「Nintendo」カテゴリーアーカイブ

Wiiがファミコンを、DSがゲームボーイを追い抜く~PS3がWiiを追い抜く日は来るのか…

WiiとニンテンドーDS、歴代で最も売れたゲーム機に

WiiとニンテンドーDSが同社の据え置き型ゲーム機と携帯型ゲーム機で過去最高の累計販売台数に達したとか。2009年末のWiiの累計販売台数は6745万台(ファミコンは6191万台)。ニンテンドーDSは累計1億2513万台(ゲームボーイは1億1869万台)。

PS2のWikiに「よるとPS2は発売から約4年で累計販売台数が7,000万台。Wiiの発売は2006年2月ってことで、ほぼ同ペースの売り上げですが、PS2は2007年3月末の段階で1億1,700万台以上。いまだかなりの存在感っすね。いかんせん、PS3の立場で見ると、相当先にWiiが走っていて、そのまた遥か先にPS2という兄貴がいる状況。ちなみに、PSPは09年1月現在で全世界累計売上台数5,000万台。DSに追いつき追い越せ!ってかその前に、PSP goがPSPを追い抜け!ってそれは絶対無理…。

そうそう、あのDQ9が一年たたずしてアルティメットヒッツシリーズとして3/4に2,940円で販売とか。中古対策なんでしょね。てことでFF13もとっとと半額にしませう…>ドラクエ9、2940円に実質値下げ–ドラクエ4、5、FF4も

思えば、昨年はDQとFFで見事に明暗別れた年だったような…。おそらくはPS3向けFF13の不振もDQ9の好調で楽々カバーできているのでしょうが、ここ数年でFF神話は確実に崩壊してしまった気も…。

何かと比較されるPS3版FF13とWii版マリオ

PS3ユーザー待望の「FF13」、ゲームシステムには異議も多い?――カカクコムが報告

連日大量のCM投下で宣伝費の額が気になるFF13ですが、カカクコムがそのユーザー動向やトレンドを報告。発売日当日の爆発的なアクセス増はその後急激に低下。ユーザーの反応は真っ二つ。グラフィックに関しては総じて評価が高いものの、一本道の「ゲームシステム」が評価の分かれ目とか。

「FF13」と「マリオ」をあえて比較してみると

こちらは野安ゆきおさんのコラム。みんなで遊んでねというWii版マリオに対して、1人でじっくり遊んでねがPS3のFF13。後者は「独自の用語を頻出させ、ゲーム内の世界観を組み立て」るなど、先鋭的な試みをしているにもかかわらず200万本に迫る勢いは評価できることであり、どんな時代でもこうしたソフトを期待している人がたくさんいるということを見事に証明しているとか。

物は言いようですね。コンビニでも8,000円弱で売ってますね。在庫潤沢なんだろうなあ…。

【追記】ご意見番、新さんの最新コラムもFF13ネタ。なんとタイムリーな…>「ファイナルファンタジーXIII」に感じるちぐはぐさ

若年層が年末に遊びたいゲーム、男性は「FF13」・女性は「マリオ」――モバゲータウン調べ

こちらは、10~20代を中心としたモバゲータウンのユーザーに対する「ゲーム機に関する調査」結果によると、Wii版マリオとPS3版FF13のどちらを遊びたいかは、「マリオ」が37%、「FF13」が29%だったとか。ついでに、年末に最も遊びたいと思っている据え置きゲーム機は「PS3」26%、「Wii」24%。同携帯ゲーム機は「DS」34%、「PSP」23%とか~。

PS3プラットフォームにハイデフ&3Dマリオがでたら最強?

ちなみに、我が家では同居人が珍しくゼル伝説(大地の汽笛)プレイ中。自分もようやくDQ9のラスボスを倒した所<…ってDSかい!

揺れるSCEの次世代ゲーム機「PlayStation 4」プラン

こちらでは後藤さんがSCEの次期ゲームコンソール「PS4」のプランについて考察していますが、内容的には何がなにやらでサパーリ。クラウドがどうたらこうたら言うてますが、FF7のクラウドでないことだけは確かと…。

続きを読む 何かと比較されるPS3版FF13とWii版マリオ

FF13効果でPS3が400万台、マリオ効果でWiiが900万台

PS3、400万台突破 値下げ奏功、「FF XIII」で押し上げへ
マリオ効果でWiiの累計販売台数が900万台を突破!

