「XPERIA」タグアーカイブ

ビザビ、Xperia GX(SO-04D)専用高級レザーケース5種を一挙発売開始


ミヤビックスがドコモ「Xperia GX SO-04D」に対応したPDAIR製専用高級レザーケース5種の取り扱いを開始しました。バッグに入れる際に高級感あるインナーケースとしても活躍する「ポーチタイプ」、ケースに収納したまま殆どの機能を使用できる「縦開きタイプ」と「横開きタイプ」。ステッチの色が白色の「ブラック」、「ブラウン」、「レッド」、「ホワイト」、ステッチの色が赤色の「ブラック/レッドステッチ」の5色を用意。価格はそれぞれ3,990円。

PDAIR レザーケース for Xperia GX SO-04D ポーチタイプ
PDAIR レザーケース for Xperia GX SO-04D バーティカルポーチタイプ
PDAIR レザーケース for Xperia GX SO-04D ベルトクリップ付バーティカルポーチタイプ
PDAIR レザーケース for Xperia GX SO-04D 縦開きタイプ
PDAIR レザーケース for Xperia GX SO-04D 横開きタイプ

続きを読む ビザビ、Xperia GX(SO-04D)専用高級レザーケース5種を一挙発売開始

ソニー、IFA 2012でVAIO Duo 11やXperia Tabletなど新製品を多数発表


Sony Accelerates Revitalization of Electronics Business by Enhancing User Experiences with New Product Offensive(Sony Europe)
【IFA 2012】Sony、タブレット/HMD/カメラなど新製品-Xperia Tabletや新ヘッドフォン、プロジェクタも(AV Watch)
【IFA 2012】ソニー、NFC対応Xperiaや4K BRAVIAを披露-無線LAN搭載のNEX、新HMD。"Kando"を世界に(同上)

欧ソニーが「IFA 2012」のプレスカンファレンスで年末商戦向けのテレビ、タブレット&スマートフォン、パソコンなどの新製品を一挙に発表。登壇した平井氏は、One Sonyを示す一つのビジョンとして「感動」という日本語を紹介。今回発表の製品が世界の人々に感動を与えるとしたとか。「今こそソニーが変わるとき」とお馴染みのフレーズを宣言し、「ゲーム・モバイル・デジタルイメージング」の3つのコア領域への集中を改めて強調。以下、発表された主要な新製品。

続きを読む ソニー、IFA 2012でVAIO Duo 11やXperia Tabletなど新製品を多数発表

月額490円のモバイル通信サービス DTI「ServersMan SIM 3G 100」を試す


上り下り共に100kbpsの1GBのクラウドストレージ付きで月額490円、最大14Mbpsの速度アップオプションが100MB単位で263円と衝撃爆安価格のDTI「ServersMan SIM 3G 100」。

格安通信サービスはイオンSIMで懲りていたのだけれども、ちまたの評判は悪くないし、ワンコインという料金体系に惹かれてしまい、申込をばしてしまった次第。

続きを読む 月額490円のモバイル通信サービス DTI「ServersMan SIM 3G 100」を試す

2012/08/23のつぶやき


OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~(初回限定盤)
達郎さんのベストアルバムのタイトルが決定。OPUSは音楽用語で作品や作品番号どいう意味。ソニービルのOPUSとはなんの関係も無いけど、プロモ絡みでコラボできたら楽しいかも…。ちなみに、初回限定盤のみにKinki-Kidsのデビュー曲「硝子の少年」の達郎バージョンや鈴木雅之に提供した「GUILTY」のデモトラックが収録されているそう。

パケットビデオ、「Twonky Beam」のiOS版を公開-DTCP-IPにはアップデートで対応予定
nasneやBDレコの録画番組がiOSで見られるようになると良いなあ…。

【ユージ中沢の買い物手帖】待望のソニー〈ブラビア〉対応3Dメガネ『TDG-BR750』が届いた!
9月にロンドンオリンピック(ダイジェスト版)の3D放送のオンエアがあるらしいが、当のテレビ局側は3D放送に対して全然興味ないらしい…。

“速くてシンプル”なXperia GX/SXのカメラ機能――操作性と画質を比較する
撮りやすいのはSXだそう。

SCEJ、「みんなのGOLF 6」がPS3で登場! PS Vita版からパワーアップ要素を紹介
PS Vita版だけでは開発費とオンライン維持費が捻出できないんだろうな。

続きを読む 2012/08/23のつぶやき

SOMC、スウェーデンで最大1000人の人員削減を検討~日本へのハード開発・デザイン業務移管の一環か【追記あり】


ソニー、スウェーデンで千人規模の人員削減行う可能性=地元紙

スウェーデンSydsvenskan紙が関係筋の話として、ソニーモバイルコミュニケーションズ(SOMC)がルンドにある開発拠点で、全従業員3,000人のうち、1,000人に及ぶ人員削減を検討していると報道。日本へハードの開発とデザイン業務の移管を進めており、そうした動きの一環である可能性があるとか(ソフト開発は継続)。報道については広報担当者も労働組合もコメントを控えているそう。

続きを読む SOMC、スウェーデンで最大1000人の人員削減を検討~日本へのハード開発・デザイン業務移管の一環か【追記あり】

2012/08/22のつぶやき


買っちゃった。テレビ好きの同居人への誕生日プレゼント(ということにしておく)。WOWOW録画とライブチューナー機能メインなので500GBで全然OK。これで晴れてTabletやレコ×トルネ連携も楽しめる。到着は約1週間後。にしても39,800円って一昔前では考えられない値段だよなあ…。

日本のスマホ利用動向:4人にひとりはスマホユーザーに
2012年6月までの3ヶ月平均データによると、スマートフォン/非スマートフォン双方を含めた13歳以上の携帯電話利用者数は約1億270万人。端末メーカー別ではシャープがトップで全利用者の22.6%が使用。2位以下はパナソニック(13.6%)、富士通(11.8%)、NEC(8.9%)、ソニー(7.9%)の順。Xperiaが売れてるように見えるけど、トータルで見るとまだまだなんだなあ…。

「デバイスでソニーを変える」ソニー、世界初のCMOSイメージセンサーを出荷
「『デバイスでソニーを変える』という意気込みを持って、ソニーらしい製品・サービスを創出する原動力となりたい」とか。サービスでソニーを変える人は出てこないのか…。。

続きを読む 2012/08/22のつぶやき