「A910」タグアーカイブ

ウォークマンA820シリーズ開発者インタビュー~08年はBluetoothがブレイク

ウォークマンA820シリーズ開発者インタビュー(ソニスタ)icon

iconiconウォークマンA820シリーズの開発者インタビューがソニスタに掲載されました。オーディオ事業本部の木野内敬さんと寺井孝夫さん、クリエイティブセンターの志水曜介さんが、A820シリーズの企画開発背景やBluetooth採用の理由などを熱く語ってます。以下、個人的に注目した内容の箇条書きです。

  • A800シリーズの良さを継承しながら、ビデオ対応機としての強化を考え、画面の大型化、再生の長時間化、ビデオの削除機能、机上でビデオを楽しめる「スタンドチップ」の同梱などを盛り込むと同時に、市場の急拡大が予想されるBluetoothにも対応した。2008年はBluetoothが一気に普及すると考えている。
  • Bluetooth接続の検証部分でたくさんのエネルギーと時間が必要になった。バイオtype Uのアクセサリー「Bluetoothオーディオコントローラー(VGP-BRM1Dicon)」を開発した志水氏の経験と同氏がBRM1でもっとこうしたいと思っていた部分がA820シリーズには活かされた。

  • icon
    icon専用のBluetoothボタンは必要かについてはかなり議論し検討した。デザインとしてもボタンがついているほうがユーザーに対して親切だと判断。一番使うBluetooth機器にはボタンを押したらすぐに繋がる。他の機器に繋げたいときは、メニュー操作で繋ぐというハイブリットスタイルを採用した。
  • 相手側の機種が対応していれば、ウォークマンからリモコン感覚でボリューム調整が可能なほか、の曲名を送信して表示することもできる。
  • Bluetoothボタンを押すとそこから入力をイメージしたグラフィックがあらわれ、接続が完了すると右上のLEDを通してそのグラフィックが放たれていく感じを表現。ボタンと連動した意味のあるインターフェースがこのモデルには必要と考えた。
  • Bluetooth内蔵内蔵の場合はデジタルのまま転送する、アナログ変換が一度も無いため音質の劣化やノイズが少なく、電池寿命という点でも有利。
  • なによりも、ワイヤレスでいろいろな機器から“ウォークマン”の音が出る。その楽しさを体験して欲しい。

ソニー初のBluetooth内蔵ウォークマンとなるA820シリーズ。いよいよ来週発売ですね。A820シリーズは外観こそA910に近い印象ですが、細部で随所にソニーらしいこだわりが感じられますね。インタビューが掲載されたということは、そろそろ先行予約販売もスタートでしょうか…。

Bluetooth内蔵ウォークマンA820シリーズ ファーストインプレッション

銀座ソニービルで先行展示中のウォークマン新製品を見てきました。何はなくともNW-A820シリーズiconです。Bluetooth機能内蔵で音楽のリスニングスタイルが大きく変わりますよー。(長文でしかも画像がでかくてすいませーん!)

R0012195.jpg

A820シリーズはフラッグシップモデルのA910シリーズと並んで展示されており、モック3台のほか、自由に触れる実機がブラック1台。これらとは別にコンシェルジェさんのデスク近くにあるショーケース内にホワイトとピンクの実機が1台ずつ展示されていました。

A800シリーズを使い慣れているせいもあって、幅50.2mmは想像していたよりもはるかに大きく感じましたが、持った感じは悪くはありません。表面積の割に薄くて軽いからなんでしょうね。デザインはA910シリーズよりですが、A800シリーズ譲りのフラット感も持ち合わせています。

R0012130.jpg

ボタン類はA910シリーズに近いですが、上下左右のキーにはテーパーがかかっており、910のそれよりも操作がしやすいと感じました。バック&オプションボタンは、片手で持った時に操作しやすい位置にあるし、サイズが小さいのも誤動作を防ぐ意味もあるのかもしれません。

右側面には上からボリュームキー、Bluetoothボタン、ホールドスイッチがあり、上面にノイキャンスイッチがあります。Bluetoothはボタンの長押しで機能し、ペアリング済みの機器があれば即座に接続が確立。動作状況は上面右のインジケーターで確認できます。ブルーの光はBRM1程ではないですがそれなりに目立ちます。個人的にはもう少し控えめでも良いかなと思いました。

