SPA のすべての投稿

ソニー、10/1放送開始の「スカパー!HD」用受信セットなどを10/15に発売

ハイビジョン放送対応 スカパー!用デジタルCS放送受信セットなどを発売(ソニードライブ)

iconiconソニーは、10/1に放送開始する「スカパー!HD」対応デジタルCS放送チューナー「DST-HD1」と、同機にCSアンテナをセットにした「SAS-HD1SET」を10/15に発売すると発表。ブラビアリンクに対応しているほか、EPGやAVマウスによる連動予約録画機能も充実しているとか。市場推定価格はチューナー単体が37,000円前後で、アンテナセットが45,000円前後。

放送開始の二週間後に発売なんですね…。

スカパー、10月1日開始の「スカパー! HD」を正式発表

こちらは「スカパー!HD」の詳細。映像の解像度は1,440×1,080ドットで、1chあたりのビットレートが平均6~8Mbps程度。10/1の15チャンネルを皮切りに、約一年後に70ch、2012年に100ch以上が目標とか。おそらく放送開始時最も注目をあびるチャンネルは…

続きを読む ソニー、10/1放送開始の「スカパー!HD」用受信セットなどを10/15に発売

PSP-3000の発売日が10/16に決定~発売を機にPSP向けオンラインサービスも充実

PSP®「プレイステーション・ポータブル」(PSP-3000) 発売日決定(PlayStation.com)
さらなる高画質化を実現した PSP®「プレイステーション・ポータブル」(PSP-3000) 発売日決定(SCE)

PSP-3000の発売日が10/16(木)に決定したそうです。希望小売価格は19,800円。このほか、周辺機器をセットにしたお馴染みのバリューパック(24,800円)、「アクセサリーパック」(3,800円)、「バッテリーパック(2200mAh)」(5,500円)、「クレードル」(4,800円)および「クレードル&D端子ケーブル」(6,500円)、新モデルの色をモチーフにした「ポーチ」(1,800円)も同時発売とか。

また、年末の商戦期に向けては、PSP-3000とソフトをセットにした同梱モデルを順次展開。『機動戦士ガンダムガンダムVS.ガンダム』の同梱版を11/20(木)に24,840円、『パタポン2 ドンチャカ♪』版を11/27(木)に23,800円、『DISSIDIA FINAL FANTASY』版を12/18(木)に25,890円にて各社から発売するそうです。

さらに、PSP-3000の発売を機にPSPからPS Storeに直接アクセスできるダウンロードサービスを2008年秋より開始。PSP版『まいにちいっしょ ポータブル』などの魅力的なコンテンツをダウンロード提供する予定。さらにさらに、PS3を介して遠方のPSPユーザー同士でもネットワーク経由でアドホックモードの対戦協力プレイ(MHPとかですね)を楽しめる無料オンラインサービスの導入も2008年秋に予定しているとか。

続きを読む PSP-3000の発売日が10/16に決定~発売を機にPSP向けオンラインサービスも充実

防水対応のBRAVIA『XDV-W600』~お風呂でワンセグ&ラジオ

防水対応でお風呂でもワンセグやラジオが楽しめる最大約23時間のワンセグ視聴を実現したお風呂〈ブラビア〉ワンセグ 発売~内蔵メモリーに最大約10時間分の録画が可能~(ソニードライブ)

ソニーは、防水対応でワンセグやFMステレオ/AMラジオを楽しめるお風呂〈ブラビア〉ワンセグ「XDV-W600icon」を10/30に発売すると発表。市場推定価格は約40,000円前後。単3形乾電池の使用にも対応しており、内蔵充電池との併用でポータブルワンセグ機器としては最長の、最大約23時間のワンセグ視聴を実現。さらに、内蔵メモリーに最大約10時間分のワンセグ録画が可能。お風呂でも楽しめる本機を投入しワンセグを楽しめる場面を広げることで、さらなる市場拡大をめざすとか。

防水性能はJIS防水保護等級IPX7/IPX6相当。充電スタンドにテレビアンテナ端子を装備しており、電波の届きにくい屋内での安定視聴・録画が可能。これにより、電波の届きにくい浴室などでも録画した番組を楽しむことができるとしています。もちろん、スポーツ延長対応/番組追跡録画機能付き。

