「PSP」カテゴリーアーカイブ

minipro PSPエディションが本日発売~在庫限りでiPod/iPhone用ケーブルの試供品を同梱

アビリティークリエイトさんと当サイトコラボによる、PSPユーザー向けのコンパクトプロジェクター「minipro」の限定セット『minipro PSP エディション』が本日発売となりました。

sp_blue01実は、昨日サンプルを返却してきたのですが、担当さんからちょっとお得な情報を入手しますた。今回のPSPエディションはminipro本体にミニ三脚とSCE製純正AV ケーブル(PSP-S150・希望小売価格:税込2,200円)を同梱したパッケージですが、一般販売されている基本パッケージに付属するiPod/iPhone専用ケーブルの試供品も同梱されるそうです。(既購入者の皆さんには出荷案内時に通知されているはず)

iPod/iPhone専用ケーブルはDockコネクタに接続するタイプで純正品だと結構な値段するんですよね。てことで、PSPもiPod/iPhoneも持っているという方には朗報だと思います。

あいにく、ブラックとシルバーは完売なので他の3色となるそうです。てことで、色にこだわらないという人は今がお買い得かと…。

【minipro ソニ☆モバ PSP エディション】
http://item.rakuten.co.jp/ability/dep-100-bk-sp/ (ブラック)
http://item.rakuten.co.jp/ability/dep-100-sl-sp/ (シルバー)
http://item.rakuten.co.jp/ability/dep-100-bl-sp/ (ブルー)
http://item.rakuten.co.jp/ability/dep-100-pk-sp/ (ピンク)
http://item.rakuten.co.jp/ability/dep-100-gr-sp/ (グリーン)
(ユーザー名:ability パスワード:sonymobile

SCEJが国内で初めて「PSP go」をメディアに公開

SCEJ、「PSPgo」を国内で初披露 PSPを持っていても欲しくなる!? 機能の詳細をレポート
PSPgoがもっと知りたい:“より持ち運びやすいPSP”を目指して――商品企画担当者が答える「PSPgo」24の疑問
企画担当者に聞くPSP go キーワードは「ネットワーク・セントリック」 - ドラスティックな変化を遂げたPSP goのコンセプトとは
実機を写真と動画で詳しく解説 ケースイが速攻チェック!マルチメディア端末としての魅力満載・PSP goの細部に迫る
写真で観る「PSPgo」 – PSPの新ラインナップとなる「PSPgo」の概要

SCEJが国内で初めて「PSP go」をメディア向けに公開。開発担当者との質疑応答や製品についてのファーストインプレッションが公開されてます。フラッシュメモリ上にゲームの状態を丸ごと保存し、いつでもゲームを一時中断してXMBまで戻ることができる機能「ゲームスリープ機能」や新しいACアダプタ(PSP-N100)などの新情報もちらほら。

プレス説明会はわざとiPhone 3GS発売日に合わせてきたんですかね…。ちなみにPSP goの発売予定日は11月1日。約4ヶ月後ですが、今からブラックにするかホワイトにするか悩み中ですー。

続きを読む SCEJが国内で初めて「PSP go」をメディアに公開

iPhoneアプリ開発は携帯ゲーム機デベロッパーの実験場になる?

iPhone OS 3.0でアプリはどう変わるか? 7つの予想

あの松尾公也さんがiPhone 3.0でコンテンツがどう変わるかを予測なさってます。すばらしい予測の連続ですが中でも、「iPhoneアプリはDS、PSPデベロッパーの実験場になる」とのくだりには注目。「新しいゲーム企画も、iPhoneならば手軽に作って、すぐに流通させることが可能」だから、「DSやPSPはその成功したものだけを発展させればいい」とか。

