
※先日、何年かぶりに行ったイケショップで買ったグッズをまとめてご紹介。最初はiPod/iPhone用のUSB兼オーディオDockケーブル。USBで充電しつつ、ステレオミニでDockコネクタから高品質の音声出力可能なケーブル。これで880円は安い買い物だったかも。iPadの音楽アプリから良い音でスピーカー出力できるのがうれしいっす。

こちらは「i Love Stand」。おそらくはイデア「iStand」のバッタもんでしょう。ホワイトとブラックしかなかったけど500円ってことで、正規品より130円ほど安く買えました。バッタもんでもできることは同じでした。特に理由はないのですが、なんとなーく白い方を買ってしまいました。iPhoneはもちろん、XperiaやPSP goなんかにも使えて便利です。ちなみにiPadではしんどかったっす…。

こちらはホワイトのカッティングシートだと思って買ってみたら、柄入りだったクリアシート。500円と安いだけあってクオリティも精度も低かったっす。気泡が入りまくりで、すぐに剥がして捨てました。これだけは失敗だったかなあ…。

※久しぶりに財布を買い換えました。ソニスタのコラボをしてバカの一つ覚えと揶揄したポーターです、はい。だって、長年愛用している横型ショルダーMと同じヒートシリーズの長財布だったんですもの。バリスティックナイロンを取り入れた先駆者的モデルですからねい。デザインもシンプルだし、価格が5,800円と手頃だったのも決め手です。ベルクロ使ってないのがこれまた好印象。ヒートシリーズファンなら買いですぜ!一応、Amazonでも取り扱いあるようです>ポーター(porter)・ヒート・ウォレット(長札)
※b-mobile SIMで運用中のXperia。OS2.1アップデートはしばらく様子見しようと思っていたんですが、思い立ってアップデートしてしまいました。アッサリ終わってしまい拍子抜けでしたが、フォントが変わって随分と柔らかい印象に…。なんか昔のPalm OSのメジャーアップグレードを見ているようで意外に楽しい今日この頃。


Android OS 2.1への対応により、ホーム画面の5面拡張、ライブ壁紙の設定、タッチパネルのダブルタップでズームインとアウトの操作、Bluetooth 2.1+EDR対応などが実現されるほか、HD(720p)の動画撮影、コンティニュアスAFといったエンタメ機能の強化、全体的なユーザーインターフェース改善、通話画面の表示向上、新しい日本語フォントの採用もあるそうです。
すでにお気づきかと思いますが、先月の名古屋出張中にXperia X10を入手いたしました。実は