2012/10/12のつぶやき


【レビュー】小型化+FLAC対応の新Androidウォークマン「NW-F800」 専用機ならではの使いやすさと魅力
音質重視傾向は変わらず。はじめからこの程度のサイズに落とし込めれば印象が随分変わったろうに。いかんせん、マルチプレイヤー的な総合力はまだまだと言った印象。ラインナップもS以外は流動的でいつまで経っても落ち着かない。ま、アプリとして生き残る道を示せたし、ブランドが継続できれば良いのかもね…(<全く買う気無し)。

【笠原一輝のユビキタス情報局】 素早く変形するだけじゃなくTDP限界も超える~ソニー「VAIO Duo 11」開発者インタビュー
1回の操作で変形できるギミックが他社製品に比べてのアドバンテージ。

「薄皮削る」こだわり加工 異彩放つソニー製カメラ アップルしのぐ素材戦略(2)(会員限定)
ここでのカメラは「DSC-TX66」のことで、「DSC-RX100」のデザイン開発でも同様の考え方が採用されたそう。サイバーショットチームの速い開発スピードに合わせた多品種のデザインを生む手法をさらに突き詰めることが日本企業の大きな武器になるとか。

ソニーのデジカメのルーツはどんなもの?
こちらもデジカメネタ。マビカの話が出てきます。

ソニーの格付けをBaa1からBaa2に引き下げ=ムーディーズ
また格下げ~。

USBスピーカー(PS-223)
これって、間違いなく東和電子のOEM商品だよね…。

Kindleが抱える3つの不安
端末の内部ストレージ容量の少なさ、ビューワの表示品質、品ぞろえ、の3つだそう。

【レビュー】全面刷新した第5世代「iPod touch」の実力をチェック
使ってみたいけど、いずれはiPhone 5に機種変しそうだしなあ…。

ツタヤの「レンタル独占」問題から見えた2つの弊害
「コンテンツ業界の中でもっとも業界全体の発展を考えているのはソニー」であるとの記述。