「HDMI」タグアーカイブ

SCEJの「3Dディスプレイ」と「3Dメガネ」がまもなく発売


SCEJ、「3Dディスプレイ」と「3Dメガネ」を11月2日に発売 1台で2人が異なる映像を楽しめる「SimulView」を体験!

先日のつぶやきでも取り上げたけど、11月2日発売のSCEJというかPSブランドの「3Dディスプレイ(CECH-ZED1J)」と「3Dメガネ(CECH-ZEG1J)」をGame Watchがレビュー。3D対応ゲームだけでなく、他の3D立体視コンテンツも楽しめるとか。

側面にある端子はコンポーネント、HDMI端子×2、ヘッドフォンとシンプル。背面もすっきり。VAIO Z2とPS3用に欲しいなあ。とりあえずMHP3 HD Ver.も3D対応だし…。ソニーストアは強気の価格設定だけど、Amazonでは36,000円台で予約可能なのよねん>PlayStation 3D ディスプレイ (CECH-ZED1J)。うー、すげー悩む…。

「3D テレビ」購入はまだごく一部のユーザー

こちらは最近の「3D 映像」に関する調査結果のニュース。1,085人の64.5%が「3D 映像」をテレビや映画などで体験したとあるけどほとんどが映画で、3D機器を実際に購入するのはごく一部ということだろうかとの疑問符終わり。だからこその3Dディスプレイ投入なんだろうけど、3D非対応のフルHDディスプレイも安いからなあ…。

続きを読む SCEJの「3Dディスプレイ」と「3Dメガネ」がまもなく発売

2011/10/06のつぶやき

さらに臨場感を増した7.1chヘッドホン ソニー「MDR-DS7500」
iconiconHDMI入力がなんと3系統。これは良いなあ…。この内容で39,800円>MDR-DS7500

ソニー、「α65」「DT 16-50mm F2.8 SSM」を発売延期
α65」と「DT 16-50mm F2.8 SSM」の発売が10月14日から11月11日に延期。理由は「一部生産計画の見直し」とか。

ソニー、EMI株応札に向けアブダビのファンドから資金確保=FT
ソニーが、米シティグループによる英EMI株売却入札に応札するためアブダビの投資ファンドから資金を確保。入札には、ユニバーサル・ミュージック・グループとワーナー・ミュージック・グループも応札するとか。BMGに続いてEMIも買えるのか…。

「アップルだけが提供できる体験」。iPhone 4S発表 -iOS 5やiCloudのデモも実施
「iPodは、3億台を10年で出荷。ソニーのカセットウォークマンが30年かかって2億2,000万台だったことを考えると、驚くべき数字」との記述。

Kindleはもはや電子書籍の標準!? Kindle書籍を図書館から借りてみた
米国で始まったKindle形式(AZW)の電子書籍貸し出しサービスのレポ。電子書籍でも貸し出し中で借りられないのがいかにも図書館。借りる手続きは必要だけど、返す手続きは不要なのもユニーク。ま、日本では始まってもいないんだけど…。

Amazonの第4世代「Kindle」試用レポート~日本からも1万円以下で買える電子ペーパー端末
ストレージは少なめだけど価格は衝撃的。ソニーもReader「PRS-350」をこの際9,800円に値下げてみるってのはどう?

「iPhone 4S」–ソフトバンクモバイルとau、契約するならどっち?
一日経たずに約90件。すごいね。こっちのどっちは両方合わせても数件で寂しい限り。Sにいたっては1件…>ソニータブレットSとP、あなたならどっち?

