「Blu-ray」カテゴリーアーカイブ

年末商戦に見る次世代DVD規格争いの現状~ソニー陣営好調との報道多し

2007年のボーナス商戦がヒートアップしているのかどうかよくわかりませんけど、ここ最近になって次世代DVDレコーダーの動向を伝える報道やコラムをよく見かけるようになりましたのでまとめて。

大河原克行のデジタル家電 -最前線- ~ レコーダ市場が一気に拡大すると業界筋が予測する理由 ~
2007年冬商戦はBDの圧勝!? ソニーBD戦略室に“勝因”を聞く
デジタル家電の2007年を振り返る(テレビ/レコーダー編)
Blu-rayレコーダーは意外に速く普及する?

iconiconこれらの記事に共通するのは、Blu-ray陣営の好調であり、ソニーの好調であります。Blu-rayディスクレコーダーiconがスゴイ勢いで売れているみたいです。DVDを捨てBlu-rayに一本化し、永ちゃん起用のCM大量投入で「Blu-ray」というキーワードを広く認知させたことも大きいのでしょうね。そういえば、先だってWOWOWで永ちゃんライブが生中継されましたね。ついにこれでヤザワのDVDもハイビジョンですねー。また、プレイヤーがメインの米国でもBlu-ray有利みたいです。

次世代DVD戦争、ソニー陣営がリード ワーナー・ブラザーズを取れるかが天王山(BusinessWeek)
ソニー、ストリンガー会長が会見。「BDこそが最高」

こうなってくると、来年最もトランスフォームしなくてはならないのは東芝自身ということになったりするのかな・・・>浅尾美和と丸山和也が「トランスフォーマー2007」受賞-HD DVD/DVD発売記念。今年最も「トランスフォーム」

まあ、実際はどっちが勝とうが負けようが関係ないという人が多いでしょうし、規格争いよりも何百倍も大事な話があるってなことですよね。「ポータブル機に持ち出せないということは、視聴損失が増えるということである」と言い切る小寺さんがカッコイイ!>目指すのは「そこそこの世界」か

ついでに、ソニーのBlu-rayディスクレコーダーと同機との組合せを意識して作られたというAVアンプ「TA-DA5300ESicon」に関する記事もどうぞ。

続きを読む 年末商戦に見る次世代DVD規格争いの現状~ソニー陣営好調との報道多し

小寺信良さんとSPAの「ロケフリ Home HD」対談


ロケフリ Home HD」対談(ロケフリオフィシャルサイト)

手前味噌で恐縮ですが、11/16の「ロケフリ Home HD 体験レポート始めます」でお伝えしていた小寺さんとの対談記事が、昨晩、ロケフリのオフィシャルサイトに掲載されました。合計4ページですが、自分はたいしたことしゃべってないので、小寺さんのコメントの方に注目してくださいませ。ちなみに、当日の対談は小寺さんの素晴らしいリードで滞りなく終了。進行もおまかせで具体的にこういう事を話してくださいと言われたのではありません。二人でロケフリ Home HD を使ってみて感じたことを話しただけです。ということで、ロケフリ Home HD(LF-W1HDicon)に少しでも興味のある方は是非!

iconicon顔だしNGでお願いしたので、皆様に背を向けることになってしまいました。本当にすいませんです。ちなみに、自分の姿が公にさらされるのってPalm Magazineの対談記事以来かもしれません。後ろ姿で見るとほほの丸みが目立つこと・・・(痩せねば)。小寺さんの笑顔もある意味珍しいですよねー。

ついでといってはなんですが、オフィシャルサイトでは、PSPLFA-PC20の「追加リモコンデータ」公開についてもアナウンスされています。

【追記】小寺さんの週刊Electric Zooma!でソニーのBlu-rayディスクレコーダーicon新製品が取り上げられました。X90とロケフリHomeHDの相性についての記述があります。また、お出かけ機能について、「PSPに書き出せるぐらいならば、最近見直されてきているウォークマンへの書き出しも実現して欲しかったところ」とコメントなさってます。ホント、いい加減実現してくれても良さそうなもんなんですけどねー・・・>AVC録画のBDレコーダ、ソニー「BDZ-X90」~ ホームシアターに注力した冬商戦のフラッグシップ ~

とっても仲良しで音が良い、BDレコーダー「X90」とAVアンプ「5300ES」

BDの本格展開へ、ソニーの総合力が「違い」を生む-BDレコーダ「X90」とAVアンプ「5300ES」に込めた思い

iconiconAV Watch、西田宗千佳さんのRandomTrackingにソニーのBlu-rayディスクレコーダーicon「BDZ-X90」とAVアンプ「TA-DA5300ESicon」がセットで取り上げられています。ホームシアター向けのX90は製品化前に5300ESとセットで様々なチューニングが行なわれていたそうです。また、5300ESは先代の3200ESに比べ様々な面で改良が行なわれたとかで、それらの詳細が両機開発者へのインタビューを通じて紹介されています。

