器を同時に接続可能。(D端子からコンポーネネント端子への変換ケーブルが付属)

日本国内の主なHDDレコーダー、チューナーのリモコン70種類以上に対応しており、機器の操作がインターネットを通じて可能。Windows、Mac、iPhone、iPad、iPod Touch、Androidに対応。モバイル用プレイヤーアプリケーションは別売りで、2月頃よりApp Store、Android Market等にて販売予定とか。

かねてからロケフリと比較されていたSlingboxですが、海の向こうの認知度はロケフリより上だったんでしたよね、確か。ソニーのロケフリはいち早くHD対応を果たしていたものの、一対一のローカル用途でしたが、今回の「Slingbox PRO-HD」ではついにインターネット経由で自宅の機器のフルHD動画が出先で視聴可能になったと…。しかも、iPhoneやiPad、Androidのビューワまで出てくるとな。こりゃあ、かなり興味アリです。

前田さんが退職されてからというもの、ソニーのロケフリビジネスは急速に終息へと向かってしまいました。地道に続けて欲しかったんですがね。わざわざ「ロケフリ」って商標登録したのに。ホントにソニーは見る目無い…。

続きを読む あのSlingboxがついにフルHD対応~iOSやAndroidにも対応

2010/12/12のつぶやき


※ウォークマンX1000、Xpera、iPhoneでMHP3のプロモ動画を再生してみたの図。ウォークマンはサイズこそ小さいけど有機ELの発色の良さが目立つ。ただこのサイズでは画面内の様々な情報を把握するのは厳しいかなあ。XperiaやiPhoneはPSP goに近いサイズなのでかなりいけてます。Bluetooth対応でも各種ボタン付きのモンハングリップみたいな周辺機器が出せれば、噂のスマートフォンも意外にアリなんじゃないかと思いましたです。

ウォークマン「NW-X1050 / X1060」本体ソフトウェア バージョン1.11アップグレードプログラム提供のご案内
そういえば、久しぶりにウォークマンX1000のアップグレードプログラムのお知らせが来ましたね。YouTubeが計画する動画送信方法の変更後に、ご利用が出来なくなってしまう『キーワード検索』 と『関連動画』機能、音楽再生からYouTubeを呼び出す『おまかせリンク』機能を継続して使用できるようにしたとか。後継のAやSシリーズに搭載された新機能追加とかは一切無し。このモデルはネット対応が裏目に出てメンテサポートだけは続けなくちゃいけないから手離れ悪くてしかたないんだろうな。Android採用モデルも独自のアプリが追加できないとか、そういうカスタム仕様だったりして…。

※先日久しぶりにHMVのリアル店舗(池袋店)に行ったんですが、お店の試聴機で聞いたRumerの「Seasons of My Soul」を即買い。バート・バカラックも魅了された声の持ち主らしいんんですが、確かにカレン・カーペンターの再来かと思いました。ちなみに、3曲目の「Slow」という曲が英国のiTunesで大ヒットだったらしいんですが全然知りませんでした。アルバム全体的に70年代の空気感バリバリ。CD購入者向けにMP3のボーナストラック(2曲)配信とミュージックビデオの視聴サービスがおまけについてますが、ビデオの雰囲気やCDのビジュアルももろに70年代。久しぶりに聞いてるだけでほっこりまったりできる音楽に出会えた気がしましたです。

小型軽量の iPhone/iPod用外部バッテリー「juice pack reserve」を試す

28192825といったBluetoothスピーカーでお馴染みのリテールコムさんなんですが、最近はBluetooth商材だけじゃなくて、eneloopやiPhone絡みのガジェットの取り扱いを始めたようで、色々ある中のフォーカルポイントコンピュータ製のiPhone/iPod用充電器「mophie juice pack reserve」を試用させてもらえたんで簡単にレビューをば。ちなみに、同製品の価格は11/29現在でリテールコム扱いは税込3,680円で送料無料、Amazon扱いが税込3,715円で送料無料です>Mophie Juice Pack Reserve

パッケージはシンプルで本体以外の付属品はカラビナと充電用のmicroUSBケーブルと取説のみ。本体デザインはiPhone 4ライクなブラックとシルバーのモノトーン。素材はプラですが、決して安っぽくはないです。素性が確かな「Made for iPod/iPhone」商品だけありますです。本体も見た目以上に軽く、たった48gしかありません。