続きを読む 2011/10/06のつぶやき

SCE、PS3を意識したデザインが特徴の24型3Dディスプレイを国内で11/2発売~3Dメガネ付きで44,980円


3Dディスプレイ(PS.com)
SCE、PS3用の24型/4倍速3D液晶を11月2日発売-44,980円。2人プレイを別画面表示「SimulView」

SCEが3D対応24型フルHD液晶ディスプレイ「CECH-ZED1J」を3Dメガネ「CECH-ZEG1J」を付属して11/2に発売すると発表。価格は44,980円。

本体デザインはPS3との調和を意識した側面の曲線が特徴。LED採用で最厚部35mmまで薄型化。2.1chスピーカーシステムを搭載。入力端子はHDMI×2、コンポーネント×1、アナログ音声×1。出力端子はヘッドフォン×1。消費電力は約60Wで、スタンバイモード時は0.2W以下。

プレーヤーそれぞれに異なる映像を2D表示できる新機能「SimulView」も搭載。対応のンテンツと同梱3Dメガネを利用することでプレイ可能に。3Dメガネはリチウムイオン充電池内蔵。オプションでも1台5,980円で同時発売。

続きを読む SCE、PS3を意識したデザインが特徴の24型3Dディスプレイを国内で11/2発売~3Dメガネ付きで44,980円

VAIO Z2 まったり日記 第17回~XEL-1のHDMI接続を試す


VAIO Z2はVGAとHDMIでの外部出力に対応していますが、個人的にHDMI出力対応VAIOを使うは初めて。自室で使用中の有機ELテレビ「XEL-1」がHDML入力対応なので外部出力を試してみました。本当はマルチモニターを試してみたかったのですが、飯山製PCモニターが調子が悪く、節電をかねて運用休止中ということもあって単体のみで。


HDMI出力は本体またはPower Media Dock(PMD)のHDMI端子経由になります。VGA出力同様、[Fn]-[F7]でモードの選択や設定が可能。モードは「複製」「拡張」「外部のみ」が選択可能。

続きを読む VAIO Z2 まったり日記 第17回~XEL-1のHDMI接続を試す

2011/08/25のつぶやき


Letter from Steve Jobs
創業者の一人で圧倒的なカリスマがいよいよ引退。ソニーで言うところの盛田氏引退に等しい出来事。スカリーやアメリオの時とは訳が違う。にしてもよくぞここまで盛り返したもんだ。iMac以降、彼が戻ってからは快進撃だもの。90年代中盤のアップルを知ってる人はびっくりだよね…。自分もiPhoneにiPadにApple TVまで買っちまいました。あ、でも不思議とMacとは縁遠くなってるな…。(画像はアップルがどん底な頃に実施した某イベントの戦利品。クルマのガラスに貼るアレ。レインボーカラーが懐かしすぎる…)

フォトレポート:終焉を迎えた「webOS」端末を振り返る
色々出してたんだなあ。一つとして実物を拝んだこともないし、当然触ったこともないけど…。

HPがパソコン事業を分離か……(第179回)
ソニーがwebOSを買えばいいのに…とか言ったら間違いなく某コミュニティーの皆さんにボコられる。

webOS「TouchPad」をAndroidタブレットに – 「Touchdroid」プロジェクト
TouchPad上でAndroid OSを動作させる動きがあるらしい。すでにGingerbreadの基本機能は動作しているとか。

※お、PDA-JAPAN personalが復活してる!ちょっと前にものすごく久しぶりに庄司さんとサシで会った(飲んだ)時、酔っ払いながらもブログ再開を熱くお願いしたように記憶してます。その節はどうもありがとうございました>庄司さん。にしても、どんだけ持ってるんすか、スマホとタブレット…。

※iOS版「STEINS;GATE – 5pb.Inc.」キター!って3,000円もするのかよ…。PSP版オールクリアしたからよしとする。

続きを読む 2011/08/25のつぶやき

VAIO Z2 まったり日記 第10回~Power Media Dockにデザイナーのこだわり発見


フルフラットへのこだわりに加え、従来のシリンダーフォルムから六角形を基調とした「Hexa-shell」デザインへと進化したZ2。そのこだわりは本体以外にも及んでおり、Power Media Dock(PMD)にも随所に感じ取ることができます。


拡張性や第3の冷却ファンもさることながら、縦横どちらもOKで本体にマッチするデザインが秀逸です。

続きを読む VAIO Z2 まったり日記 第10回~Power Media Dockにデザイナーのこだわり発見