音にこだわるなら両機の組合せがベストということみたいなんですけど、PSPへのお出かけ機能がホームシアター向けの最上位機にしか搭載されないのはいまだにちょっと疑問です。

続きを読む とっても仲良しで音が良い、BDレコーダー「X90」とAVアンプ「5300ES」

ストリンガーCEOはハードエンジニアとソフトウェアエンジニアの仲人

ソニー、ストリンガー会長が会見。「BDこそが最高」-「クリエイティブ分野に投資する時期に」

ソニーのストリンガー会長兼CEOが12/11に品川本社で開催した記者会見の模様がレポートされています。2007年の業績について、エレクトロニクス事業は特に第2四半期の飛躍的な成長を遂げ、上半期の営業利益率が7%に近づいているなど、好調さをアピール。Blu-ray Disc、DMP、有機ELテレビ、Rollyといった、“ワクワクする”新製品を投入できたことを強調。年末商戦もこれまでのところは好調で大幅な販売増を予想しているそうです。以下、個人的に注目したコメントを箇条書きで引用させていただきました。

・ソニーの全体を包むムードもより明るく、より強くなっている。イノベーションを引き出す大変いい雰囲気が出ている。これこそが待っていたもの。ただし、改革を急ぎすぎてはならない
・競争力を維持するためには、タフであることが重要。創業の段階から、井深氏も、盛田氏がタフにやり続けてきたが、その事実を忘れてしまいがち。タフであることは正直さ、率直さの現れ。果敢に取り組んでいく
・ソニーにとって、有機ELは象徴的な製品。驚異的なイノベーションを体現したものであり、初めて見ると、とにかく感嘆の声が出る。ソニーが誇れる技術
・Blu-ray Discこそが最高の画質を提供するものであり、著作権保護でも最も確実。容量も大きく、映画も一番面白く、最高のタイトルがある。Blu-ray Discこそが消費者に選ばれるフォーマットであると確信している
・ソフトウェアエンジニアが全体プロセスの初期段階から参画する体制が整った。すべての製品グループのなかで、ソフトウェアアーテキクトが確固たる地位を持つようになった。多くの製品が、シームレスにつながるような提案ができるようになったのもソフトウェアエンジニアの努力によるところが大きい
・私の重要な仕事は、若いソフトエンジニアを、勇気づけること。既存のハードエンジニアと新たなソフトウェアエンジニアの双方の才能を融合することで、Sony Unitedを実現し有効に作用した。いまは、両者は熱心に付き合っている男女のようで、好意と情熱を持っているが、まだ結婚はしていない。近く結婚することになる

改革は確実に進行しており、結果となって現れ始めたと。また、懸念だったソフト力もついてきて徐々にだけど花開きつつあると、そういうことのようです。ハードとソフトの連携で最もやり玉に挙がるのがウォークマンとiPod。先日のこちらのエントリーに反応してくださったponioさんからこんなお便りをいただいています。

ipod touchがここまで売れることを示してくれたAppleの功績は大きいですね。昨日2chで面白いスレがあったので読んでみてください。やっぱりすごいとおもったレスがハードウェア(iPod)、ソフトウエア(iTunes)、オンラインサービス(iTMS)の三位一体の緊密な連携そのものを商品として提供というところですかね。あとはGUIもすばらしいですし。散々議論されていることなんですけど面白いですよね。自分は財布硬いほうなんで5Gipodと初代PSPで音楽と動画を楽しんでいるんですが、やはりPSP2には相当妄想して期待していたので理想のPSPを考えれば考えるほどUMDイラネってなっちゃいます。もうそろそろ独自規格には懲りてすばらしいソニー製品がどんどん生まれてきそうな気がするんですけどねぇ。ただ自分の理想を求めるとどうしてもウォークマンとPSPが重なってしまうのでそれを叶えてくれるのがipod touchなのが悲しいやらうれしいやらです。ハードウェアだけの時代は終わったことをアップルがこれでもかと示してくれているのでまずはソニーから続いて他の日本の企業もがんばってほしいです。この結果を見れば携帯電話もどんなものがヒットするのか分かると思うのですが日本の携帯電話の革命もアップルに期待するしかないのですかね。でもソニーにももちろん期待していますよ。最近のソニーは何かやってくれるような気がしてなりません。
いつも楽しい記事をありがとうございます。応援してまーす!

ご意見感謝です!touchもハード的には細かいところでツッコミどころはあるんですが、それすらソフトとサービス抜きに語れないほど、どれもがシームレスに連動しているのがすごいですよね。おそらく、ソニーファンの思いはponioさんと同じだと思います。やっぱり、ソニーは切り込み隊長じゃなくちゃですよね。ストリンガー氏がおっしゃってますが、この数年でソニーは色々な意味で相当タフになったはず。どこかだダメでもどこかがちゃんと結果を出していますしね。ホント、これからだと思います。今はテレビやBDなどにフォーカスが当たってますが、来年以降、個人的に好きな小さいモバイル系の商品が盛り上がってくれると嬉しいなと思っておりまーす。

続きを読む ストリンガーCEOはハードエンジニアとソフトウェアエンジニアの仲人

次世代DVD機器はソニー製を買わないともったいない?