背面は一枚物でなく、上部1cmほどが別なパーツでネジ止めされています。どうやら、このパーツがBluetoothのチップというかアンテナっぽいです。ウォークマンロゴはともかく、機器情報のプリントは毎度毎度で残念。本体カラーに合わせたグラデ色で多少なりとも目立たなくするとかして欲しいところです。また、背面下部には付属のスタンドチップ用の穴が空いています。スタンドチップはプラ製でストラップ付き。

下部にはWMコネクタとその左にヘッドホンコネクタ。ノイキャン対応のSシリーズはヘッドホンコネクタ部に出っ張りがありましたが、A820シリーズにはありません。よくぞここまでフラットにできたものだと感心します。今回驚いたのが付属のノイキャンヘッドホンの仕様。実機の展示コーナーではBT50との組合せしか展示されていなかったので、アテンダントさんに言って出してもらいました。わかりにくい画像で申し訳ないのですが、今回はなんとロングコードです。そして、ヘッドホンの左右に分岐する部分が非常にコンパクトになってます。初代S700シリーズに付属するヘッドホンは、この部分にノイキャン機能に必要なパーツらしくものが組み込まれていましたが、今回のヘッドホンにはそれが無くなったみたいです。左右のコードのバランスも大変グッド。

R0012134.jpg

Bluetoothの各種設定へはホームの右上にあるBTアイコンでアクセス。意外に設定項目が多くてびっくり。音質モードはなんと3段階。クイック接続は複数の機器とペアリングした場合に最優先で接続する機器を設定できるのでしょうね。サウンドエフェクトは時間が無くて確認できなかったんですが、サラウンド、イコライザーといった機能を有効にしたりできるのかな?

実際のペアリングは試せませんでしたが、Bluetoothボタンの7秒長押しでできるようです。画像はありませんが、パスキーは任意の値を上下キーで入力できるようでした。ソニーの機器は「0000」が標準ですが、他社の製品では「1234」などの場合もありますからね。これは素晴らしい配慮かと。接続確立中の画面表示もなかなか凝ってましたですよ。

全体的な操作感は快適そのもの。A800シリーズ同様、ノンストレスのバリ速っす。mylo2もこれぐらい速ければ…って関係ないですね。音質に関しても問題ないでしょう。A800シリーズ以降はどの機種も基本的には高音質ですからね。ノイキャンのホワイトノイズの量とかはよくわかりませんでした。静かな場所じゃないと聞き取れないですし…。あと、Bluetooth転送による動画の音声遅延がどの程度かも確認し忘れました。デジ・デジ転送だからNWB1を噛ませるよりは多少は速いのかもしれません。

時間も限られていたので、この程度のインプレしかできませんが、個人的には非常に好印象。BluetoothとノイキャンをWで内蔵しながら、コンパクトにバランス良く、それもそつなくまとめ上げてしまうソニーの仕事ぶりに感心しました。実際のところ、デザイン的には好みではないのですが(すいませんね、デザイナーさん)、機能がそれを軽く凌駕しているので、個人的には全く気になりません。てなことで、こいつは買いです。借金してでも買いますよー!ちなみに、ホワイトも意外に良い色でした。A800シリーズ同様、背面のマットな肌触りもグー。ソニスタ限定モデルは展示が無かったので確認できず。お台場に行けば見られるのかな?ということで、どのカラーにするか非常に迷い中です…。

iconicon

(長くなったので周辺機器と新Eシリーズは別エントリーで紹介しますね)

環境と日本の住宅事情に配慮した新BRAVIA~ウォークマンと接続して音楽を楽しめるシアタースタンドシステムも登場

環境に配慮した自社循環材料使用モデルなど、〈ブラビア〉計11機種を発売~デザイン一新・機能も進化 より多様なお客様像に対応する商品を展開~(ソニードライブ)

ソニーが液晶テレビ〈ブラビア〉の新商品を計11機種を発表。3/20から順次発売。様々な空間に設置されることを想定したデザイン、豊富な機能を簡単・快適に楽しめる操作性、スポーツ中継や映画など様々なコンテンツに適した画質で視聴できる高画質性能などを進化させ、消費者のニーズに応えるとのこと。また、新商品の一部機種においては自社循環再生プラスチック材の採用を実現したほか、全機種で大幅な低消費電力化を達成。商品を通じた環境への配慮をさらに進展させたとのこと。

iconiconF1シリーズ:『KDL-46F1』(46V型、フルHD)、『KDL-40F1』(40V型、フルHD)、『KDL-32F1』(32V型)【3/25発売】
V1シリーズ:『KDL-52V1』(52V型、フルHD)、『KDL-46V1』(46V型、フルHD)、『KDL-40V1』(40V型、フルHD)【4/25発売】
J1シリーズ:『KDL-32J1』(32V型)、『KDL-26J1』(26V型)、『KDL-20J1』(20V型)【3/20発売】
M1シリーズ:『KDL-20M1』(20V型)、『KDL-16M1』(16V型)【3/25発売】

iconicon日本の住宅事情を考慮した壁よせスタイルはグッドですね。カジュアル嗜好のM1シリーズは女性受けしそう。昔のiMacやiBookを彷彿とさせるものがありますね。ただ、16インチで89,800円は高いかなあ…。

