「テレビ・ビデオレコーダー」カテゴリーアーカイブ

BRAVIA、稲沢産表記で年末商戦が好調に?

再編促す年末テレビ商戦、焦るソニー、シャープと松下が大画面で激突

先だってhogeさんから投稿いただいた、ソニーがBRAVIAを「愛知県稲沢産モデル」として売り出しているという日経ビジネス最新号の記事全文が日経BPのサイトで公開されてます。ソニーがそこまでしなければいけないほど競争が激化しているのも事実のようで、「シャープ、ソニー、松下の激烈な競争は、下位メーカーを疲弊させる」とまで書かれています。

ソニー ストリンガー流リストラの強烈

GENDAI NET。ソニーが間接部門の早期退職者募集を開始したというニュースを受けたコラム。経済アナリストによれば、ストリンガー氏は1万人程度のリストラでは満足しておらす、間接部門を皮切りに次々とリストラ策を打ち出すことになるとコメントしていました。そんな中、厳しいながらも光明が少しだけ見えているとして、国内シェアが松下を抜きシャープに次ぐ2位に浮上した液晶テレビ(BRAVIA)の好調さを取り上げていました。

続きを読む BRAVIA、稲沢産表記で年末商戦が好調に?

オンリーワン機能が魅力のハイビジョンスゴ録

ソニー、学習する「スゴ録」【コラム】

ハイビジョン対応スゴ録「RDR-D90icon」のレビュー。2個のエンコーダーがひと味違うデジ×アナ同時録画を可能にするんですね。x-おまかせ・まる録やおまかせチャプター機能も詳細に解説してます。マルチタスクに対応していないため、ダビング機能に課題があるとの記述も。

iconicon

NTTがロケフリベースステーションパックを販売する意味

行きはよいよい、帰りは……。

iconicon山田祥平さんのRe:config.sys。タイトルだけ見ると何の事やらですが、ネットの上り方向と下り方向の帯域幅のことで、上り方向の帯域を利用するロケフリベースステーションの販売を表明したNTT(東日本・西日本)の動きに注目たコラムでした。NTTが「コンテンツとしてのTV番組が電気通信事業者の提供する回線を流れることを自ら認め、顧客にそのための道具を売る」ことはちょっとグレーというコメントもあります。

ちなみに、山田さんはXビデオステーションをロケフリに繋いで使いたいご様子。その組み合わせならタイムシフト&プレイスシフトの究極ですね。ロケフリがバイオ(周辺機器含む)と連携してくれればさらに面白くなるでしょうね。

続きを読む NTTがロケフリベースステーションパックを販売する意味

NTTが独自にロケフリベースステーションパックを販売

NTT東日本/西日本、『ロケーションフリーベースステーション「サザンクロスLF-PK1」セット』を発売

NTT東日本とNTT西日本は、『ロケーションフリーベースステーション「サザンクロスLF-PK1」セット』の販売を12/8に開始すると発表したそうです。価格は3万6750円。ソニーのロケフリベースステーションパックとの違いはロケーションフリープレイヤーが体験版ではなく、正規版の『サザンクロスLFA-PC2』が同梱されることのようです。

続きを読む NTTが独自にロケフリベースステーションパックを販売

ロケーションフリーも使い方によっては法律違反?

「録画ネット裁判」で明らかになったタブー

お馴染み小寺さんのコラム。インターネット経由でPCで海外から日本に置いてあるテレビ録画機能付きのPCで録画した番組を見るサービス「録画ネット」が、NHKと在京民放5局から違法だとして訴えられ、今も裁判が続いている「録画ネット裁判」を紹介。この裁判の本質は、著作権法の第30条「私的使用のための複製」に書かれている「個人的に又は家庭内そのほかこれに準ずる限られた範囲内」がどこまでで、録画しているのは誰か、を争ったものと取ることができるそうです。また、実際は「日本の番組を海外で見る」行為自体にも問題があって、根底には放映権の問題まで含んでいるのだとか。

ソニーの「ロケーションフリー」も裁判の中で言及されているそうですが、製品自体が量産品で個人で誰でも購入できる「個人所有の機器」であることが違いとか。とはいえ、長期の海外赴任で日本に機器を使う人の自宅がない状態で親類・知人宅に親機を置く場合は著作権法を厳密に解釈するとややグレーみたいです。

そんなロケフリTVですが来年1月に台湾でも販売されるそうです。ソニーはブロードバンドの普及状況に応じ、欧州や中国にも順次投入する構えとか…>ソニー、台湾でもネットTV端末発売

続きを読む ロケーションフリーも使い方によっては法律違反?

ZDNetのスゴ録AX75レビュー作者のnakanakaさんからのお便り紹介

ここ数日取り上げていたPSP連携が売りのスゴ録「RDR-AX75icon」ですが、ネット上では最速となったユーザーレビューをZDNetに投稿なさった、nakanakaさんご本人から直接お便りを頂戴したのでこちらでご紹介します。

はじめまして。ZDNet JapanにRDR-AX75のユーザーレビューを投稿したnakanakaです。拙稿のご紹介ありがとうございます。もしこの文を公開頂けるなら、かつぽんさんにもお礼させて下さい。不思議なことにRDR-AX75に関しては詳細なレポートがほとんど見当たらなかったのでレビューしてみました(今日やっと詳しい記事が出ましたね)。同時発表のRDZシリーズはあちこちで紹介されているので、やはり世の中デジタルでハイビジョンなワールドに一直線って感じなのでしょうかね。ちょっと違った価値を持った製品なので応援してみようと思いました。(読み返してみると文句ばかりですが、いちおう評価しているつもりなんです・・・)あと、私もかつぽんさんと同じくロケフリと併用しています。LF-PK1のAVマウスで問題なくリモコン効きます。つたないレビューですが購入を検討している人の参考になればうれしいです。それでは

つたないなんてとんでもないです。購入を検討している人にとってはとても貴重なレビューだと思います。同じユーザー目線での評価はとても参考になりますから。また、ロケフリも活用なさっているとのこと。仲間が増えてうれしい限りです。

しかし、AX75+LF-B1+PSPは最強の組み合わせですね~。家でも外でもテレビ三昧とでもいいましょうか、テレビ好きには最高のソリューションかもしれません。あとはAV Watchで指摘されていた仕様が改善されて、もっともっと使いやすくなってくれれば大化けする製品になるのでないでしょうか。

それから、nakanakaさんがレビューの最後に書かれていた「デジタル放送では著作権保護のために制限される機能も多いので、あえて今はアナログ放送を選択しPSPで自由に映像を持ち出して楽しむのもアリではないでしょうか」というコメントにはとても共感しました。よくよく考えれば、あと5~6年は楽しめちゃうわけですしね。ということで、お便りありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします!>nakanakaさん。