ソニーのNASは他とはちょっと違う?~バイオらしい味付けが魅力の「HS1」

ただのテラバイト級NASではない:ソニーが満を持して投入したホームサーバ――Liblog Station「HS1」の実力(前編)

iconiconITmedia +D PC USERにバイオエクステンションライン新シリーズLiblog Station「HS1icon」のレビュー前編が掲載されました。前半は製品コンセプトや設置と設定、後半はHS1でコンテンツをためる方法を解説。後編でHS1に蓄積したコンテンツの楽しみ方や、他のエクステンションライン機器との連携、遠隔地とのデータ共有などを紹介予定とか。

ふと思ったんですけど、SonicStageのリッピング先にHS1を選択して、なおかつDLNAで使えるようにできるんですかね。いや、type TのHDDの残量がそろそろ限界なもので…って、手持ちのNAS HDDでやってみればいいか。あと、DLNAでMP4(AVC含む)が再生できればなあ…。

【追記】All Aboutの加藤さんから以下のようなお便りを頂戴しました(感謝です!)

うちではiTunesのリッピング先をNASにしているので、おそらくSonicStageでも可能なのではないでしょうか。ちなみにうちではiTunesでリッピングしたデータをNASに保存、それをSonicStageから検索フォルダに指定して使用しています。
また、DLNAによるMP4の配信はサーバー側にも依存するようです。例えばIO DataさんのNASをちょちょいといじってあげるとmp4、AVCHDファイルが配信可能で、PS3などから視聴できるようになります。当然メーカー保障が受けられなくなるので自己責任ですが…バッファローさんのNASも同様で、中身がLinuxならちょっとした改善が可能になります。
僕も、HS1の実機がお借りできたら是非レビューしたいと思ってます。

実はうちも邦楽(MP3・192kbps)に限ってiTunesのリッピング先をNASにしています。ウォークマンではできるだけ高音質で楽しみたいので別にしたいんです…って自分でやってみれば良いことですね。それはそうと、NASによってはMP4もいけちゃうんですか。我が家のNASもIO製なのでやってみようかなあ。ネットで調べてみようっと。HS1のレビューは当然PS3との連携でしょうか。期待してまーす!