大胆な意見ですねー。どうでもいいけど、今有料ゲームのトップの「ヒーローオブスパルタ」って、まんま「ゴッドオブウォー」っすよね。ある意味、壮大なパクリ実験場のような気も…。んなことはともかく、DSi向けソフトも最低が200ニンテンドーポイント(=200円)程度だし、はてなの動メモ無料配信など、すでにいろいろな実験が始まってますよね。PSP向けも、PSP go発売を契機に、安くて軽めのソフトが出てくるんじゃないでしょうかー。

ソニー製BD/DVDレコーダーのTV録画予約ができるiPhoneアプリ「Displex」

iPhoneアプリといえば、こんなニュースも。日本全国の地上デジタル放送とBSデジタル放送のテレビ番組表をラテ欄で閲覧できる「Displex」というアプリが出たんですが、So-netの「テレビ王国」のリモート予約機能を利用してソニーのBlu-ray/DVDレコーダーで録画予約できる機能もあるそうです。

iPhoneとソニー製品が連携って、なんかうれしいなあ…。

MHP2G付「PSP新米ハンターズパック」~Wiiでモンハンデビューする人にアピール?

PSP-3000に『モンスターハンターポータブル 2nd G』をセットにしたお買い得パック PSP®「プレイステーション・ポータブル」 新米ハンターズパック 希望小売価格 各21,000円(税込) 数量限定で2009年7月23日より発売(PS.com)

SCEJは、PSP-3000と専用ソフト「モンスターハンターポータブル 2nd G(MHP2G)」のBest版2を同梱した「PSP新米ハンターズパック」を、希望小売価格税込21,000円で2009年7月23日(木)より数量限定で発売すると発表。PSPの本体色は、MHP2Gに登場するキャラクター「テオ・テスカトル」、「ナナ・テスカトリ」のイメージに合わせて、「ラディアント・レッド」と「バイブラント・ブルー」の2色を用意。同梱物はPSP本体、MHP2G、ACアダプター、バッテリーパック(1200mAh)。ちなみに、PSP-3000とMHP2Gを単品購入すると定価ベースで22,940円。同パッケージは1,940円お得になる計算。

psp_hunter_pack

【Amazon】
PSP「プレイステーション・ポータブル」 新米ハンターズパック バイブラント・ブルー(PSPJ-30007) 特典 オリジナル携帯クリーナー付き
PSP「プレイステーション・ポータブル」 新米ハンターズパック ラディアン・レッド(PSPJ-30006) 特典 オリジナル携帯クリーナー付き

8/1発売のWii版「モンスターハンター3(トライ)」への対抗というよりは、共生というか、便乗というか、なんというか。3からモンハンを始める人がその魅力に取り憑かれ、いつでもどこでもモンハンしたい病にかかるのをテオとナナがお待ちしています的パッケージか…(なんのこっちゃ)。

続きを読む MHP2G付「PSP新米ハンターズパック」~Wiiでモンハンデビューする人にアピール?

手のひらプロジェクター「minipro」の画質と音質についての個人的な感想

アビリティークリエイトさんの計らいでPSPユーザー向けの限定セットが用意された『minipro PSP エディション』ですが、プロジェクター本体の性能やいかにということで、「minipro」の画質や音質について、サンプル機の検証を通じて個人的に感じたことを書きます。

minipro

■画質について

miniproの投写距離は、0.6m(15型)~2.0m(48型)。ちなみに自分が用意したスクリーンのサイズは40インチ程度。最初は壁と平行にスクリーンをつけてみたのですが、距離がとれないので斜めに貼って下から上に向けて投影する方法で検証してみました。これだと前後が短くても距離が稼ぎやすいんですよね。ちなみに、miniproからスクリーンまでの距離は180~200cmぐらいです。

で、肝心の画質ですが期待していたほど鮮明ではありません。ソース自体の色遣いも影響しますが、ぶっちゃけ、かなり暗いです。コントラストがはっきりしていて、明るい色を多用するアニメやCGなどは比較的見やすいのでですが、夜などの暗いシーンはかなーりきついです。ゲームは真剣にプレイしようと思うときびしいです。まあ、スコアを気にせずお気楽にプレイする程度ならいけるという感じ。

