2011/04/12のつぶやき

震災が世界のサプライチェーンに大きな影響、日本の重要性が改めて浮き彫りに
ソニー開発のHDTV撮影用ビデオの買い占めやストリンガー会長がWSJに寄稿した記事の内容が紹介されてます。ストリンガー氏曰く、「我々が誰であろうが、どこに住もうが、試練は必ず来る。そのとき我々も日本人のように行動できることを願いたい」とか。そういえば、昨日こんな新開発のメモリーストレージシステムが発表されていたのでした>“SRMASTER”制作機器群を発売(Sony Japan)

メルトダウン寸前の日本経済――自分の将来をどう守るか
そんな日本は20年間衰退している唯一の先進国らしい…。

まだ新聞、取ってる? NYタイムズが方向転換、「紙をやめて、オンラインで読んで」
WSJ絡み。NYTもWSJも検索エンジンやソーシャルメディア経由なら無料で記事を読めるそうな。

「Xperia arc」でスマホに初挑戦!(2)~震災後の生活を支援するアプリ7選
自分のURBANO BARONEも同居人のIS05も緊急地震速報対応端末なのに通知がまちまちなんですよね…。てことでIS05には細かい設定ができる「なまず速報」も入れてもらいました。震災一ヶ月目の昨日から大きな余震が続いており、なまずの速報が出っぱなしですが、特に多い震源地が福島浜通り。はやく沈静化して欲しいものです…。

震災後、週刊誌の“顔”が変化している
表紙の話とは関係無いけど、先週末に出た週刊ファミ通の薄さに驚き…。3月31日発売の4月14日号以降当面の期間、一部記事を休載した誌面構成で刊行されているからとのこと。

電車の中でも気軽に作曲! iPhone用シーケンサを試す
AKAIがDock端子付きの小型MIDIキーボードを出してるなんて初めて知った…。

『パタポン 3』公式サイトに、江頭2:50を起用したゲーム『エガポン』が登場
うー、この手のFlashゲームはVAIO Xには荷が重すぎてまともに動かない…。

Bluetooth Low Energy とは
4.0単体では2.1や3.0との互換性は無いが、Bluetoothチップセットは4.0と3.0以前のモードを同時に利用できる両モード対応が可能…てなんだかややこしい。

「先端技術館@TEPIA」がリニューアルオープン ~丸めて畳めるスピーカーから次世代衛星用イオンエンジンまで
ヤマハ開発の人に聞こえない高音でデジタルデータを伝送する技術に興味津々。手持ちのスマートフォンなどでBGMを受信してもらうことで情報提供が可能になるとか。

太陽工房、防水・防塵仕様の携帯用太陽光発電システム ~天候に関わらず屋外設置が可能
今後、この手の小型太陽光発電システムの需要が増えるだろうな。もっと安くなると良いな…。

経産省、今夏の節電対策案を公開 ~個人/家庭は15~20%程度の節電を目指す
Wi-FiのアクセスポイントやHUBが無駄に多い我が家の環境を見直す良い機会。需要ピーク期の家族旅行、行きたいけど先立つものが…。