5.1chサラウンドのシアタースタンドシステム発売(ソニードライブ)

高音質フルデジタルアンプと5.1chサラウンドスピーカーシステム内蔵のテレビスタンド型のシアタースタンドシステムicon『RHT-G900』も同時発表。「ブラビアリンク」対応で、ブラビアとのHDMI接続で、ブラビアのリモコンによる音声出力切り換え、ボリュームの調節や一斉電源オフができるそうです。また、同システムに接続し、ウォークマンの音楽をホームシアターで楽しめるデジタルメディアポートアダプター『TDM-NW10』も発売するとか。いずれも4/21発売。

デジタルメディアポートアダプターは海外ではAVアンプの周辺機器として発売中ですが、日本では初めてになりますね。対応機器はA820シリーズ、A910シリーズ、S710F/610Fシリーズ、A800シリーズ、S700F/S600シリーズだそうです。

個人的には手のひらにのるテレビにも期待してまーす。

【追記】「有機ELテレビライフスタイルキャンペーン」なるキャンペーンがスタート。XEL-1ユーザー限定で、同機が設置されている部屋を写真に撮って応募するというもの。応募してもまず採用されないだろうなあ。まったく絵にならないもの…。(お知らせ感謝です!>YASさん)

続きを読む 環境と日本の住宅事情に配慮した新BRAVIA~ウォークマンと接続して音楽を楽しめるシアタースタンドシステムも登場

ウォークマンAシリーズ新製品はBluetooth内蔵でノイキャン機能付き~Style-Upパネルで着せかえが楽しめる新Eシリーズも登場

Bluetooth(R)機能内蔵 ビデオ再生対応 “ウォークマン Aシリーズ”

ソニーは、約9.3mmの薄型ボディに2.4型液晶を搭載し、ノイズキャンセリングに加え、Bluetooth機能をも内蔵したウォークマンNW-A820シリーズ2機種(16GB、8GB)を3/20に発売すると発表。大画面でのビデオ再生、高音質での音楽再生に加え、Bluetooth機能内蔵により、外ではBluetooth対応ヘッドホンでコードを気にすることなく音楽を楽しむ、家ではウォークマンをリモコンのように使ってBluetooth機能対応スピーカーで再生する、さらにBluetooth機能対応のカーステレオと組みあわせてウォークマンの音楽を車内でも楽しむといった、ヘッドホンコードや接続ケーブルに制限されない自由なリスニングスタイルを提案するそうです。

価格はオープンで市場推定価格は、16GBモデルの『NW-A829』が38,000円前後、8GBモデルの『NW-A828』が28,000円前後とか。カラーは、それぞれブラック、ホワイト、ピンクの3種。お馴染みのソニスタ限定モデルは本体カラーがゴールドの16GBモデル「NW-A829/N」だそうです。

本体右側面にBluetoothボタン、上面にインジケーターを装備。Bluetoothボタンの長押しでペアリングしているBluetooth機器と簡単に接続できるそうです。Bluetooth機能オフ時、音楽は約36時間、ビデオは約10時間、Bluetooth機能を使っても、音楽は約15時間、ビデオは約7時間の連続再生が可能とか。薄さ約9.3mm、約59gの軽量ボディもうれしいですね(A910は12.3mm、約74g)。

また、別売のビデオレコーディングクレードル「VRC-NW10」を使えば、テレビチューナーと接続してテレビ番組をリアルタイムでウォークマンに録画することも可能。また、クリアケースなどお馴染みの専用オプションのほか、持ち運びに便利なポータブルミニスピーカー「SRS-NWT10M」も発売されます。

多彩な着せかえが楽しめる“ウォークマン Eシリーズ”発売

また、ウォークマンEシリーズの新製品も同時に発表されました。「Style-Upパネル」で着せかえが楽しめるUSBメモリータイプのウォークマンNW-E020Fシリーズ3機種(4GB、2GB、1GB)で発売は3/8。豊富なカラーバリエーションとして10パターンの別売「Style-Upパネル」をオプションで用意。FMラジオも搭載。3分充電3時間再生、最長約30時間のスタミナ連続再生が可能。価格はオープンで、店頭予想価格は8GBの『NW-E026F』が16,000円前後、4GBの『NW-E025F』が13,000円前後、2GBの『NW-E023F』が11,000円前後。