モンスターハンターポータブル2Gをプレイしてみましたが、前者は雪山や森丘の、さらにその中でも明るめのフィールドはまだなんとかなりますが、沼地の洞窟や樹海の洞穴のような場所は何がなにやら…。マップを知り尽くしていて、クエスト失敗しても気にしないぐらいの、息抜き感覚でリラックスしながらということならまあなんとかなるかなあという感じです。

minipro_psp_08

間違ってもガチなクエストをこのプロジェクターを通じてプレイしない方がよいです。ちなみに、繰り返しますが、付属の純正AVケーブルではPSP-3000のみゲーム画面の出力が可能です、念のため。

明るい色を多用する動画はそこそこ見られるので、どちらかというと映画やテレビ番組の鑑賞向き、それも特定の環境下でかなあという気がします。クオリティはさておいて、とりあえず再生できれば良い程度の使い方がベストなんでしょね。

minipro_psp_07

投影距離が2メートルほど稼げると40インチ程度のサイズになるので、ロケフリやワンセグのテレビ画面もかなりみやすくなります。てことで、旅行先などで天井に動画を投影して、皆で寝転がりながら、わいわいつっこみを入れるぐらいの使い方が一番しっくりくる感じです。

■音質について

音量はそこそこありますが、低音は全く出ません。ドラマや映画の映像で台詞が聞き取りにくいと言うことはないのですが、少々キンキンします。あと、ボリュームをそこそこあげてもファンの音は気になります。これはもう、ある意味プロジェクターの宿命なんでしょね。ちなみに、変換ケーブルの音声のLR(白赤)に別途ケーブルを接続すれば、音声のみを別の機器(アンプやスピーカー)に出力できます。少しでも良い音で楽しみたい人はそういう方法もあるよってことで。

続きを読む 手のひらプロジェクター「minipro」の画質と音質についての個人的な感想

minipro PSPエディションの使い方

6/27に発売される手のひらプロジェクター「minipro PSPエディション」の使い方について、手元にあるサンプル機をベースにサクッとご紹介。

minipro

1)なにはなくとも、スクリーンまたはその代用となるものを用意しましょう。市販のスクリーンが望ましそうですが、ポスターの裏紙や壁、天井など、白くて光の反射の少ない面なら代用可能です。ちなみに、自分はAmazonで一番安かったこちらのスクリーンを買いました。

2)スクリーンの場所決めと、それに応じたminiproの場所並びに電源を確保します。単体だと角度がつけられないので付属または市販の三脚を活用しましょう。miniproに電源アダプターを接続すると上面にあるLEDが赤く点灯します。ちなみに、電源アダプターのケーブル長さは2mも無いですので必要に応じて延長コードなどを準備します。

3)PSPの電源を入れ、外部ディスプレイ設定の「テレビタイプ」を4:3に(その他の設定は任意。コンポーネント/D端子出力の設定は意味ありません)

4)PSPにAVケーブルを繋ぎ、変換ケーブルをかませてminiproに接続。上面にある電源スイッチを少し長めに押すと電源が入ります。電源が入るとファンが勢いよく動き出すのですぐわかります。なお、先述のLEDはオレンジ色に点灯します。(電源オフも同様に少し長押しです)

5)PSP本体のディスプレイボタンを画面に切り替えを示すアイコンが表示されるまで長押しするか、外部ディスプレイ設定から「映像出力切り替え」でminiproへ映像信号を切り替えます。(出力をやめる[PSPに戻す]ときはスクリーンボタンをもう一度押すだけです)

6)PSPのXMB画面の映像がminiproから出力されているのが確認できたらあと一歩。スクリーンを見ながら投影角度やピント音量を調整します。

続きを読む minipro PSPエディションの使い方