「ICレコーダー」カテゴリーアーカイブ

ソニーマーケティングにICレコーダーの達人がいた

達人に聞くICレコーダー活用術

iconiconPC Online、「仕事に差が出る! 最新ICレコーダー購入ガイド」という特集。取材を通じて、「毎日、肌身離さずICレコーダーを持ち歩き120パーセント活用して」いるというという人物に巡り合ったとして、ソニーマーケティングでICレコーダーiconの販売戦略などを担当している富田充弘さんが紹介されています。

基本的にはなんでもかんでも録音するって感じですね。あまり一緒に仕事したくないなあ…。なお、続編の「選び方のポイントと売れ筋製品を紹介!」という記事でもソニー製品が大きく取り上げられています。上のインタビュー含めて広告企画に近いのかも。ちなみに、ライターは鈴木圭水さん。

ソニーのリニアPCM/ICレコーダー開発のこれまでとこれから

ソニー精神が息づく超高音質 リニアPCMレコーダー開発の系譜

iconicon日経IT Plus、千葉はるかさんの「ものづくりの現場」なるコラムにソニーのリニアPCM/ICレコーダー開発チームが登場。2005年に発売されたPCM-D1iconの開発背景や裏話と、最新のICレコーダーのフラッグシップモデル「ICD-SX900icon」でのリニアPCM対応までの流れを把握できる。そういえば、D1って元々クオリアで出るはずだったんきゃなかったっけか?

デジタルカメラにたとえると新SXシリーズはコンパクト機で、D1やD50は一眼レフのようなものとか。「誰もがかばんに1台入れているというくらいになってほしい」という言葉からもそれが伝わってくる。コンデジで手軽にスナップ写真を楽しむように、ICレコーダーで手軽に音のスナップを楽しもうというのがソニーのメッセージみたい。

リニアPCMレコーダー普及の鍵は? 高音質な“録音新時代”、主要3社の戦略

iconicon少し古いけど、PCMレコーダー開発メーカー3社の販売戦略に関するインタビュー記事。09/2のBCNランキングのシェアでソニーが2位に躍り出た原動力が上記SXシリーズとある。

今後の取り組みについては、ユーザーのニーズに合わせたモデルの提案と初心者でも抵抗なく使えるようなモデルの提供をしていくとか。

昨日のVannuysのtype P専用ケース紹介記事の最後に書いたけど、PCM/ICレコーダーユーザー向けのポーターとオリンパスのコラボバッグが出てる。ソニー製品と組合わせて使ってもいんじゃない?>OLYMPUS×PORTER オリジナルショルダーバッグ

単4電池2本で6時間半連続リニアPCM録音可能なICレコーダー

「リニアPCM」録音対応によりCDと同等の高音質録音を実現 汎用性の高い「MP3」録音にも対応した ステレオICレコーダー 発売(ソニー製品情報)

ソニーがステレオICレコーダー2機種、「ICD-SX900icon(内蔵メモリー4GB)」と「ICD-SX800icon(同2GB)」を2/21に発売すると発表。非圧縮のリニアPCM録音対応により、楽器演奏なども豊かな臨場感での録音が可能な高音質を追求。汎用性の高いMP3形式、長時間録音を実現する独自のLPEC方式にも対応し幅広いニーズに応えるとか。価格はオープンで、ソニスタ販売価格はSX900が24,800円、SX800が19,800円。

iconicon iconicon

録音時間は、リニアPCMのステレオ高音質モードで、SX900が6時間25分、SX800が3時間10分。電源は単4乾電池×2で、録音時間は14~19時間だそうです。電池交換なしで、PCMをメモリーいっぱいまで録音できる計算に。すげー…。

続きを読む 単4電池2本で6時間半連続リニアPCM録音可能なICレコーダー

ソニーがICレコーダー市場を価格破壊~低価格機好調で販売台数シェアが2年ぶりトップに

ソニーがICレコーダーで2年ぶりトップに、USB端子つきの低価格モデルが奏功

先週末のニュースですが、見落としてたので改めて。BCNランキングの11月第3週の調査で、ICレコーダーの販売台数シェアでソニーが06年8月以来約2年3か月ぶりにオリンパスから首位を奪還。9~10月に投入した録音方式にMP3を採用した1万円を切るモデルの好調が要因とか。なお、販売金額シェアでは、約3%の差でオリンパスが首位のまま。

iconiconなお、12月第1週の機種別販売台数シェアトップ10では、ソニー製品が4機種もランクインしているそうです。こうしたソニーのエントリーモデルの躍進は、ICレコーダーの平均価格にも影響を与えており、12月第1週の時点で11,000円程度と、低価格化が進んでいるとか。

ソニーが価格破壊を招くケースって珍しいですよね。というか、ソニー自体がもはや特別な会社でも何でもないって事なんでしょね…。

【関連リンク・ニュース】
ソニーのICレコーダー(ソニスタ)icon
安くて使えるMP3録音ICレコーダー、ソニーICD-UX71

テレコ感覚簡単操作&USB端子搭載音楽再生もOKなICレコーダー

大きなボタンと液晶を搭載し、“かんたん”操作が可能なICレコーダーと USBでPCへ直接転送でき、音楽再生にも活用できるICレコーダー 2シリーズ発売

ソニーは、大画面液晶を搭載し操作ボタンを大型化することで簡単操作を実現したICレコーダー『ICD-AX70』と、USB端子搭載で音楽再生機能対応のICレコーダー「ICD-UXシリーズ」を10/21に発売すると発表。語学学習や趣味利用などへの広がり、ユーザー層の拡大、カセットテープレコーダーからの買い替えといった多様化するユーザーに向けた製品だそうです。

AX70は付属のオーディオケーブルをテープレコーダーと接続してダビングが可能で接続方法やダビング操作が図解されている「簡単ダビングガイド」も付属。UXシリーズはMP3でステレオ録音が可能なほか、MP3とWMAファイルの音楽再生にも対応。価格はメモリー4GBのUX91が20,000円前後、同2GBのUX81が15,000円前後、同1GBのUX71が10,000円前後、AX70(1GB)が10,000円前後。

地味ながらもしっかりと新製品が出続けるのがソニーのICレコーダービジネス。電子辞書よりも息は遙かに長いです。

テレコ感覚の簡単操作と低価格が魅力のソニーのICレコーダー「ICD-B61」

仕事耕具:テレコからの買い替えに ソニーが6000円のICレコーダー

iconiconICレコーダーのエントリーモデル「ICD-B61icon」が9/10発売。512MBの内蔵メモリーに、最長約301時間35分の長時間記録が可能。大きさは34.6×高さ109.5×奥行18.0mm、重さが乾電池込みで約65g。大型のボタンや液晶採用によるテレコ感覚の簡単操作が売りのようです。ソニスタでの価格は5,980円。

メモリーは512MBと少ないように感じられますが、最高品質のHQモードでも約61時間録音できるそうです。ちなみに、HQモードでの電池持続は約11時間と約半日は連続して使えます。にしても安くなりましたねー、ICレコーダー。