ちなみに、ソニスタでの販売予定価格は39,800円。さらに、Style Member Program「楽しい時間」で、同機のモニタープレゼント企画を実施するそうです。モニター当選人数は30名でモニター終了後も使えるとか。つまりはプレゼントしてくれるって事ですね。

iconicon

続きを読む 防水対応のBRAVIA『XDV-W600』~お風呂でワンセグ&ラジオ

低価格ノートPCで一人一台時代に~高性能ノートPC市場は縮小

低価格ノートPCと一人一台時代

塩田紳二さんが低価格ノートPCに人気が集まっている理由や今後について考察。低価格ノートPCが世界的に大きなシェアを占めると考えており、PCの一人一台時代が来ると予測なさってます。無線サービスのブロードバンド化やクラウドコンピューティングもそれらを後押しするカタチに。現在主流の高性能なノートPC市場は縮小することになり、PDAやスマートフォンなどのモバイル機器にも影響を与える…そうですよ、石田本部長

みたいなことを書いていたらPC Watchにこんな記事が…>ネットブックの販売が好調。ノートPC市場の5分の1を占有

なんと、Eee PCとAspire oneなどのネットブックがノートPC市場の5分の1を占有している…そうですよ、石田本部長

[tmkm-amazon]B001CETX1K[/tmkm-amazon]

続きを読む 低価格ノートPCで一人一台時代に~高性能ノートPC市場は縮小

PMBの標準添付で他社製デジカメユーザーも安心して利用できるソニーのGPSユニットキット

第3回 ソニー GPSユニットキット「GPS-CS1KSP」~撮影データに位置情報を加えるデジカメ用GPS

iconiconPC Watch、平澤寿康さんの周辺機器レビューにソニーのGPSユニットキット「GPS-CS1KSPicon」が取り上げられています。旧バージョン「GPS-CS1K」との違いや持ち歩きのスタイル提案などを含め、かなりつっこんだ内容。読み応えたっぷりのレビューに仕上がっております。ユニット形状は改善の余地ありとの指摘もありますが、「デジカメをより活用するためのグッズとして大いにオススメできる製品」とのこと。

いい加減そろそろ買ってみようかなあ…と言いつつiPhone 3GのGPS機能でどこまでできるか試してみるのも面白いかなあと思ったり…>iPhoneのGPSトラッキングを極める

ソニー、α用アクセサリーにカジュアル向けバッグなど~テレビCMをもとにしたデザインのストラップも

デジカメ絡みですが、ソニーがα用アクセサリーとして、カジュアルスタイルに合うショルダータイプのカメラバッグ、テレビCMで使用したストラップの量産モデルを含む4つの新製品を10/23に発売するそうです。

続きを読む PMBの標準添付で他社製デジカメユーザーも安心して利用できるソニーのGPSユニットキット

生まれて初めて胃カメラ飲みます

豪雨やら雷雨やらで荒れに荒れた関東の天候ですが、まあ今日は暑かったこと…。気がつけば9月突入。これからしばらくは残暑に悩まされるざんしょね…みたいなくだらんジョークはさておき。

バリウム飲んだ胃ガン検診の結果が出ましてですね。ガンの心配はないようなんですが、他の胃の病気の可能性があるとかで、X線のフィルムを貸すからちゃんとした医者に診てもらえってなお達しがきました。でもって、先週末に行ってきたんです、医者に。

したらば、十二指腸潰瘍の疑いがあるとかないとかで、まあよくわからんから胃カメラ飲みますか、みたいな話になりまして。一週間後に生まれて初めて胃カメラ飲むことになりました。聞くところによると、今は麻酔的なモノで寝たまま胃カメラ飲めるそうです。すごいですね。当日までに普通に飲むか寝て飲まされるかを決めてくださいとのこと。ちなみに、いまだに決めてません。

どうでも良いけど、胃カメラ飲むのって結構金かかるんですねー。つーか、病気が一番金かかるのか…。やっぱ健康が一番っすね。

あ、禁煙もしっかり続いてます。今日で25日目。金額にしておよそ8,000円の節約にもなりました。iPhoneの「Quitter」もバグがとれてちゃんと円表示してくれるようになったんで、モチベーションの維持にも役だってくれてます。

というか、そもそもがiPhone買うからタバコやめたようなもんだしな…。