VAIO type PのWindows XP標準搭載モデルはネットブック?それともミニノート?

低価格ノートパソコン、国内メーカー巻き返し 米・台湾勢を追走
「NetbookとノートPCの機能は同じ」多くの消費者が誤解
Linux 対 Android Linux 対 Windows 7、三つどもえの戦い(1)
Vistaに挫折しWindows 7に夢を見る
技術の愚かさ:ノート PC のバッテリ、ネットブック、誇張された金額
モバイルもA4も5万円PCで十分だ! 総論
インテル、「超薄型ノートブック PC」を推進、「My WiFi」のデモも公開
インテル、「My WiFi」機能を披露

iconiconミニノートPCやネットブックがらみのニュースがまだまだ多いっすね。今更ですが、type PiconのXP標準搭載モデルってネットブックにカテゴライズされるべきなんっすかね…。なんかもうよくわかんねーや。つーか、どうでもいいや。

そういえば少し前にtype PのVOMで「SSD 約256GB」が選択可能になったとお知らせメールが来ましたが、手持ちのtype TですらHDDが60GBなんで全然実感がわきません。選択できる金銭的余裕があるなら、type Pに手持ちの音楽ライブラリを全部つっこんで、そのままプレイヤー代わりに使いたいぞ…。

ちなみに、自分は最近、FireFoxがサクサク動くならOSもCPUもカンケーねーなーと感じてます。というか、当サイトの更新もFireFoxが無いとままならない状況てことで、完全にFireFox依存症です。WindowsでもMacでもLinuxでもアドオン導入でほぼ同じ環境が構築できちゃいますしね…。Windows7搭載機が出てきても、結局FireFoxをメインで使うような気がする今日この頃っす。