続きを読む ウォークマンAシリーズ新製品はBluetooth内蔵でノイキャン機能付き~Style-Upパネルで着せかえが楽しめる新Eシリーズも登場

ウォークマンA910/S710/S610シリーズの本体ソフト改善プログラム

ウォークマンAシリーズ 「NW-A916/A918/A919」、ウォークマンSシリーズ 「NW-S615F/S616F」 「NW-S715F/S716F/S718F」 本体ソフトウェア アップデートプログラムのご案内

ソニーがウォークマンA910シリーズS710シリーズS610シリーズの本体ソフトウェア最新版を提供開始。アップデートの内容は、「機器でATRAC Advanced Losslessファイルを再生後、MP3ファイルを再生したとき、まれに正しく再生されない」という症状の改善とその他改善とのこと。対象機種ユーザー(登録者)にはメールで案内が届いていると思いますが念のため。(お知らせ感謝です>akkiさん

ワンセグといえば、東芝がワンセグのムーブを強化した「gigabeat V」や無線LANで「GyaO」を視聴できる「gigabeat T802」を発表しましたね。ウォークマンA910シリーズもアップデートでムーブやサクッと対応して欲しいものですね。あ、HDDレコーダーのお出かけ機能も…。

(よくよく考えてみると、ワンセグは東芝に、無線LANは東芝とアップルに、Bluetooth“内蔵”はSamsungや松下に、高音質ではケンウッドに先行されている印象が強く、ソニーの新提案で思い出せるのはノイキャンぐらい。新提案なんて自分も簡単に言いますが、実際の企画開発の現場はケンケンガクガクとしているのでしょうね。ホントにすいません。そしてお疲れ様です。なにはともあれ、ウォークマンチームにはこんな風潮を吹き飛ばす勢いでがむばっていただきたいと思います>iPodが携帯音楽プレーヤーのセグメントを決める

【追記】ここまでやって欲しいとは言いませんが、HMP-A1後継機は見てみたいです。って中国向けには似たようなの出てましたかね…>MPEG-2、DivX、AVC対応の強力なHDDビデオプレーヤー-DivXは720pまで対応。コウォン「COWON A3」

続きを読む ウォークマンA910/S710/S610シリーズの本体ソフト改善プログラム

ウォークマンA910シリーズが値下げ~間もなくニューモデル発表か?

寿方さんからウォークマン絡みで以下のようなお便りを頂戴しました。(感謝です!)

今日気づいたことがありましたので、お知らせします。ウォークマンA910シリーズiconですが、SonyStyleの販売価格が値下げされていますね。今日現在、A919(アイスブラック)が42,800円になっています。(以前は47,800円だったはず。)
これは、うわさの新機種の発表も近いということでしょうか。ちなみに、去年のA800シリーズ発表が3月7日でした。そのあたりから考えると、3月4日か5日あたりが怪しいと踏んでいるのですが。

iconicon実は自分も昼休み中にアマゾンを覗いていてA910シリーズが妙に安くなっているなあと思っていたのですが、本家でも値下げされていたんですねー。変更後の価格は、BIが42,800円、ノーマル16GBが39,800円、8GBが29,800円、4GBが24,800円。

元々の価格は、BIが47,800円、ノーマル16GBが44,800円、8GBが34,800円、4GBが29,800円でしたのでそれぞれ5,000円の値下げということになりますね。この価格変更に伴い、New Life New Musicキャンペーンのソニーポイント還元額にも変更があったみたいです。

wma_pdown.jpg

ということで、3/31までにソニスタでスタメンが15%オフクーポンを使ってelioで決済すれば、限定モデルモデルが36,380円の3%オフで購入できて、なおかつ4,500beatのソニーポイントが付くってこと?これはかなりお得っすねー。(吉田カバン製オリジナルケースはいつ買えるかもかわかりませんが…)

とはいえ、寿方さんが予想されているように、春商戦に合わせる形での新製品投入も当然の如くありそうなので、買うタイミングを考えないといかんですね。ちなみに、来るとしたらやっぱり、ディスコンしたA800シリーズの後継でBluetooth内蔵のA820シリーズになるんですかね。ひなまつり後のソニーの動きに注目しましょう。