値下げ&FF13効果でPS3が売れ、マリオ効果でWiiが売れたとか~。これで、PSP2でPSPが、ゼル伝でDSが売れたら業界的には言うこと無し?てな訳ないか…。

dsi_dq9AmazonのFF13のユーザーレビューは評価が真っ二つっすね~。とりあえず発売日に買わないで良かったかな…。ま、価格が下がって、ほとぼりの覚めた春頃にプレイできればいいや。

てなことで、数カ月ぶりにDSの電源を入れ、某大作ソフトのラスボス相手に七転八起中のソニーファンが今ここに…。

ちなみに、自分の通勤圏ではいまだに電車の中でDQプレイしている人多いです。PSPな人もそこそこいますが、PSP goを使っている人はいまだに見たことないです。

続きを読む FF13効果でPS3が400万台、マリオ効果でWiiが900万台

発売後、急速に話題性を失った「PSP go」~カカクコム調査

人気を集める「DSi LL」と、急速に話題性を失った「PSP go」――カカクコムが報告

カカクコムによる「携帯型ゲーム機」についてのユーザー動向やトレンドを報告。DSi LLと PSP goの商品詳細ページにおけるのアクセス数推移から注目度を算出。DSi LL が11/24現在でも高い注目度を集めているのに対し、PSP goは急激にアクセス数を落とし「PSP-3000」のそれを下回るまで低下してしまっていることから、両者の間で大きく明暗が分かれたとしています。

理由は、ソフトの供給方法に“ダウンロード”を選択したこと。ユーザー側の意識がついてきておらず、環境がきちんと整うまでは様子見といったユーザーが多いこと。また、PSP goの販売価格が25,000円強と高めになってしまったことを挙げています。ただ、ハードウェアとしてのレベルは高く、実際に購入したユーザーの評価が比較的高いことから、価格がもっと安くなり、ソフトの配信環境が整えば、徐々に人気が出てくることも考えられるとしています。

現段階の仕様で25,000円なら、コンバーターケーブルアダプターとワンセグチューナー、クレードル込みぐらいの思い切ったパッケージ展開をしてほしかった気もしますね…。とにもかくにも、コアなゲームファンにアピールするならすべてのUMDタイトルをダウンロード販売するぐらいの勢いじゃないとダメでしょね、きっと。

時計やカレンダー以外のカジュアルなアプリがどんどん出てくればまた違う評価になるのかもしれませんが、年末年始の商戦でそれどころじゃなくなっている気も…。

小さくなったけどUMDが使えない分不便になったのがPSP go

iPod touch的な役目は担っていない――「PSP go」後編

専用クレードル「PSP-N340」、本体のビデオ&オーディオ再生機能、PS Store、Media Goの評価を含むPSP goレビュー後編。総合的には「小さくなったがUMDが使えない分不便になった」というのが率直な感想とか。ゲームの中断以外に目新しいところがなく、SCE自体もそんな役割は期待していないだろうとのこと。

確かにiPod touchとは比較になりませんね。OSが共通のしかもゲームメインのプラットフォームであるがゆえの制約があるのかもしれません・・・とは言うものの、スライドしていない時のAVコンテンツの操作についてははマジでどうにかしてほしい。社員なら自分で使ってみたらわかるでしょうに。次世代で対応なんてのんきなこと言わんで欲しいなあ。

2009年のゲーム商戦が、かつてなく豪華な理由

こちらは野安ゆきおさんのコラム。2009年のゲームビジネスはマラソンで言う“折り返し地点”に到達したところだそうな。ハードがある程度普及し安定したソフトが受け入れられやすい復路に入るとか。年末から来年初頭にかけては大作ソフトのリリースが目白押し。国内で同年に発売されたことが過去に一度もないという、スーマリ、ドラクエ、FF、ゼル伝シリーズの最新作が同時期に発売されることもそれを実証しているらしい。

FF以外、皆任天堂やないか~い。にしてもスーマリのCMすごいよな~。嵐の二宮君起用ですよ。金かけてるな~。個人的には来年発売のタイトルはモンハン臭漂うPSP「GOD EATER」、初代PS3のファンを壊してくれそうなCPUパワーを要求しそうな「GOW3」とか「人喰いの大鷲トリコ」に期待しております。とかいいつつ、ゼル伝は買っちゃうかなあ…。FF13はまわりの評価まちかなあ…。

どうなる今後の携帯ゲーム機市場

iPodは携帯ゲーム機市場も制圧する? - 迎え撃つDS/PSPはどう進化するか

ファイル・ウェブ、一条真人さんが今後の携帯ゲーム機市場を考察。存在感を急速に増大させているiPhone/iPod touchにソニーや任天堂がどう対抗するのか。大容量メモリー内蔵のPSP-4000、イマジネーションテクノロジーズ社の「PowerVR SGX543MP」4コア版搭載PSP、nVidiaのTegraアーキテクチャ&3G通信機能搭載DSなどの次世代機の噂が気になります。

ゲーム機としてのPSP goはねえ、手持ちのUMDタイトルへの対応にSCEが白旗出しちゃいましたから…。そういう意味では、メモリー内蔵のPSP-4000の方がゲーム機として飛躍する可能性はありそうですね~。まあ、ホントに出るのかどうかはわからんですけど…。

先日の事業戦略発表で出てきた「ネットワークに親和性の高い新たなモバイルデバイス」が実は次世代PSPだったりするのでしょうか。一方で、ウォークマンやnav-uもAndroid採用との話もありますもんね。色々な意味で今後の展開が楽しみではありますが、くれぐれも遅れをとらないようがむばってくださいませ~>Androidで遅れを取る日本メーカー

続きを読む どうなる今後の携帯ゲーム機市場