「Rolly」カテゴリーアーカイブ

スピーカー市場で高額化の動き~3-4万円の価格帯が前年比の3倍の伸びに

静かに広がる高額スピーカー人気、金額シェア1-7位を独占するのは?

BCNランキングによるスピーカー市場動向分析。08年2月の製品別販売金額シェアトップ10は3~4万の高額スピーカーが上位を占め、中でもBOSE製品が人気とか。メーカー別の2月の販売金額シェアではBOSEが21.4%でダントツ。11月以降はコンスタントに20%超えのシェアを維持。ソニーはというと、ロジクールにも大きく引き離され、エレコムとプリンストンと競り合っているような状態。2月の販売数量シェアではエレコムとサンワサプライがが15~20%前後で首位争いを繰り広げており、ソニーはロジクールと10%台のシェア争い状態。エレコムとサンワサプライの販売数が多いのは1000~2000円台の製品が上位を占めているからのようです。また、2月のスピーカー機種別ランキングではソニーの「SRS-A201icon(ソニスタで1,980円)」が4位にランクインしています。

iconicon価格帯別では、販売台数で5000円未満の製品が最も多く、約3割を占めているそうですが、昨年同期との比較すると高額化の動きが鮮明に表れているとのこと。特に顕著なのは、35,000~40,000円の価格帯で、台数シェア自体は低いものの前年比の3倍近くまで伸びているそうです。部屋の中でもポータブルオーディオやPCで音楽を聴くスタイルが定着してきており、音質や使い勝手にまでこだわるユーザー向けの新市場がそこにあるとまとめていました。

iconicon35,000~40,000円の商品が伸びているとのことですが、ソニー製品ではアクティブスピーカーシステム「SRS-ZX1icon」やパーソナルフィールドスピーカー「PFR-V1icon」などがそれに相当しそうです。そして、忘れていけないのが「Rollyicon」。スピーカーの仲間に入れるのはかわいそうかもしれませんが、自分を含めBluetoothスピーカーとして使いこなしている人も多いはず。今週発売予定のBluetooth内蔵のウォークマンA820シリーズと組み合わせれば、ひと味違った音楽スタイルが楽しめますよね。(ところで、Rollyのカラバリ展開はどうなんたんでせうか…)

iconiconこうしたスピーカー市場の盛り上がりの背景にはポータブルオーディオ市場の隆盛、とりわけiPodのヒットが影響していることは紛れもない事実。iPodエコノミーのパワーをまじまじと感じます。ソニーも海外ではiPod向けのオーディオ機器を発売していますが、ウォークマンの製品戦略のこともあるのか、日本への投入は見送られています。これを日本にも導入できたら上のニュース記事にあるような国内の勢力図も今とは違ったものになるのかもしれません。というか、出しましょうよ、Bluetoothのドングルだけでも…(まだ言うか)。

そういえば、Bluetoothスピーカーの新製品「SRS-BT100icon」がソニスタで早くも入荷待ちですね。A820シリーズと一緒に購入した人が多かったんでしょうね。ヘッドホン同様、スピーカーも面白くなってきました。ソニーのオーディオは本当に元気です。

続きを読む スピーカー市場で高額化の動き~3-4万円の価格帯が前年比の3倍の伸びに

奥田民生×Rolly コラボモデルを見てきました

昨日のプチつぶやきでちらっとお知らせしたんですが、ソニーレコード所属の奥田民生さんのアーティストインフォメーションに銀座ソニービルとお台場ソニスタで例の「Rolly」コラボモデルが展示中とのアナウンスを見つけまして、これは見るっきゃないだろうということで銀座ソニービルに足を運んで参りました。(その日は元々銀座で飲み会があったものでついでなんですが…)

tamio_rolly_01.jpg

場所は確か4階のAだったと思いますが、Rollyと有機ELテレビ「XEL-1」が一緒のコーナーのショーケース内にさらっと展示されておりました。1/16に出たばかりの民生氏のニューアルバム「Fantastic OT9」のプロモも兼ねているのかCDも並んでおりました。そういえば、最近、民生氏のテレビへの露出も多いですよね。NHKのSONGSやCXのSMAP×SMAPに立て続けにご出演なさってましたっけ。

