※ポータブルデジタルオーディオプレイヤーのベストセラー(Amazon)
久しぶりにAmazonでポータブルオーディオのベストセラーを覗いてみたら、20位中13機種がiPodシリーズで驚き。ウォークマンは15位のAと20位のWの2機種のみでトランセンドにも負けてた。Amazonならではの順位ではあるけど、ここまで差がつくとは…。ウォークマンZの64GBモデルが33,000円台てのもプチ衝撃。ちなみに、「ヘッドホンのベストセラー
」でもソニー製は少ないけどソニエリのMW600が8位に入ってるのはスマホブームを象徴してる。
※ソニー、BDレコーダ用外付けHDDを値上げ -1TB、2TB、500GBを改めて発売
ディスコンしてたので純正HDDは再撤退(?)かと思ってたけどそういうことじゃなかったのね。
※バッファローの全録TVレコーダー
いよいよ明後日発売ですか。レグザサーバーと人気を二分することになるのか。ところで、ソニーはもうこの手のレコーダーは出さないのですかねい。
※VAIO Zを屋外で使ってみた―液晶の見やすさ/持ち運びやすさは?
屋外で使って感じたVAIO Zの機動力の高さをレポート。液晶ディスプレーの見やすさも見逃せないモバイル性能とか。
※【Mobile World Congress 2012】 ソニーブースはグループ全体の製品展示、最新スマホも
Vita上で動くMusic Unlimitedの画像あり。
※音楽を無料で聴き放題「Spotify」が日本上陸? 登録受け付け始まる
Spotifyが日本でサービスインできるなら、Music UnlimitedもPANDORAもいけるってこと?
※スマートフォン用 OS、現在は「Android」「iOS」が優勢
2005年頃はまだPalmががんばってたなあ。今後はきっとVita OSが…むー。