「業界動向」カテゴリーアーカイブ

HPのPalm買収がマイクロソフトに与える影響

マイクロソフトのモバイル事業がさらなる苦境に? HPのパーム買収で勢力図に変化

HPのPalm買収がマイクロソフトへどんな影響を与えるのか。様々な機器にWeb OSを採用する可能性が高く、「今年販売するタブレット機の約半分にあたる350万台がウェブOSの搭載機となる可能性を指摘」したり、「パームの事業が再起を果たしたら、マイクロソフトの命運を大きく左右することになるかもしれない」とするアナリストもいるようです。

そうはいっても、Windows CE時代からしぶとく続けてますからね。豊富な資金力のなせる技…。

Palmと言えば、CNETに進化の歴史を振り返るフォトレポートが。ざっくりした内容ですが、世に出なかった「Foleo」の写真も出てきます>フォトレポート:Palm製品、進化の歴史を振り返る

続きを読む HPのPalm買収がマイクロソフトに与える影響

無料や楽しさ安さに人気~消費者のブランド価値に変化

ユニクロ、グーグルの強さ如実 「無料か、楽しいか、安いか」――消費者にとってのブランド価値に変化

ブランドを分析・偏差値化してランキングする日経BPコンサルティング主宰の「ブランド・ジャパン」が2010年の結果を発表。消費者市場部門の総合力ランキングTOP3はユニクロ、グーグル、スタジオジブリ。ビジネス部門の総合力ランキングTOP3はトヨタ自動車、パナソニック、ホンダ。特に、ユニクロ、餃子の王将、ジャパネットたかた、任天堂関連の躍進が目立ったようです。

アップルよりもiPodが上位だったりする消費者部門の数字が面白いです。あと、マイクロソフトとウインドウズの強さというかしぶとさも目につきます。上昇ランキングではレグザの上昇率がものすごいですが、無料のサービスや安さを売りにするブランドが上位に名を連ねているのも目立ちます。まさにそういう時代なんですね。

ちなみに、ソニーは消費者部門で4位、ビジネス部門で6位と昨年よりも順位は若干落としつつも踏ん張ってます。ただ、「ソニー」以外のブランドが出てこないのがなあ…。

続きを読む 無料や楽しさ安さに人気~消費者のブランド価値に変化

どうなる?これからの商業音楽

音楽のダウンロード購入者数、2009年に前年比100万人の減少–NPD調査

ひゃ、百万人も減少ですと。「オンラインでの楽曲購入を中止した人々の大半が、2007年や2008年に初めてインターネット利用を開始した高齢の消費者であり、楽曲のダウンロードを試してはみたものの興味を失ってしまったのが原因」とか。音楽を聴くことに飽きたのではなく、ダウンロード購入することに飽きたの?ようわからんのー、むー…。

ナップスター、定額制楽曲配信など国内全サービス終了へ

2010年度には通年で黒字化する見込みだったのに、欧米のシステム(DRMフリー)にあわせるための投資が採算に見合わないと判断しサービスを終了。むー…って使ってなかったけど。

音楽購入は CD?それともダウンロード?――アイシェア調べ

少し前の記事だけど、意外にCD買う人多いみたいなんだよなあ。レンタル派は残りの26.2%に含まれるのかなあ…。

あ、そういえば、ミュージックマガジンの2月号の特集が「どうなる?これからの音楽生活」だったのを店頭で見かけたけど、まだ買えてない…。

続きを読む どうなる?これからの商業音楽

大手民放ラジオ13社、ネットサイマル放送を3月中旬にスタート

大手民放ラジオ13社、ネット同時放送解禁へ 3月から変わるラジオ局 NHKは地方はどう動く?

AM、FM、短波の大手民放ラジオ局13社が、3月中旬からインターネットサイマル送信実施を決定。JASRACや日本レコード協会などの権利団体とも合意を得ており、2月中にも正式発表、今年3月から半年を試験期間とし、9月から本格運用になる予定とか。PCから「RADIKO」のWebサイトにアクセスして利用。ベースがFlashとか。アクセス元のIPアドレスから住所を類推する仕組みを用いて、当面は首都圏と大阪府の利用者に限定。

基本的に地上でしか聞くことの出きないラジオの視聴形態が、ネット接続可能な場所まで広がることになるってことで画期的なことのように思えますが、正直、今頃?というかようやく始まるのかという印象。Flashベースの提供もどうなんでしょう。DRMの関係でそうなったんでしょうが、使い勝手が気になるところ。ちなみに、iPhoneではすでにTOKYO FMがApp経由で番組のネット配信をテスト中ですが、権利関係の問題で番組全てがサイマル送信されてない状況。今回の決定でこの辺の事情も改善されることになるのかな…。

iconicon記事では都市部の受信障害や、ラジオ受信機の減少といった危機的状況にも触れられていますが、あのソニーにしては珍しく地道にラジオやラジカセを継続して販売しているんですよね。ま、放送機器を売る商売をしているので当然なんですけど…>ソニー、WカセットのCDラジカセやポータブルラジオ-ラジオ機能からテレビ音声受信を省く

