全ての非接触OS・アプリに対応するチップを作る会社「Moversa」

ソニーとNXPセミコンダクターズ 非接触IC事業に関する合弁会社 Moversa(モベルサ)を設立(Sony Japan)

ソニーとNXPセミコンダクターズが、非接触IC事業に関する合弁会社「Moversa」をオーストリアに設立。同社が提供するセキュアICチップは、現在世界で最も幅広く使われている「フェリカ」と「マイフェア」のOS、アプリケーションに加え、他の規格の非接触OSが複数搭載可能となり、近距離無線通信用ICであるNFCチップとの組み合わせがユニバーサルな携帯電話用非接触ICプラットフォームとなるとか。これにより、携帯端末メーカーは非接触通信方式・OSにとらわれることなく全世界に向けのた携帯電話の共通設計が可能になるそうです。

同社設立に対し、ソニーのコーポレートエグゼクティブSVP大塚博正氏は、「世界中のユーザーへ携帯電話を“かざす”だけで受けられる多くのサービスを実現し、簡単、便利な新しいライフスタイルを提供」するとしたほか、ソニーにとって同社は、「携帯電話によるマルチアプリケーション(電子マネーや交通乗車券など)、マルチハンドセット(多機種電話)、マルチキャリア(多通信会社)の非接触ICビジネスモデルを全世界に展開する大きな事業機会を創出」するとコメントしています。

最近、W54Tのおサイフケータイ機能をばりばり活用している自分。Suicaこそまだ使ったこと無いですが、nanacoとEdyは大変便利に使わせてもらってます。ただ、複数のサービスを使い分けるのにそれぞれ対応アプリを立ち上げる必要があるのが少々面倒に感じてきました。会計時などにケータイをかざすだけで自動的に特定のサービス用アプリが起動して決済までしてくれるとラクなんですけどね。ということで、チップの共通化とは別に、シームレスなサービス利用の仕組みを構築して欲しいです。

【追記】その後、y-Akiさんから「おサイフケータイで決済するときはアプリを立ち上げる必要はないような。残高照会とかネット(携帯)決済なら別ですが。」とのツッコミをいただきまして、本日外出先でアプリを立ち上げずにEdyとnanacoを使ってみたところ、問題なく決済できました。始めからそういう仕様だったんですね。いちいちアプリ立ち上げてた自分って一体・・・。ということで、上の文章には取消線を入れました。お知らせというかツッコミ感謝です>y-Akiさん。またひとつ勉強になりました!


【関連ニュース】
ソニーとNXP、非接触ICの合弁会社をウィーンに設立
ソニー、携帯電話向け非接触IC合弁会社を欧州に