取説に書かれている「mophie juice pack reserve」の主な特徴は、他のどの充電器よりも2倍の速さで充電可能なことと、高輝度LEDフラッシュライトを装備していることだそうです。iPhone/iPod専用をうたっているだけあって、いわゆるDock端子経由で充電するわけですが、この端子がスライド式になっていて、使わない時は本体内にしまっておける点もユニーク。

続きを読む 小型軽量の iPhone/iPod用外部バッテリー「juice pack reserve」を試す

2010/11/14のつぶやき


※「Fruitcake」「Fruitcake 2」「Fruitcake 3 : Summer Riminiscence
Fruitcakeの再発CDが3枚まとめて到着~。全部聞いてわかったけど、自分がリアルタイムで一番聞いたのは2枚目でした。当時は大学生で金無いから貸しレコード屋で借りてカセットへダビングてな流れだったのでジャケットデザインの記憶も曖昧になっちゃうんだよな。昔は特に何をするわけでもなく、こういったアルバムをBGMにして夜にドライブしたりしてたもんだよなあ…。にしてもなんて明るくカラッとしたサウンドなんだろう。やっぱ北欧のメロディーって日本人好みというか、通じるモノがあるのかも…。それはそうと、この3枚とも初CD化された時のライナーがそのまま掲載されてるみたいで、これが結構笑えます。ちなみに、苦楽健人って人がライナー書いてるんだけど、もしかしてこの人のこと?


※イケショップで買ったiPhone 4周辺グッズの続き。電子マネー対応カードが2枚収納できる「ID Card Case」で通常1,980円が半額セールで990円でした。装着時は約1.5倍の厚みになりますが、マット加工なので手に馴染むし、裸で持つよりはかなり安心。読み取り精度ですが、電子マネーカードが1枚の時よりも2枚の時の方が高いです。実際に改札でも試してみました。2枚にするとiPhone本体でるなんらかの影響波を遮ってくれやすいのかも…。ちなみにSuicaとPasmoのような互換性のあるカードの同時使用は難しいみたいです。EdyとSuicaかPasmoどちらかみたいな組合せだと良いみたいっす~。ちなみにAmazonでも取り扱いあるようです>iPhone 4 ID Card Case Black

ウォークマンは10代の“My First DMP”を目指す、ソニーに聞く販売戦略
昔は「中学生や高校生が自分のおこづかいで購入」製品はソニーにはそうそう無かったし、“My First DMP”がウォークマンなんてむしろあこがれだったよなあ。ま、これからは、いい大人がウォークマン使ってたらむしろダサイって事になってしまったりするのかもね…。あ、それとAndroid版出すならXperiaのMediascapeみたいな使いにくいプレイヤーにはくれぐれもしないでくださいね。

どれを買おうか迷う、ソニーのスタジオモニターヘッドホンシリーズ

「MDR-EX1000」他、ソニー新イヤフォンシリーズを聴く -ダイナミック型の印象を変える。1万円台も高音質
ソニーの新ヘッドフォン「MDR-Z1000/ZX700」を聴く -新モニターの実力は? ZX700は1万円切る注目機
ソニー、モニターシリーズヘッドホン「MDR-Z1000」発売 – スペシャルサイトもオープン

先月から昨日にかけて、ソニーのスタジオモニターヘッドホンシリーズ計9機種が全て発売されたようで、レビューする人も増えてるようです。スペシャルサイトもオープンしたとかで、物欲刺激されまくりのすけ。

自分は10/17に名古屋のソニーストアで先行展示品を試し、AV Watchのレビュー 同様、「MDR-EX510SL」のバランスの良さに惹かれた口なんですが、一方でSMCの「MDR-EX800ST」も気になっていていまだ悩み中です。金銭的に余裕があれば「MDR-EX1000」で決まりなんでしょうが、ヘッドホンひとつに5万出す勇気が出ないというか…。

iconicon iconicon iconicon

それはそうと、米アップルがBluetoothワイヤレスヘッドホンを開発していたメーカーを買収したとの噂が広まっているとかで動向が気になります…>アップル、ワイヤレスヘッドホンメーカーWi-Gearを買収か–9to5 Mac報道

続きを読む どれを買おうか迷う、ソニーのスタジオモニターヘッドホンシリーズ