「iTunes」タグアーカイブ

携帯AVプレイヤー関連ニュースラウンドアップ~早くHMP-A2を!

MPEG-2も変換不要――“大人”の携帯動画プレーヤー、NEC「VoToL」

HMP-A1だってMPEG-2は変換不要だったんだい!みたいな話もあるけどそれは置いておいて、NECは他社の製品を色々と研究したようで、ユニークな機能が満載ですね~。NECのTVパソコン持ってる人には相当魅力に映るんじゃないでしょうか。そうえいば、この筐体のデザインってVAIO Pocketっぽいところがありますね。VAIO Pocketのデザインとウォークマンスティックの操作性の良いところをうまく応用されたって感じでしょうか。そんなことはどうでもよいので、HMP-A2を早く出しましょうよ~!>ソニーさん。

[WSJ] Amazon、iTunes&iPod対抗サービスを計画

配送料がかかるCDを売るよりはよっぽど儲かるのでしょう。ハードを売らなくなってもさほど困らないけど、CDだけはしっかりと継続して販売して欲しい。なんだかんだ言っても同社のCDの品揃えは魅力。音楽ファンを悲しませないようお願いしますよ>アマゾンジャパンさん。

続きを読む 携帯AVプレイヤー関連ニュースラウンドアップ~早くHMP-A2を!

「うたとも」ってJ-POP好きの若者のコミュニティなんだ…

「LISMO」開発者インタビュー  LISMOの狙い、今後の展開を聞く

auのLISMOの狙いや今後の展開について、KDDI の開発担当者にインタビューしています。ソニーが開発を担当した「うたとも」の解説もあります。

LISMOのユーザー層は楽曲の8~9割がJ-POPのそれも新曲を聴く中高生や大学生前半を想定しているからiPod(専用ポータブルオーディオ)ユーザーとは層が異なるみたいな発言もありますね。だったら、ヘビーな音楽ファンというか大人向けに音楽機能を省いたモデルをしっかりと提供して欲しいぞ。そもそも、同じ曲のそれもJ-POPの新曲ばかり聞いている人たちの音楽コミュニティって成立するのなあ…。そういえば、SonicStageの新バージョンで実装された「ミュージックコミュニティ」もそろそろオープンっすね。人と人を繋ぐ前にソニー製品同士のつながりを強化して欲しいと思うのは自分だけでしょうか…。

続きを読む 「うたとも」ってJ-POP好きの若者のコミュニティなんだ…

iPod nano 1GBモデル投入とshuffle値下げの訳

アップル1GBテコ入れの理由、iPodに1GB nano投入とshuffle値下げの裏事情

BCNランキングの売れ筋速報。先日アップルが発表したnano 1GBモデル投入とshuffle値下げの背景を探るコラム。nano登場以降、512MBと1GBのメモリタイプでは想像以上にソニーが健闘していたんですね~。CONNECT Playerがあんな出来じゃなかったら、随分と違った結果になったのではないかと思いますが…。それはそうと、編集長の道越氏の、

ビジネスとして打つべき手を打ったに過ぎず、それ以上の思い入れが伝わってこないからだ。今後もアップルがこうした「微調整」を続けるようであれば、トップシェアの地位は危ういかもしれない。

というコメントが目を引きます。この「微調整」、個人的にはかつてのPDAの低価格競争を思い起こさせるものがあります。それとなんとなくですが、オーディオメインのポータブル機器はそろそろ飽きられてそろそろ頭打ちになるような気もしてます。動画+アルファのAVプレイヤーとそれらの機能を飲み込んだ多機能ケータイの一騎打ちが本格化するのが2006年なのでは…なんちって。

(PSPだけじゃ弱いんですよね~。なんかこう、グッとくるちっこい手のひらサイズのデジタルガジェットをソニーには出して欲しいなあ…)

続きを読む iPod nano 1GBモデル投入とshuffle値下げの訳

神様、ソニエリ様、ケータイキャリア様、どうか日本にM600を

WINハイエンド機「W41S」の基本機能をチェックする

ソニエリ「W41S」のレビューだそうです。第1回目は基本機能の紹介。
ああ、読んでも読んでも物欲がぴくりとも動かない…。

NetFront v3.3が Sony Ericsson のウォークマン携帯4機種に搭載

海外ではNetFront v3.3がウォークマン携帯の最新4機種(W810,W900,W550,W600)に搭載されるそうです。ああ、なんなのだろう、この違いは…。

ウォークマンケータイはLISMO絡みで無理だろうから、「M600」だけでもどうか日本に…。って、そういえばロケフリケータイ発売の話もあったんですよね~。キャリアはどこでもいいから日本でもちゃんと発売されますように…(お祈りモード)。