次世代DVD、購入したいメーカー1位はソニー

iconicon日本ブランド戦略研究所がまとめた次世代DVD機器の購入意向アンケート調査で、ソニーが「購入したいメーカー」のトップ(51%)だったそうです。2位のパナソニック(44%)、3位のシャープ(24%)で、薄型テレビの大手メーカーでかつBlu-ray Disc陣営が上位を占めたとか。なお、HD DVDの東芝は4位。また、購入メーカーの選択に最も影響している要素は「画質の良さ」とのこと。以上のことから、「薄型テレビの宣伝効果が次世代DVDのイメージにも影響していると言えそうだ」と同研究所は分析。

液晶TV世界シェア、ソニー・シャープが上昇――7-9月、金額ベース

こちらは、米調査会社ディスプレイサーチの2007年7~9月期の薄型テレビの世界シェア。液晶テレビの金額ベースのシェアでソニーは2位を獲得。北米での好調がシェアアップの要因とか。購入したい次世代テレビでもソニーが1位を獲得して欲しいですよね。

目指すはBDへの完全移行!──ソニーBDレコーダー「BDZシリーズ」開発者に聞く(1)
関連番組録画も大幅に充実!──ソニーBDレコーダー「BDZシリーズ」開発者に聞く(2)

こちらは、その購入したいメーカーが世に送る最新Blu-rayディスクレコーダーiconの開発者インタビュー。BDZシリーズの基本ポリシーは「DVDからBDへのシフト」であり、「“次世代”ではなく、今すぐ使える録画メディアにしたい」のだそうです。

ハイビジョン視聴にはAVアンプが必須? ソニー「TA-DA5300ES」を試す!

こちらは、AVアンプ「TA-DA5300ESicon」のレビュー。次世代DVDを心ゆくまで楽しみたいなら、AVアンプも次世代(?)にしましょう、ってな具合ですね。

ところで、自分が注文した「XEL-1icon」ですが、昨晩に出荷案内が届きました。今日中に届きますよー。いよいよですよー。ワクワク。ちなみに、昨日再開されたソニスタでの受注は夜には終了したようで再び入荷未定ステイタスに変わってしまいました。1300台のうち何台がソニスタで売れたんでしょうね・・・。そんなソニスタでは本日15時から2007カウントダウンセールiconの第1弾「ハイビジョンこだわりキャンペーン」がスタートします。おそらく、テレビやレコーダーがお得になるんでしょうね。ということで、今日はおやつをのんびり食べている場合じゃないかもですよーっ。

続きを読む 次世代DVD機器はソニー製を買わないともったいない?

あの日に帰りたいとストリンガーCEO~次世代DVD規格の手詰まり状況に嘆き

ソニーCEO:「1つの規格にするチャンスがあった頃に戻りたい」–次世代DVD規格について発言

ソニーのストリンガーCEOが、2つの次世代DVD規格が手詰まり状態になっていると考えていると発言。また、同氏がソニーCEOになる前、1つの規格にするチャンスがあると信じていた頃に戻りたい、ともコメントしたそうです。 弱気ともとれる発言ですが、パラマウントのBlu-ray陣営離脱が相当影響しているんですかね。

そういえば、東芝のHD DVDプレイヤーの直販価格が24,800円になったことがニュースになってますね。ニュースになる少し前に、アマゾンでXF2が24,800円で販売されていました。日本市場はあくまでレコーダー中心かもしれないけど、24,800円なら買っても良いかなあって思わせる価格なんじゃないでしょうか。しかも、1/31までに同機を購入するとBlu-ray陣営から離脱したパラマウントの「トランスフォーマー」がもれなくプレゼントされるんですよね。人によってはキラーコンテンツになりうるタイトルだけに、国内でも結構売れるんじゃないかと思います>東芝、HD DVDプレーヤー「XF2」の直販価格が24,800円に

というか、やっぱ東芝はハイブリッド機で勝負すべきですよ。麻倉さん曰く、「ハイブリッドが実現できるのは東芝しかありません」とのこと。自分もそう思います。SPA家ではアナログレコーダーに関してはソニーよりも東芝とのつきあいが長いし、操作系もきらいじゃないです。“ソニーがさじを投げた”Cell搭載のハイブリッド機が出てきたらマジで面白そうっす・・・>CEATECで見つけた3つの次世代トレンド

続きを読む あの日に帰りたいとストリンガーCEO~次世代DVD規格の手詰まり状況に嘆き