10月17日付 一部報道に関して(ソニーエリクソン)
ソニエリが同社のドコモ向け供給中止との一部報道に対して、そのような計画は無いと公式に発表。以前と同様、ドコモ向け商品化計画について一部見直しを図っていることは事実ながら、今後も開発を含めてビジネスは継続するとのこと。
匿名設定さんから、「ドコモの秋冬モデルの噂に「SO-0xA」という端末は出てきていませんが、こんな発表があると期待してしまいます」とのコメントを添えてお知らせいただきました。感謝ですー。
10月17日付 一部報道に関して(ソニーエリクソン)
ソニエリが同社のドコモ向け供給中止との一部報道に対して、そのような計画は無いと公式に発表。以前と同様、ドコモ向け商品化計画について一部見直しを図っていることは事実ながら、今後も開発を含めてビジネスは継続するとのこと。
匿名設定さんから、「ドコモの秋冬モデルの噂に「SO-0xA」という端末は出てきていませんが、こんな発表があると期待してしまいます」とのコメントを添えてお知らせいただきました。感謝ですー。
“Android”搭載のスマートフォンを出して欲しいメーカーは?――アイシェア調べ
Googleの携帯電話OS「Android」に関する意識調査結果のニュース。認知度は全体の4割程度。Android搭載携帯電話並びに搭載スマートフォンを出して欲しいメーカーでは、auユーザーがいずれもソニエリをトップにあげたそうです。
auユーザーはソニエリに期待する人が多いんですねー。Androidもいいけど、ALPもよろしくお願い申し上げますー。そういえばACCESS DAY開催もいよいよ来週っすね。
ソニー・エリクソンがウィンドウズを改良~嫌がるマイクロソフトを説得
ソニエリ本家が間もなく発売される「XPERIA X1」を使いやすくするためにマイクロソフト社を説得。X1のOSであるWindows Mobileに9種類のカスタマイズ可能なパネル・アイコンを導入させ、アプリケーションを直接操作できるようにしたほか、このパネル開発のためのSDKも立ち上げたとか。これにより、X1はプロシューマーを惹き付け、いずれはRIMから顧客を奪えると期待しているそうです。
久しぶりにXPERIAのオフィシャルサイトを覗いてみたら、具体的な動画デモが見られるようになってました。こういうのを見せられると、そそられちゃうんだよなあ…。
こんなケータイが日本向けに出てくれたら、大人のPSPを出せ!とか言ってやかましく騒ぐ輩が若干一名ほどいなくなると思われます。
ソニー・エリクソン、携帯向け無制限音楽ダウンロードサービスを発表
ソニエリが携帯電話向けの新しい定額制音楽サービス「PlayNow Plus」を発表。DRMで保護された500万曲を提供する予定。契約期間中の楽曲保存が可能なのは当然として、契約を終了した場合も「多数の(最大100曲?)」DRMフリー曲を保持できるとか。スウェーデンを皮切りに他国にも拡大予定だそうです。
少なくともソニエリのケータイは対応するんですよね。Windows Mobile搭載のX1では再生不可なんてことは無いんでしょうね。って、いずれにしても日本人には関係ない話か…。
ちなみに、携帯向けではありませんが小寺さんが音楽専用衛星放送サービスを紹介してくださってます。ネットジュークも録音対応機器なんですねー>音楽専用衛星放送「ミュージックバード」を試す ~ 放送ならではの録音パッケージも登場 ~
でもってWindows Mobileの新バージョンは来年後半とかー>「Windows Mobile 7」、リリース時期は2009年後半以降か?
また、Palmファン期待のACCESSのALPビジネス最新動向をこちらで確認できまーす>Linux基盤「ALP」で ケータイOSのエコシステムを構築
10/20のACCESS Dayを皮切りに大きな動きが出てくるでしょうか…。(一応申し込んでみた。山田さんとかいらっしゃるのだろうか…)
au携帯電話「W62S」の「ケータイアップデート」開始のお知らせ(au by KDDI)
ソニエリ製au「W62S」の海外利用時に不具合が出るそうで、ケータイアップデートが実施されています。海外(GSM)モードにおいて、海外の携帯通信事業者のネットワーク検索に失敗し圏外表示となる、もしくは、検索結果が正しく表示できない場合があるそうです。なお、事象が発生した場合、海外の携帯通信事業者の電波の届かない場所に移動後、エリア内に戻る動作を繰り返すことで解消するとか。
日本を含む約180ヵ国・地域でつながる「グローバルパスポート GSM」対応ケータイならでは不具合ですね…ってちゃうちゃう。解消方法を読んで思わず笑ってしまいました。ちゃんと検証したのかーっ!>ソニエリ&au。小栗旬君ファンに怒られるぞー!
au携帯電話 (W52S/W53S) の「ケータイアップデート」開始のお知らせ
ソニエリ製「W52S」「W53S」のメール関連について不具合があったそうで、auが「ケータイアップデート」についてアナウンスしています。
一昔前の機種ですが、使っている方も多いはず。ユーザーの方は要チェックです。
本家ソニエリ絡みではこんなニュースも。アレ、ホントに発売されるんですかね…>ソニー・エリクソン、マイクロソフト製OS端末の発売延期観測を否定