モバイルVAIOの値ごろ感は20万前後?

お値ごろ13.3型モバイルノート:スイッチ1つで仕事、家庭、屋外モードへ変身――「VAIO type S(SR)」を楽しむ

13.3型は20万前後で値ごろ感っすか。昔に比べりゃそうかもしれんけど、不景気なんで全然値ごろ感無いです。今やウルトラモバイルノート(ネットブック?)は6~8万が勝負の価格帯ですもんね。

富士通謹製UMPC再び:Atom搭載「LOOX U」の進化ぶりを写真でじっくり解説する
日本HP、「HP 2133 Mini-Note PC」を日本語キーボード仕様にして販売再開
8月23日発売:安くて“カッコイイ”ほうの新型Eee PCキラー「Aspire one」発売直前レビュー
マウスコンピューター「LuvBook U100」~秘めたる力を解放すればサブノートに化けるネットブック

超小型のLOOX Uには他社に無い個性を感じますが値段も高めでデザインも好き嫌いがあるかも。HPも日本語キー対応っすか。でもって8万だもんなあ。Aspire oneはなんと5.5万。すげー、すごすぎる。あ、新LOOX UについてはFighter-KOUさんからこんなお便りいただいてます。

先代LOOX U(ASCII コラボモデル)を今年の初めに購入した私としてはかなりショックだったのですが、富士通のオンラインショップからアップグレード・クーポン(20% OFF)が送られてきたため、即効で『ポチッとな』して、現行機はヤフオク出品してしまいました(一応、旧モデル下取額割増キャンペーンもやっているようで、DMには『実質58,040円で乗り換え可能』といった甘い言葉が(^^;))….また、相方に怒られそうだ(冷汗)

ちなみに買い替えに踏み切ったのはAtomというところもありますが、やはりキーボードが大きいですね。旧モデルはファンクションキーは無い、Enterキーは小さすぎ、いろんなキーが独立していなくてFn + □….と上げればきりが無いくらい、そりゃもうひどかったですから。旧モデルユーザーから見れば、かなり魅力的ですね。

旧機種ユーザーなら結構お得に買い換えられるんですね。自分もねえ、欲しいんですよね、Newノート。復活したtype Tですが、かれこれ3年使ってます。Webアプリもどんどんリッチになってるんで、メモリー1GBは今となっては厳しい…。とりあえず3~4千円投資でメモリー増設してみようかな。オンボード512MBだから1.5GB(モノによっては2GBもいけるらしいっすね)にはなるから、多少は楽になるかも…。

[tmkm-amazon]B001CO1S3Q[/tmkm-amazon]
【関連ニュース】
【IDF 2008】「ネットブックとノートPCは別物」と強調する背景
巷で人気の低価格モバイルPC「ミニPC」って一体何!? | BCNランキング

「モバイルVAIOの値ごろ感は20万前後?」への1件のフィードバック

  1. 新型LOOX U、昨日届きました。

    現在、セットアップやら常用ソフトのセットアップやらを実行中なので具体的なベンチマークはしていませんが、体感としてはかなり早くなった印象です。キー配列も、いくらかまともな感じになって、非常にありがたいですね。

    しかし、今回からリカバリDVDを自分で作らねばならないのは盲点でした。手持ちのポータブル型は、DVD-ROMしかないからなぁ….また、出費がかさむ(^^;)

    暫くはこの状態でいじって、暇ができたらUbuntsu (Linuxディストリビューション)を入れて遊ぶ予定。

コメントは停止中です。