tamio_rolly_02.jpg

肝心のRollyコラボモデルですが、これがまた良い色してるんですわ。赤でもなくピンクでもなく。正式なカラーはよくわからないのですが、光沢のあるワインレッドとでもいいましょうか。ホイール部以外はオールレッド。正面に民生さんとRollyロゴが並んおり、背面にソニーロゴがプリントされております。ちなみに、ノーマルRollyはソニーロゴが前でRollyロゴが背面です。

tamio_rolly_03.jpg

で、コーナー担当者の方に、実際に動くところは見られるのですかと聞いたところ、ケースから取り出してデモを見せてくれました。再生されたのはもちろん民夫氏の曲で気合いの入ったオリジナルモーション付きでした。本体が赤なのでノーマルのホワイトモデルよりLEDの発色が目立たないかあと思っていたのですが、意外にそんなことはなくてバリバリ目立っておりました。

tamio_rolly_4.jpg

iconiconちなみに、このコラボRollyはプロモ用の非売品との表記が。Mステで紹介された時はてっきり発売するものと思っていたのですが事情が変わったのですかね。世界に5台しかないとかなんとかおっしゃってましたけど、コラボうんぬんはともかく、このカラバリは絶対アリですってば。矢沢さんじゃないですが売らなきゃ「もったいない」と言いたいっす。米国ではCES2008でカラバリがいくつか出品されましたが、日本は日本ということで独自のカラバリ展開に期待したいです。

s_buil_080201.jpg余談ですが、ソニービルのオーディオコーナー、以前と随分雰囲気がかわりましたね。ウォークマンの実機は壁際というか窓際に移動していて、中央は縦長のショーケースに音声解説を取り入れた島展示になってました。で、ここの音声解説にBluetoothヘッドホン「BT50」が使われておりました。ワイヤレスで解説とはこりゃ憎い演出だぜと思ったのですが、盗難防止のチェーンがワイヤレス感を見事に消しておりました。不特定多数の人が出入りするショールームだけに、そういう措置も必要かもしれないけど、なんか興ざめっす。それから、昨年秋頃に指摘したハイエンドヘッドホンの展示方法ですが、単独でコーナーが設けられ、奥まった場所に移動しておりました。良かった良かった。

Rollyがパクったという疑惑があったmiuroの弟分「ODO」登場でソニーはオドオド?

しゃべる猫に逆立ちする犬、“夢のロボット”に新種続々
タカラトミーやセガトイズなど7社合同による新製品商談会「トイフォーラム2008」開催~15,540円の「普及版」miuroも展示

まずはベタなタイトルですいません。上はいずれも1/15-16で開催された「トイフォーラム2008」のレポート記事なんですが、セガトイズが発表したロボット玩具の新製品「ODO」に注目。ロボットベンチャーのZMP社とのコラボで実現した低価格(15,540円)な音楽ロボットだそうで、いわゆるiPod用のスピーカーなんですが、本体の左右にある2つのホイールで前進、後退および左右の方向転換が可能なほか、液晶ディスプレイに表情豊かな顔文字を表示できるそうです。

Rollyicon発表の折、ZMP社のmiuroのパクリじゃないか的疑惑がネットを騒がしておりましたが、今度はその逆になるのでしょうかね。まあ、あくまで玩具ですから真面目に比較するようなものでもないのかもしれませんが、出たら出たでそういうレビュー記事も出てくるのかな…。

それよりなによりネーミングが大丈夫なんでしょうか。皮肉なことに、ソニーにはキネティックエンジンを応用したエコ製品のプロトタイプ群「odo」があります。ソニーの「odo」はオール小文字で、セガの「ODO」はオール大文字という違いこそありますが、どちらも玩具という範疇に入りますよね。まあ、消費者が気にするようなことではないのかもしれませんが、何となく気になりますです、ハイ。

ところで、CES2008で発表されたRollyのカラバリって日本でも発売されるんですかね…。

ソニーがHE-AACのダイレクト転送に対応したSonicStage Ver.4.4の提供を開始

Hi-MDウォークマン/Net MDウォークマン/ウォークマン(NW-E/A/S/HD/MS)シリーズ/ATRAC CDウォークマン/システムステレオ/Rollyをご愛用のお客様へ
「SonicStage CP(SonicStage Ver.4.4)ダウンロードサービス」のご案内