【追記】W41Sレビューの件で匿名さんから、「記事には書いてないですがW41SにはOPERA(PCサイトビューアー)が搭載されてます」とのお知らせをいただきました。それは知っておりましたが、クリエで使い慣れたNetFrontがソニエリのケータイでも使えるということがとてもうらやましかったものであんな表現になってしまいました…。言葉が足りませんでしたね。すいませんでした&お知らせ感謝です、匿名さん。

続きを読む 神様、ソニエリ様、ケータイキャリア様、どうか日本にM600を

ソニーヨーロッパ、CONNECT Player関連トラブルで謝罪

Sony Europe、CONNCT Player関連トラブルの対応策を告知

Sony Europeは、「CONNECT Player」でトラブルを抱えるウォークマンA「NW-A1000/NW-A3000/NW-A608」のユーザー向けに、対応策の案内と今後のアップデートについて告知したそうです。ソニーはソフトの動作の遅さやインストール関連の問題について自覚しており、対象製品ユーザー向けにFAQを公開するとともに、解決しない場合には「SonicStage」利用を提案しているとか。日本のソニー広報センターによれば、今回の告知はクリスマスシーズン以降、急増したユーザーからの報告を受けてのものとか。

Sony apologises for any inconvenience caused to our customers and hopes that the information provided above will enable you to enjoy your Sony product .

告知の最後ではユーザーに不便をかけたことを謝罪。「今回提案した解決策により、ソニー製品を楽しむ一助となって欲しい」と訴えています。

もしも、SonicStageが無かったとしたら…想像するだけでぞっとします。ソニーがこんな状態だから、ウォークマンEシリーズユーザーにお勧めとかいって、ジャストシステムのBeatJamが持ち上げられる事態になるんだよなあ…>“快適・機敏”な操作感が心地よい──使いやすさにこだわるオーディオソフト「BeatJam 2006」

とはいえ、組織も変わったことだし、今回の一連の諸問題を教訓に、次作こそは世間をあっといわせる商品をお願いしますよ、ソニーさん。

続きを読む ソニーヨーロッパ、CONNECT Player関連トラブルで謝罪

au春モデル7機種発表&独自の総合音楽サービスの提供開始

総合音楽サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE」の提供開始および「CDMA 1X WIN」7機種の発売について〈別紙1〉〈別紙2〉】(KDDIのニュースリリース)

KDDIは、au携帯電話とPCがシームレスに連携する業界初の総合音楽サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE」の提供を本年1月下旬より順次開始すると発表しました。「au LISTEN MOBILE SERVICE」では、対応機種同士で音楽のプレイリストを交換したり、音楽コミュニケーションサービス「うたとも」 などが利用できる「au Music Player」により、携帯電話1つでユーザー同士が音楽を勧めあうなど、インタラクティブに音楽を楽しめるというもの。携帯電話とPCで音楽の共有を可能にするPC音楽管理ソフト「au Music Port」により、専用のPC向け音楽配信サイト「DUOMUSIC STORE」からPCへの楽曲ダウンロード、EZ「着うたフル」 のPCへのバックアップ、CDからPCへの読み込みが可能になるほか、音楽をPCで再生するとともに、対応携帯電話への転送が可能となり、携帯電話単体では実現できない幅広いサービスを提供し、音楽をより身近に利用できる環境を実現するとしています。また、同サービスに対応する「CDMA 1X WIN」の新ラインナップとして、業界初の4GB大容量HDD搭載モデルや、ワンセグ対応の「EZテレビ」や「EZ FeliCa」などのサービスにも対応する7機種を1月下旬より順次発売するそうです。ちなみに、「うたとも」はソニーが新たに開発し、提供するコミュニケーションプラットフォームを採用することで実現しているとか。

au春モデルは音楽ケータイにフォーカスして、iTMS+iPodにLISMO+ケータイで対抗するというイメージでしょうか。端末では東芝の業界初HDD搭載ケータイ(Bluetoothももち搭載)や日立のワンセグ対応ケータイのインパクトは大きいですね~。ソニエリからは「W41S」が出るようですが、今更感の漂うスペックには正直がっかり…>au LISTEN MOBILE SERVICEに対応し、音楽を快適・簡単に楽しめるCDMA 1X WIN『W41S』の発売について(ソニエリのプレスリリース)

そんなソニエリの2005年度の業績が発表されていますが、ウォークマン携帯の販売台数が導入以来300万台を達成したとか。今回の新製品も国内キャリアのコンセプト主導で「ウォークマン」という固有名詞は使えないのでしょうが、いずれにせよスペックにも機能にも革新性が感じられないんですよね。ソニエリがこんなことでいいのかなあ…>ソニー・エリクソンの2005年度第4四半期および2005年度業績概要のお知らせ

続きを読む au春モデル7機種発表&独自の総合音楽サービスの提供開始