FMラジオといえば、諸々のストレスから(=勢いで)、アレをポチっとなしてしまいました。早ければ明日に届くかも~。

続きを読む 大手民放ラジオ13社、ネットサイマル放送を3月中旬にスタート

2010年に羽ばたくBluetooth Ver.3.0+High Speed

Bluetooth ポストUSBの有力株?特徴はエコで高速なこと

今年対応製品が登場することになっている、Bluetooth Version 3.0+High Speed(V3.0+HS)の技術解説記事。無線LANの技術を取り入れることで、データ転送速度を最大24Mbpsまでアップ。データを送る側のアプリケーションが、データの量や種類、相手状況などをもとにBluetoothと無線LANのどちらで送信するかを判断。必要なときだけ伝送速度を向上できるとか。また、省電力に特化した技術も登場予定で、V2.1+EDRよりも伝送速度は落ちるものの消費電力を50分の1~100分の1に抑えられるとか。腕時計など小型の端末での利用が想定されているそうです。

3.0になれば動画もいけそうな予感。省電力特化技術採用の小型端末にも期待っす。にして、2.1(+EDR)の時代、長いですよね~。

Bluetoothといえば、先日Amazonで昨年発売されたアドテック製Bluetoothハンズフリースピーカーの一部が安売りされているのを発見。昨年、当サイトでも取り上げた当時の店頭予想価格が5,980円の腕時計タイプが1,980円てことで、レビューの評価に目もくれず、速攻でポチってしまいました~。ちなみに、AD-MB150というハンズフリータイプもブラックカラーモデルが1,980円になってますね。Bluetoothマニアな方は是非~。(Amazonの価格は常に変動します。1,980円じゃなくなってたらごめんなさい)

続きを読む 2010年に羽ばたくBluetooth Ver.3.0+High Speed

BCN AWARD 2010、ソニーがベスト3入りしたカテゴリーは?

「BCN AWARD 2010」受賞社決定!!~102部門・48社が受賞~

BCNが「BCN AWARD 2010」の受賞社を発表。11回目を数える今回は102門、48社が受賞。対象部門は、ハードウェアが70部門、ソフトウェアが32部門の計102部門。今回は、ネットブック、SSD、ヘッドホン・イヤホン、交換レンズ、BDメディア、デジタルチューナー、DTPソフトの7部門が新設。

「BCN AWARD 2010」発表。液晶TVでシャープが首位獲得-BDレコーダも。デジタルチューナやイヤフォン部門新設

AV Watchの記事によると、ソニーがベスト3に入賞したカテゴリーは、以下の通り。

液晶テレビ(40型以上) :シャープ 49.7% ソニー 34.2% 東芝 14.3%
BDレコーダ: シャープ 36.5% パナソニック 34.5% ソニー 27.5%
DVDプレーヤーソニー 19.6% 東芝 19.0% パイオニア 13.5%
デジタルチューナ: マスプロ電工 27.1% アイ・オーデータ機器 16.6% ソニー 11.7%
BDメディアソニー 28.0% TDK 26.1% パナソニック 19.2%
デジタルビデオカメラソニー 40.8% パナソニック 24.4% 日本ビクター 20.3
デジタルフォトフレームソニー 34.0% トランセンドジャパン 10.2% グリーンハウス 8.7%
スピーカー: エレコム 17.6% サンワサプライ 12.4% ソニー 11.8%
携帯オーディオ: アップル 51.5% ソニー 35.4% クリエイティブメディア 2.3%
ヘッドフォン・イヤフォン: オーディオテクニカ 25.7% ソニー 21.2% 日本ビクター 14.9%
ICレコーダ: オリンパス 36.2 ソニー 35.6% 三洋電機 20.2%

1位はビデオカメラとDVDプレイヤーにBDメディアとフォトフレーム。2位が40インチ以上の液晶テレビ、携帯オーディオ、ICレコーダ。AV Watchの記事にはないけどデスクトップPC部門でも3位に入ってます。

テレビとで1位とるのは大変だろうけどBDレコーダが3位ってのはねえ。価格設定次第のような気もするけど…。携帯オーディオは完全にアップルソニーの2強状態。オーディオ本体がダメでもヘッドホン・イヤホンで!といきたいところだけどオーテクに4%及ばず。フォトフレームは利益がも高そうなので会社への貢献度も高そう。ちなみに、ノートPCは2004年以降ランク外が続いてます。VAIO PとかXを持ってしても難しかったんですね~。

続きを読む BCN AWARD 2010、ソニーがベスト3入りしたカテゴリーは?