ソニーが「SonicStage」の最新版「SonicStage CP(SonicStage Ver.4.4)」ダウンロードサービスの提供を開始しました。予告通り、HE-AAC対応のウォークマンに、コーデック変換せずに転送できるようになりました。取り込めるHE-AAC形式(.3gp)は96kbps/80kbps/64kbps/48kbps/40kbps。インストールされるファイルサイズは約32~79MB。

アップルとソニーが作ったポータブルオーディオ今年のトレンド

デジタル家電の2007年を振り返る(ポータブルオーディオ/デジタルカメラ編)

2007年におけるポータブルオーディオのトレンドを振り返るというITmediaの年末特別企画。ポータブルオーディオの進化の方向性を感じさせるエポックメイキングな機種という意味で「iPod touch」を本命視していますが、斬新さでいえばソニー「Rolly」がダントツであり、ワンセグ携帯のバッテリー使用量抑制という意味でワンセグウォークマンのような商品が国内向けポータブルオーディオの1つのトレンドになりそうだとか。

iconicon iconicon

また、ATRACを捨てた海外モデルについても言及。Rollyのような実験的精神溢れる商品を発売してしまったソニーのことだから来年「突然日本でも……という可能性はある」と締めくくっていました。あるのかなあ・・・。とそれはともかく、ソニーには来年はさらに攻めていって欲しいですね。防水対応でアウトドアでもガシガシ使えるRolly 2ndや無線通信機能搭載のウォークマンなど、夢はふくらみます。また、PSPやmylo 2ndはポータブルオーディオの範疇に収まらない斬新な機能アップor実装に期待ですね。

知名度が高いが使う人が少ないPS3、知名度も低くて使う人も少ないRolly

2007年にヒットしたIT製品やサービス、あなたは使いましたか?

CNET JapanがWebサイト、ゲーム機、パソコン、情報家電など、2007年に話題になった29の製品・サービスについての知名度・注目度を調べたそうです。ソニー製品では、PS3、PSP、Rollyがリストアップされています。

iconiconPS3が「どんなものか知っているが、使ったことはない」のトップ(75.6%)でXbox360が2位。PSPはPS3よりも知名度では劣りますが(PS3が75.6%、PSPが67%)、実際に使っている人はPS3よりも多かったようです(PS3が2.8%、PSPが6.8%)。Rollyは最低評価の「まったく知らない」が最も多く74.4%で、Mac OS X Leopardよりも知名度が低かったようです。ちなみに、「まったく知らない」が5割を超えているものは5つだけでRollyが堂々の3位。

反対にニンテンドーDSとWiiの知名度の高さ、実際の稼働率は驚異的ですね。個人的にはiPod touchを使っている人が1%というのが意外でした。また、大きなくくりでは、ソニーが関わっている、ワンセグケータイ、HD対応薄型大画面テレビ、Blu-rayディスクレコーダー、PASMOなどが健闘しています。

次世代ゲーム機、5人に1人が持っている~Wii が圧倒的

こちらは次世代ゲーム機の所有者調査に関するニュース。約2割が次世代ゲーム機を所有しており、最も多かったのは、「Wii」で81.4%。「PS3」の30.0%、「Xbox360」の7.1%と続いたとか。購入理由はいずれもやりたいゲームがあるかどうかであり、目的のソフトが発売される事が次世代ゲーム機の購入の決め手となっているとまとめていました。また、ゲーム機に 付加機能が必要かどうか尋ねたところ、 「できるだけ多くの機能が欲しい 」という回答も多く、多機能化が求められている側面もあるとしていました。

我が家では(というか自分は)今Xbox360の稼働率が最も高く、次がPS3でWiiにいたってはもうほとんど使ってません。PSPとRollyとiPod touchはむしと頻繁に使ってます。何か世間様とは完全に逆をいってますね・・・。

続きを読む 知名度が高いが使う人が少ないPS3、知名度も低くて使う人も少ないRolly