2013/04/30のつぶやき

garapon

※「ガラポンTV」すげーです。今日、仕事で王子から四ツ谷まで営団南北線で移動したんですが、iPhone 4Sで自宅のガラポンTVにアクセスして、どれぐらい快適に録画番組が再生できるか試してみました。四ツ谷に着くまで、途切れて再生できなくなったのはたったの2回。地下鉄で移動中もケータイが使えること自体がすごいことなんですが、3Gでストレス無く録画番組が再生できたことの方が驚きでした。ま、ワンセグならではの画質なのではありますが、iPhone 4Sの小さな画面で見ている限りはストレスありません。いやー、マジですごいです、ガラポンTV。NANO-UA1のペーパークラフトとほぼほぼ同サイズってのもすごいでしょ。(ちなみに、奥行きはUA1より短い)。

そういえば、先週の「朝まで生テレビ」で久々に出演したホリエモンがガラポンTVのことを取り上げてたらしいです。自分もリアルタイムで見て無かった口ですが、ガラポンTVでその発言の瞬間を再生できちゃうんですよね。そこがすごい。いやー、買って良かった。リッチな業界人は「SPIDER」なんだろうけど、庶民にはガラポンTVで十分。たった4万円で革命が体験できます。ロケフリを愛していた人にこそ使っていただきたい一品。(うーん、やっぱりこんなレベルじゃ伝わらないよなあ。ちゃんとレビューしたいなあ…)

garaponTV

続きを読む 2013/04/30のつぶやき

2013/04/29のつぶやき

nihonjin_yougaku_top50

NHK洋楽倶楽部「日本人の愛する洋楽アーティスト50」
先週末、ようやく録画を消化。CM無しで3時間の長丁場を感じさせないどころか、もう少し長くして欲しいぐらいの内容。同居人と順位予想して盛り上がりました。ベスト20ぐらいになればかなり絞り込めると思ったけど、細かい順位予想は難しかったです。特にトップ5は難しかった。ちなみに、TOTOがTOP50入りしているのにBoz Scaggsは入ってないとか、同じくOasisが入っているのにRadioheadが入ってないとか、その辺の現象も面白かったっす。

続きを読む 2013/04/29のつぶやき

Amazon、SNS経由の参加でBluetoothオーディオ製品が10%OFFになる「ワイヤレスで音楽を聴こう」特集を実施

am_wl_ad_sale

ワイヤレス(無線)で音楽を聴こう

AmazonがFacebookまたはTwitterでキャンペーンに参加すると、Bluetoothスピーカーほか対象商品がさらに10%OFFになる「ワイヤレス(無線)で音楽を聴こう」特集を5/14まで実施中。

「ワイヤレスで音楽を聴こう」特集対象製品

続きを読む Amazon、SNS経由の参加でBluetoothオーディオ製品が10%OFFになる「ワイヤレスで音楽を聴こう」特集を実施

2013/04/27のつぶやき

ioz

※VAIO Zの天板の汚れを落とそうと布でゴシゴシこすったところ、いつもと違う感触が…。VAIOロゴの「VA」の部分がごっそり剥がれてしまいました。剥がれたパーツは剥がれた拍子にぐにゃりと折れ曲がり、元通りにならなくなってしまいました。粘着成分も無くなっており、自力で元に戻すのは無理っぽい。これまたある種のソニータイマーなのでしょうか…。ということで、自分の「VAIO Z」をこれから「IO Z」と呼ぶことにします。修理するにも、コイツが無いと仕事にならないしなあ…。

続きを読む 2013/04/27のつぶやき

AmazonでDigiFi No.10の予約受付開始~Olasonicのヘッドホンアンプが特別付録


DigiFi No.10

昨日エントリーしたOlasonicのヘッドホンアンプが特別付録のDigiFi No.10ですが、Amazonでもようやく予約受付が開始されました。送料無料で3,300円。売り切れ必至なので欲しい人はお早めにご予約を!


USBケーブル×4 SPECIAL For PCオーディオ

また、HiVi誌の付録で話題になったUSBケーブル4種がセットになった別冊ムック「USBケーブル×4 SPECIAL For PCオーディオ」の予約受付も一緒にスタート。こちらは5,000円とお高いですが、ケーブルのCPを考えるとかなりお得です。こちらもお早めに!

続きを読む AmazonでDigiFi No.10の予約受付開始~Olasonicのヘッドホンアンプが特別付録